お役立ち 色々

NO IMAGE お役立ち 色々

だしの虜@六本木(梅 昆布水つけ麺)

訪問日時:2023/07/07 11:30大御所のレポートを見て、すぐに行きたくなり、予約をして行ってみた。昆布水つけ麺専門店 だしの虜。懐石料理を出汁のペアリングでいただくという、「識梵 SHIKIBU」が始めたランチ。Instagram...
NO IMAGE お役立ち 色々

川口 「名代 とり改」 丁寧に焼かれたモツ焼きは絶品!! サイドメニューも充実の大衆酒場。

 訪問日 令和5年6月30日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ 「こうめタン、川口にある”とり改”っていうモツ焼き屋知ってる?」 「いや、全く知らないですねぇ。」 「あらー、ここ、モツ焼きが絶品でサイド...
NO IMAGE お役立ち 色々

徐家@銀座一丁目(よだれ鶏冷麺)

訪問日時:2023/07/06 11:50あまり時間がなく、仕事先の近くの四川料理の店に飛び込んだ。しょっちゅう前は通っていて、いつか来ようとは思っていた。店に入るとちょうど満席だったけど、すぐに席は空いて、ピャオリャンなシャオチェにテーブ...
NO IMAGE お役立ち 色々

上野 「晴々飯店」(2回目) 食べ飲み放題のコースがお得!! 本格的な四川料理のお店。

 訪問日 令和5年6月28日 水曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は吞み仲間4人で四川料理が美味しい中華屋さん「晴々飯店」に行く事にしましたよ。 4人での飲み会は久しぶりなので楽しみでつ。 お店の場...
NO IMAGE お役立ち 色々

HIYACHU BAR 群青@西荻窪(レモンわさびひやちゅう)

訪問日時:2023/07/04 19:00冷やし中華専門店のHiyaChu。元々はNYでスタートし、赤坂のビルの地下にて日本進出。その後、溜池のビルの2階に移転、コロナの影響で吉祥寺に移転間借り。そしてついにご自分の店を持つに至った。6月3...
NO IMAGE お役立ち 色々

肉つけそば 呑み処 つるり SOBA Stand@青物横丁(岩中豚つけそば ラー油入り)

訪問日時:2023/07/04 11:55青物横丁駅目の前に港屋インスパイヤ出現。肉つけそば 呑み処 つるり SOBA Stand店名はこれでいいのかな。長いな。。。ここは焼き鳥屋だったところ。中に入ると、それらしい配置。居抜きに近い感じ。...
NO IMAGE お役立ち 色々

和だし醤油らぁめん 穂華 鹿沼店@鹿沼(トロ豚和だしつけ麺)

訪問日時:2023/07/03 12:00今年4月28日に開店した鹿沼の和だし醤油らぁめん 穂華 鹿沼店に訪問。和風レストランまるまつの跡地。でも、内装はまるで新店のようにピカピカだった。穂華は本店に行って、とても感動したのを良く覚えている...
NO IMAGE お役立ち 色々

中板橋 「手打ちそば 富田屋」(3回目) 人気のお蕎麦屋さんは天丼も旨かった。

 訪問日 令和5年6月24日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は土曜日でお休み。。。 ということで、恒例のお散歩(ウォーキング)の日でつ。 で、今回は自宅から中板橋にある「手打ちそば 富田屋」ま...
NO IMAGE お役立ち 色々

手打ち麺処 好き酒師@武蔵新田(ラーメン)

訪問日時:2023/07/01 11:27武蔵新田に6月17日、新店誕生。手打ち麺処 好き酒師。ラーメン店としては とても珍しい名前。日本酒の提供もしていくようだけど。店主さんは麺屋 利八の定休日を間借りしていて、今回の独立となったと聞く。...
NO IMAGE お役立ち 色々

拉麺 はま家@小伝馬町(牡蠣とあさりオイル醤油そば)

訪問日時:2023/06/30 12:136月19日、六本木の間借りから路面店へとステップアップした拉麺 はま家。待ち合わせて、2名待ちの列に並ぶ。つけ麺坊主間宮の跡地。こちらは元々は仙台からやってきた店。2021年5月に六本木にて間借りに...
NO IMAGE お役立ち 色々

蕨 「大衆酒蔵 丸好(まるよし)」(2回目) 魚が自慢の居酒屋で美味しい鯨と鰻。

 訪問日 令和5年6月23日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は埼玉県蕨市にある魚が美味しい居酒屋「大衆酒蔵 丸好(まるよし)」でボッチ呑みをする事にしましたよ。 丸好に訪問するのはこれが2回目...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺創房凛凛@自由が丘(担担つけ麺)

訪問日時:2023/06/29 11:45自由が丘のいちばんや。2002年にオープンし、当時は珍しかった鮭節を使ったラーメンが美味しかった。私も昔はシメによく行ったものだ。今年5月11日に惜しまれつつ閉店してしまったけど、なんと、、、、6月...
NO IMAGE お役立ち 色々

らぁ麺 才色兼備@大森町(醤油らぁ麺)

訪問日時:2023/06/28 11:456月22日開店、らぁ麺 才色兼備。徳島中華そば 徳福 大森町店の跡地。店頭のA看板に商品紹介。これをネットで見て、徳福がINGSの監修を受けて、リニューアルしたんだろうな、と、どなたも思ったでありま...
NO IMAGE お役立ち 色々

中板橋 「Snoop Burber」ベーコンチーズバーガーが旨い!! 素材の美味しさで食すボリューム満点のグルメバーガー。

 訪問日 令和5年6月19日 月曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はハンバーガーが食べたくなり、以前から気になっていた「Snoop Burber(スヌープバーガー)」にランチを食べに行く事にしました...
NO IMAGE お役立ち 色々

山形辛味噌らーめんだるま@荏原中延(醤油らーめん)

訪問日時:2023/06/27 11:33本日グランドオープン、荏原中延の 山形辛味噌らーめんだるま。居酒屋まるのランチタイム間借り。先週金土日とプレオープンしていたらしい。木曜定休と聞いていたので、昨日来たらやってなかったのよ(;;)店に...
NO IMAGE お役立ち 色々

えーちゃん食堂@不動前(つけめん)

訪問日時:2023/06/26 12:00ついにえーちゃん食堂に来られた。2023年4月24日開業。ラーメンゼロ→土佐の男が作ったとんこつらーめん 俺式→麺処ぶらり目黒店→鶏そばきびと変遷してきた物件。到着時、待ちは2人のみ。即座に接続!※...
NO IMAGE お役立ち 色々

門前仲町 「ますらお」 季節料理が美味しい!! 安くて人気の立ち飲み屋さん。

 訪問日 令和5年6月17日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に美味しい魚が食べられる居酒屋「魚三酒場」に行った 愛の戦士 こうめタン。。。 いつものように1軒で終わ...
NO IMAGE お役立ち 色々

東天紅@黒磯(ラーメン)

訪問日時:2023/06/24 07:10北からの帰り道。今日は朝ラーすると決めていた。東天紅上野の中華料理店とは無関係?黒磯で数少ない朝ラーができる店。朝7時開店。朝ラーって7時開店が私にはベスト。8時、9時だと遅いのよね。店に入ると、先...
NO IMAGE お役立ち 色々

濃厚鶏そば 葵@蕨(汁なし担々麺)

訪問日時:2023/06/23 1250蕨にお届けもの。行こうと思っていたまぜそばの店はすでに閉店していたので、踵を返し、中華そば葵グループの店にやってきた。濃厚鶏そば 葵2018年3月7日OPEN既に5店舗と拡大している中華そば 葵グルー...
NO IMAGE お役立ち 色々

門前仲町 「魚三酒場」(2回目) 行列必至!!並ばないと入れない魚が美味しい人気の酒場。

 訪問日 令和5年6月17日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に魚が美味しい居酒屋「魚三酒場 富岡店」に行くことにしましたよ。 お店の場所は東京メトロ東西線の門前仲町...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺や ぱんだ@大森(らぁ麺 醤油)

訪問日時:2023/06/22 11:206月21日OPEN、大森の麺や ぱんだ。噂によると、池上にあった麺家彩華の親父さんがいらっしゃるとか。。おお!確かに麺家彩華からのお花。今はない店だけど、彩華の親父さんが、監修したとかかしらん。満席...
NO IMAGE お役立ち 色々

香港料理 申申 西麻布店@広尾(申申特製海老ワンタン麺)

訪問日時:2023/06/21 11:38新店に向かうも、ちょっと営業時間を勘違いしてしまった〓代替案もあったのだけど、行きしなに見かけたこちらに入ることに。香港料理 申申 西麻布店西麻布店 というけどここにしかないみたいね。申申はオーナー...
NO IMAGE お役立ち 色々

蕨 「らーめん 詩」 人気の濃厚鶏白湯らーめんは意外と後味すっきりで旨い。

 訪問日 令和5年6月16日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は用事があり埼玉県の蕨に来ておりました。 で、お昼時、駅周辺をブラブラして見つけた「らーめん 詩」でランチをいただく事にします。 食...
NO IMAGE お役立ち 色々

中華そば 春@麹町(中華そばワンタンのせ)

訪問日時:2023/06/20 11:39本日プレオープン、麹町の中華そば 春。麹町1丁目の交差点角。麹町駅3a出口からそば。営業中の札をよけると、Instagramによると、バタバタだったらしく、やっとプレオープンにこぎつけたみたい。店主...
NO IMAGE お役立ち 色々

麻婆習慣 多福楼@大森(牛タン麻婆まぜそば)

訪問日時:2023/06/19 11:47大森の鹿島家跡地に、6月18日、新店がOPEN。麻婆習慣 多福楼。川崎を中心に展開する、多福楼の系列。チャ~ボン川崎、良かったので楽しみにしていた。商品は赤麻婆豆腐と黒麻婆豆腐、それに牛タン麻婆まぜ...
NO IMAGE お役立ち 色々

地下鉄赤塚 「沖縄料理 東江(あがりえ)」本格的な沖縄料理店で迫力満点の東江そばを食べてみた。

 訪問日 令和5年6月10日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は土曜日でお休み。。。 つーことで、久しぶりにお散歩(ウォーキング)をする事にしました。 最近は愛車でうどん屋巡りばかりしているので...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺屋ほぃ@蛍池(四川風旨辛マーラーまぜそば)

訪問日時:2023/06/16 11:00大阪出張の帰り、伊丹空港からモノレールで一駅の麺屋ほぃへやってきた。シャッターが1名。店頭のお品書きを確認。鶏白湯と清湯が目立つけど、まぜそばが人気のお店。麺量は並で160g。これ以上は有料となる。...
NO IMAGE お役立ち 色々

上板橋 「もつ九」(2回目) 魚も美味しい!! 人気の居酒屋で鰺のたたき。

 訪問日 令和5年6月9日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は地元で人気の居酒屋さん「もつ九」に寄ってから帰る事にしましたよ。 ここは頻繁に行くわけじゃないけど、居心地が良いので好きなんですよね...
NO IMAGE お役立ち 色々

一本松 「ががちゃ屋」 全粒粉のうどんが美味しいお店で人気の肉汁うどん。

 訪問日 令和5年6月3日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はライフワークであるうどんの食べ歩きの為、坂戸市にある美味しいうどん屋さん「ががちゃ屋」に行く事にしましたよ。 もう、ほんと、うどんが...
NO IMAGE お役立ち 色々

麻布 昊@麻布十番(濃厚担々麺)

訪問日時:2023/06/12 11:33昨年6月に閉店してしまった、麻布十番の銀座 昊。店主、岩本氏は元々洋食シェフで、担々麺と洋食両方をできる場所を求め、6月5日にこちらのお店をOPENするに至った。場所は十番通りから少し奥に入ったとこ...
NO IMAGE お役立ち 色々

恵比寿 「焼肉 USON(宇成)」駅前の焼肉店でちょっと豪華な飲み会。

 訪問日 令和5年5月30日 火曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は呑み仲間のF氏と2人で美味しい焼肉屋さん「焼肉 USON」に行く事になりましたよ。 焼肉はほんとご無沙汰なので、朝から楽しみにして...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺屋 すえよし@元住吉(背脂中華そば)

訪問日時:2023/06/11 11:306月9日にOPENした元住吉の麺屋 すえよしに行くか。着くと、9名の待ち。100%ご近所需要と思わしき。。こちらの店は元祖唐揚げ本舗 すえよしを展開する㈱シェノンの経営と聞く。田丸の道を挟んで隣に位...
NO IMAGE お役立ち 色々

丸高商店 黒磯共墾社店@黒磯(喜多方ラーメン)

訪問日時:2023/06/09 10:57黒磯でのランチタイムとなり、丸高商店 黒磯共墾社店に向かった。大きく、喜多方らーめんとチャーハンの文字が視認できる。栃木と福島で味噌ラーメンを中心に展開する丸高屋グループの店。昨年10月26日にチャ...
NO IMAGE お役立ち 色々

北上尾 「うどん 有田」 かき揚げが旨い!! パチンコ店の敷地にある美味しいうどん屋さん。

 訪問日 令和5年5月27日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はお休みなのでライフワークであるうどんの食べ歩きの為、愛車に乗って北上尾にある「うどん 有田」に行く事にしましたよ。 お店の最寄り駅...
NO IMAGE お役立ち 色々

赤羽 「ホルモン ドロンパ」 東京で食べられる本場大阪の西成ホルモン。

 訪問日 令和5年5月26日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は西成ホルモンが食べられる居酒屋さん「ホルモン ドロンパ」でボッチ吞みをする事にしましたよ。 以前から、西成ホルモンには興味があった...
NO IMAGE お役立ち 色々

生姜醤油ラーメン ひのてつ@神保町(元祖ひのてつラーメン)

訪問日時:2023/06/06 11:50神保町の新店、生姜醤油ラーメン ひのてつ。6月2日にプレオープンし、6月5日にグランドオープン。炭焼 焼鳥 ひのてつ 神保町店の業態転換らしい。また、石川県の支那そば屋出身との噂もある。味は一種類?...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺喰屋 Senmi@武蔵新田(メキシコ)

訪問日時:2023/06/05 11:5610年ぶりに武蔵新田の麺喰屋 Senmiに行ってみる。先日、前を通ったときに気になる限定を目にしたのでね。気まぐれ限定 メキシコ。Instagramを見て、まだあることを確認してやってきた。店に入る...
NO IMAGE お役立ち 色々

上板橋 「ハングリー ヘブン(HUNGRY HEAVEN)」(4回目) ちょっと変わった”きのこバーガー”は味もボリュームも最高!!

 訪問日 令和5年5月22日 月曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はハンバーガーが食べたくなり、地元で有名な「ハングリーヘブン」でランチを食べる事にしましたよ。 いつもは格安のマックばかりなんだけど...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺屋 つむぎ@西馬込(冷やし担々つけ麺)

訪問日時:2023/06/03 11:36新しく夏の限定が始まった麺屋つむぎへ行きますかな。東さん、お久しぶりですんません。これ、食べます!冷やし担々つけ麺!専用の全粒粉入り麺がデフォルトで400g(@@;半麺でお願いした。すると、その分ト...
NO IMAGE お役立ち 色々

小麦と鈴@稲田堤(生姜醤油らぁ麺)

訪問日時:2023/06/02 12:45稲田堤。ある先生を訪ねるついでにこちらに寄り道。2022年11月3日OPEN、小麦と鈴小麦は麺、鈴は鈴なりの人、という意味らしい。以前はらぁ麺 白熊、そのリニューアルと聞く。メニューは多彩。中に入っ...
NO IMAGE お役立ち 色々

上板橋「居酒屋 花門」(16回目) デカ盛りなのに全品税込400円!!イラン人店主の人気大衆酒場。

 訪問日 令和5年5月20日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に東中野にある「うなぎ串焼 くりから」と「もつ焼 丸松」に行った 愛の戦士 こうめタン。。。 最後に地元...
NO IMAGE お役立ち 色々

東中野 「もつ焼 丸松」 全てが絶品!! 秋元屋から独立した大衆酒場。

 訪問日 令和5年5月20日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に美味しい鰻の串焼きが食べられる酒場「くりから」に行った 愛の戦士 こうめタン。。。 せっかく東中野まで...
NO IMAGE お役立ち 色々

濃厚背脂拉麺 つなぎ@恵比寿(ハワイアンまぜそば~ロコモコ仕立て~)

2023/05/29 11:35極めて魅力的な限定を求めて、6年ぶりのつなぎへ行くことに。そうだ。朝ラー始まってたんだ!一杯500円でっせ。目当ての限定、あるね!中に入ると先客4名。券売機に向かう。限定麺Bをプッシュ。5月限定のハワイアンま...
NO IMAGE お役立ち 色々

東中野 「うなぎ串焼 くりから」 美味しい鰻串をリーズナブルに食べられる大衆酒場に潜入!!

 訪問日 令和5年5月20日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に美味しい鰻の串焼きが食べられる酒場「くりから」に行くことにしましたよ。 お店の場所はJR総武線、都営地...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺屋シロサキ@沖縄読谷村

訪問日時:2023/05/27 13:08一泊で沖縄訪問。島にいるのは24時間ほど。これまで島ではあまりラーメン店も行く機会がなかったのだけど、今回は気になる店に突撃。麺屋シロサキ2015年6月26日 読谷村長浜1720-1にて開業2019...
NO IMAGE お役立ち 色々

酒麺処 一意専心@西小山(鶏正油ラーメン)

訪問日時:2023/05/26 11:32知人が、ポスティングされてたと言うチラシを電送してくれた。「一意専心」と言えば、2代目若乃花が大関昇進のときに口上に使った言葉。あの頃の相撲は楽しかった。。。で、Instagramを見てみると、店主...
NO IMAGE お役立ち 色々

東武練馬 「徳丸家」 ライス無料!!おかわり自由!! 濃厚スープが旨い家系ラーメン店。

 訪問日 令和5年5月15日 月曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はコッテリの家系ラーメンが食べたくなり、地元にある「ラーメン 徳丸家」に行く事にしましたよ。 20代の頃はコッテリした豚骨スープのラ...
NO IMAGE お役立ち 色々

NONOHITO@九品仏(なめみそまぜそば)

訪問日時k2023/05/25 11:45九品仏のカフェで麺メニューがあるとのタレ込み情報があり、行ってみた。NonoHito野の人 ということらしい。ヘルシーなまぜそばがメインなのね。店に入ると、営業は12時からと言われたけど、そのまま待...
NO IMAGE お役立ち 色々

French Noodle Factory@後楽園(スパイスカレーらーめん)

訪問日時:2023/05/24 17:04東京ドームでジャイアンツ観戦。その前に腹ごしらえするかと、4月15日にOPENしたFrench Noodle Factoryへやってきた。大好きな海老丸のセカンドブランドなら、一度は来てみないとね。...
NO IMAGE お役立ち 色々

大宮公園 「小山屋」 大衆食堂の手打うどんは想像を超える美味しさだった。

 訪問日 令和5年5月13日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はライフワークである武蔵野うどんの食べ歩きの為、愛車に乗って大宮公園にある「小山屋」に行く事にしましたよ。 小山屋は初めての訪問なの...
NO IMAGE お役立ち 色々

餃子の王将 戸越銀座店@戸越銀座(麻婆麺)

訪問日時:2023/05/23 11:35今日OPEN予定の戸越銀座の店に行ったらば、まだまだだったので、えにし、、、に行ったら、月火が定休になっていた(;・∀・)で、通りがかりに目に止まってしまったこちらのドアを開けた。餃子の王将、何年ぶ...
NO IMAGE お役立ち 色々

BASO 表参道@明治神具(SOBA)

訪問日時:2023/05/22 11:524月27日に表参道にopenした蕎麦屋さんが、駄目な隣人プロデュースと聞いて、俄然興味が湧いて行ってみた。国産十割蕎麦の店 そばだ家の跡地。✕でなく、しっかり消せばいいのに。。店頭にお品書きと券売機...
NO IMAGE お役立ち 色々

巣鴨 「ゆたか食堂」 駅チカの大衆食堂でボッチ呑み。

 訪問日 令和5年5月12日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は巣鴨の定食屋さん「ゆたか食堂」でボッチ呑みをする事にしましたよ。 私。。。居酒屋さんで呑むのももちろん好きなんですが、定食屋さんで...
NO IMAGE お役立ち 色々

萬福飯店@新丸子(川崎ブラック)

訪問日時:2023/05/21 .11:35新丸子の町中華に行きましょうかね。少し前に胡椒湯麺でちょっとだけ話題になっている。品川にあった天華のコショーそばを思う人は多いね。私もそれに惹かれはするけど、最も食べたいものはこれね。黒いやつね。...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺や 英祥@西那須野(正油ラーメン)

訪問日時:2023/05/19 11:50西那須野駅のそばに新店誕生。麺や 英祥(ひでよし)2023年5月8日OPEN。この近くにある、国道4号線沿いのザ・トラック・インのマスター他が共同で経営するお店とのこと。そちらは地元で人気の食堂で、...
NO IMAGE お役立ち 色々

志村三丁目「中華料理 栄楽」(3回目) 人気の町中華で謎のレバー炒めライスを食べてみた。

 訪問日 令和5年5月11日 木曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は用事で板橋区の志村に来ており、ランチは人気の町中華の店「中華料理 栄楽」で食べる事にしましたよ。 町中華は後継者問題などでどんどん...
NO IMAGE お役立ち 色々

大會津黒中華@大森(會津黒中華そば)

訪問日時:2023/05/18 11:30突然降って湧いた情報に踊り、大森まで行ってみた。大會津黒中華。なんかすごい店名。花がいっぱいだけど、ラーメン関係はなかったような。。5月16日にOPEN。現在は限定メニューで営業。奥に進むと活気あふ...
NO IMAGE お役立ち 色々

八潮 「タージ インドパキスタンレストラン」人気のハラールレストランで美味しいビリヤニ。

 訪問日 令和5年5月6日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ まだまだゴールデンウィークは続きます(笑) この日はスパイスが利いた食べ物が食べたくなり、ドライブがてら八潮にあるパキスタン料理店「タージ」...
NO IMAGE お役立ち 色々

和牛らーめん 繕@大井町(赤べこらーめん)

訪問日時:2023/05/16 12:00和牛らーめんを謳う店が大井町に出現。和牛らーめん 繕(よし)。 2023年4月28日に開店したけど、様子見をしていた。場所は大井町の名店、麺場風天の1軒隣。店頭のA看板に写真入りメニュー。スープは牛...
NO IMAGE お役立ち 色々

成増 「沖縄大衆酒場 島人」(2回目) 沖縄料理で一杯飲めるカオスな雰囲気の大衆居酒屋。

 訪問日 令和5年5月5日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は久しぶりに沖縄料理で一杯飲りたくなり、地元にある「沖縄大衆酒場 島人」に行く事にしましたよ。 沖縄料理って日本の郷土料理なのに、どこ...
NO IMAGE お役立ち 色々

北本 「うどん 水織」(3回目) 武蔵野うどんが美味しいお店で敢えて讃岐のぶっかけを食べてみた。

 訪問日 令和5年5月4日 木曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はゴールデンウィークの2日目。。。 天気も良いので愛車に乗って埼玉県北本市の「うどん 水織」まで行ってみる事にしましたよ。 まぁ、やる...
NO IMAGE お役立ち 色々

中華蕎麦 晴天@池上(つけそば)

訪問日時:2023/05/11 12:21南太田の拉麺大公の2ndブランド、中華蕎麦 晴天。昨年10月に開店するも、店主様の奥様が亡くなるというご不幸もあり、その後営業が不定期だった。現在の営業情報はTwitterがたより。今日は開いている...
NO IMAGE お役立ち 色々

蕨 「煮干らーめん 川むら」 動物系は使わない煮干のみの美味しいラーメン。

 訪問日 令和5年5月3日 水曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は実質ゴールデンウィークの初日!! まぁ、特に予定も無いので、ドライブがてら「煮干らーめん 川むら」に行ってみる事にしましたよ。 お店...
NO IMAGE お役立ち 色々

手打ち正麺 八光@大崎広小路(しなそば)

訪問日時:2023/05/09 11:55突然舞い込んできた情報。大崎広小路に新店誕生とな。ここのビルの地下に店はある。前はイタリアン酒場があった物件。いつの間に閉店してたんだ?手打ち正麺 八光(はちうみつ)。麺は注文毎に手切りするそうだ。...
NO IMAGE お役立ち 色々

ハちゃんラーメン@浜松町(特製まぜそば)

訪問日時:2023/05/08 11:22ハちゃんラーメン。そろそろ行っておくかなと、浜松町に向かう。何分くらい待つかな、晴れちゃったけど、雨が降っていた方が待ちが少ないかな、などと考えながら店に着くと、なんと待ちはなし。先日来たときは黄色...
NO IMAGE お役立ち 色々

新井薬師前 「やきとり 大森屋」大衆価格の美味しい焼鳥屋さんを発見!! ハラミステーキは絶対に頼むべし。

 訪問日 令和5年4月28日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ 今回は大衆価格でいただける美味しい焼鳥屋さん「やきとり 大森屋」でボッチ呑みをする事にしました。 このお店はネットで偶然に見つけたのですが...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺場 田所商店 池上店@池上(グリーン味噌カレーラーメン)

訪問日時:2023/05/07 11:25GWも最終日。雨降りもたまにはいい。今日は田所商店へ。目当ては5月から始まった限定商品。最初、川崎店に行ったら、まだやっていないと言われ、池上店に電話して確かめた次第。店は混んでいる。なんか、田所さ...
NO IMAGE お役立ち 色々

Noodle Kitchen GUNNERS@新丸子(ボンゴレロッソヌードル)

訪問日時:2023/05/06 11:47最近、新丸子のガナーズがかなりラインナップを変えて来ているので知ってしまったので、行ってみた。もともと貝出汁を使っていたけど、それを商品名に乗せるようになった。そして、ボンゴレナポリタン、ボンゴレビ...
NO IMAGE お役立ち 色々

成増 「華星楼」 町中華ではない大衆中国料理店のランチは安くてお得!!

 訪問日 令和5年4月29日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は昭和の日でお休みでつ!! つーことで、久しぶりにお散歩(ウォーキング)をする事にしました。 最近の休日は愛車でドライブばかりでした...
NO IMAGE お役立ち 色々

板橋区役所前 「そば谷」 ゲソ天が旨い!! 見事に復活を遂げた伝説の立ち食いそば。

 訪問日 令和5年4月25日 火曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は所要があり板橋区役所に来ておりました。 で、用事が済んだのは午後1時過ぎ。。。 あー、さすがに腹ペコリンでつ。  (´~`;) そ...