お役立ち 色々

NO IMAGE お役立ち 色々

西武柳沢 「らーめん 龍」 東京とんこつラーメンのお店で人気の油そばを食べてみた。

 訪問日 令和5年9月15日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は油そばが食べたくなり、西武柳沢にある「らーめん 龍」に行く事にしましたよ。 先日行った田無の「油そば5坪」で油そば熱に火が付いたよ...
NO IMAGE お役立ち 色々

元祖 牛肉そばつけ麺 為セバ成ル。 神田店@淡路町(牛肉そばつけ麺)

訪問日時:2023/09/21 11:34淡路町にできた新店は、商品をネットで見ると港屋風に見えるけど、店側は「新しいつけ麺」という触れ込み。港屋大ファンとしては気になるので行ってみた。9月1日OPEN、元祖 牛肉そばつけ麺 為セバ成ル。ラ...
NO IMAGE お役立ち 色々

東武練馬「立喰いそば 源」(3回目) 人気の路面店が閉店からの奇跡の復活!!

 訪問日 令和5年9月12日 火曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は近所にある立ち食いそば屋「立喰いそば 源」で軽くお昼を済ますことにしましたよ。 こう暑いと食欲も無くなりますよねぇ。 もう9月も半...
NO IMAGE お役立ち 色々

サ飯東京@赤坂(特製醤油ラーメン)

訪問日時:2023/09/19 11:45KABOちゃんに会いに赤坂へ。サウナ東京の地下にあるサ飯東京。麺屋KABOちゃんを閉店し。今はこちらでラーメンを作っている。階段を降りていくと、靴を脱いで店に入るシステム。中に下駄箱がある。おしゃれ...
NO IMAGE お役立ち 色々

らぁめん 元住家@鹿島田(小盛りざるつけめん)

訪問日時:2023/09/18 11:55定期的にどうしても行きたくなる元住家。一旦考えてしまうと、頭から離れないのよ。夏のラーメンが頭にあったのだけど、今日も熱いし、小盛りざるつけめんに変更。大好きなこちらのメンマも追加。席に座り、チケッ...
NO IMAGE お役立ち 色々

田無 「油そば5坪」 人気の油そば専門店はチャーシューが旨い!!

 訪問日 令和5年9月9日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は西東京市の田無に用事があり、お昼は油そば専門店の「油そば5坪」でランチを食べる事にしましたよ。 ラーメンも好きだけど油そば(混ぜそば...
NO IMAGE お役立ち 色々

焼きそば・コロッケのお店 G-ba@西那須野(つけ焼きそば)

訪問日時:2023/09/17 12:32西那須野にいたので、気になっていた焼きそばのお店に行くことにした。焼きそば・コロッケのお店 G-ba10数年前まで焼きそばの店で、その後コロッケ屋さんに変わり、少しお休みしたのちに今の店になった。小...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺処 鳴声@西馬込(背脂カレーマーボー麺)

訪問日時:2023/09/16 11:42久々に行ってみようかな。西馬込の麺処鳴声。随分と行ったし、店主小石氏と親しくなってからは飲みにも行ったし、祖師谷にも蒲田にも通わせてもらった。今は静岡の方でやっているらしいけど元気にしてるかな。。相...
NO IMAGE お役立ち 色々

拉麺·餃子 花秀@神保町(青森拉麺 黒)

訪問日時:2023/09/15 11:58本日は神保町あたりをうろついていて、9月1日に開業した拉麺·餃子 花秀へとやってきた。眞久中跡地。隣のみこころというチャイナ厨房も宿題店なんだけどね。店頭に食材などの説明書き。「ラーメン」と大きく書...
NO IMAGE お役立ち 色々

大山「ゾウとチャッカまん」(3回目) 創作料理が旨い立ち飲み屋さんでボッチ呑み。

 訪問日 令和5年9月8日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ 先日お邪魔した立ち飲み店「えいちや」がとても良かったので、この日はそのマスターが3年間店長を務めたお店「ゾウとチャッカまん」でボッチ呑みをす...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺’s room神虎 大阪駅前ビル店@東梅田(黒虎)

訪問日時:2023/09/14 11:13大阪に出張。ランチは大阪駅前第3ビルにある、とんこつラーメンの店、麺’s room 神虎を選んだ。鶏soba座銀、フラン軒などを展開する株式会社銀の葡萄系列。商品構成は普通のとんこつの神虎、黒マー油...
NO IMAGE お役立ち 色々

田所商店 池上店@池上(伊勢味噌まぜそば)

訪問日時:2023/09/13 11:20田所商店にて興味ある限定が発売された。この2種。店によって提供メニューが違い、ここ池上店は伊勢味噌まぜそば。伊勢湾周辺の熟成豆味噌が好きなので、まずはこちらをね。席の端末にて、もちろんこれをオーダー...
NO IMAGE お役立ち 色々

西武柳沢 「たなか青空笑店」 煮干しラーメンに特化したお店で”特製タナニボ”!!

 訪問日 令和5年9月2日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はドロドロ煮干しスープのラーメンが食べたくなり、西武柳沢にある「たなか青空笑店」に行く事にしましたよ。 今やラーメンもいろいろなジャン...
NO IMAGE お役立ち 色々

NOT ONLY TOKYO@本駒込(乗鳥白湯)

訪問日時:2023/09/11 11:47本駒込まで遠征。行ってきたのは、4月16日に開業したNOT ONLY TOKYO。NOT ONLYとくれば、BUT ALSO中学の英語教師がしつこく言っていた慣用句。今でもよく覚えている。乗鳥とも書...
NO IMAGE お役立ち 色々

東十条 「えいちや」(2回目) 料理が旨い立ち飲み屋のホットドッグ。

 訪問日 令和5年9月1日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は以前に行った「えいちや」がとても良かったので、再度訪問することにしましたよ。(前回の記事) 前回は土曜日だった為、店内が激混み!!注...
NO IMAGE お役立ち 色々

中華麺酒房 中華そば すずらん@恵比寿(麻婆豆腐麺)

訪問日時:2023/09/10 11:52恵比寿でちょっと打ち合わせのあと歩いていると、今日はお祭り。お神輿が練り歩くのを見るのは4年ぶり。すると、渋谷から移転したすずらんの前に来た。そうか。移転してから来てなかったな。調べると最後に来たの...
NO IMAGE お役立ち 色々

横浜ラーメン 響家@大森(特製まぜそば)

訪問日時:2023/09/09大森で用事を済ませ、近場の店に行くことにした。横浜ラーメン 響家5月24日OPEN。北村家@青葉台の姉妹店らしい。大森駅東口からすぐの物件で、場所は良好。店内は先客2名。厨房を囲むL字型カウンター13席。失礼な...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺や 紀茂登@茅場町(ハーフセット<特製+和え麺>)

訪問日時:2023/09/08 12:00麺や 紀茂登。茅場町に8月2日オープン。神戸にあった高級料理屋の紀茂登。どうしても行きたくて、無理して行ったけど、その素晴らしさは今でも鮮明に覚えている。今では東京神楽坂に移転したけど、とても高価な...
NO IMAGE お役立ち 色々

朝霞 「麺処 更科」 ボリューム満点!! 中華麺が人気のお蕎麦屋さんで肉汁中華麺。

 訪問日 令和5年8月31日 木曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は以前から行ってみたかったお蕎麦屋さん「麺処 更科」に愛車に乗って行ってみる事にしましたよ。 お店の最寄り駅は東武東上線の朝霞駅です...
NO IMAGE お役立ち 色々

らーめん えにし@戸越銀座(グリーンマサラ)

訪問日時:2023/09/07 11:10えにし。常に頭にあるお店。季節ごとの限定が見事に魅力的だし、それをいただくたびにデフォルトが恋しくなって、また来てしまうという、正の循環。今日も限定に釣られてやってきた。あと少しで終わってしまうグリ...
NO IMAGE お役立ち 色々

上福岡 「福沢屋」(2回目) 味噌だれで食べる東松山式の焼きとんは絶品!!

 訪問日 令和5年8月25日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は久しぶりに「福沢屋」でボッチ呑みをする事にしましたよ。 約5か月ぶりの訪問ですね。 前回食べた味噌だれのモツ焼きが美味しくて忘れら...
NO IMAGE お役立ち 色々

小田原城下町らぁ麺 鶏松@小田原(特製鶏鴨つけ麺)

訪問日時:2023/09/04 13:02小田原でランチとなった。気に入っているうなぎ屋も頭をかすめたけど、ラーメンの新店に足を向けた。こんな路地の奥にあるのか。8月20日オープン、小田原城下町らぁ麺 鶏松。足柄上郡大井町にある、淡麗醤油ら...
NO IMAGE お役立ち 色々

与野本町 「居酒屋 串春亭」 カツカレーがウマい!! 居酒屋だけどランチが人気の大衆酒場。

 訪問日 令和5年8月26日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はずーっと宿題店であった与野本町にある居酒屋「串春亭」にランチを食べに行く事にしましたよ。 「なぜ居酒屋にランチ?」と思うかも知れま...
NO IMAGE お役立ち 色々

味彩工房@甲府南IC(カレーラーメン)

訪問日時:2023/09/03 11:00シャインマスカットが好きな我が家。甲府南ICの脇にある、農産物直売所・風土記の丘まで仕入れに行ってきた。年中行事ではあるけど、よく行くよな。。。都会で売っているヤツは大きくてきれいで立派で高いけど、...
NO IMAGE お役立ち 色々

らぁめん彩葉@西那須野(中華そば)

訪問日時:2023/09/01 11:41西那須野の宿題店にGO!らぁめん彩葉2021年6月1日開店にて、居酒屋「焼きダイニング串の介」のランチ営業二毛作店。大田原市の「Ramenみず菜」(未訪)と同じグループ店になる。なんでも、村上朝日製...
NO IMAGE お役立ち 色々

新小岩 「シン たちろまん」 ホルモン刺盛は必食!! 何を食べても旨い激安の立ち飲み屋さん。

 訪問日 令和5年8月19日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノこの日は歴史研究家の沼田先生と一緒に揚げ物が美味しい立ち飲み屋さん「たちのみ 新ちゅう」で昼飲みをした 愛の戦士 こうめタン。。。 いつもの...
NO IMAGE お役立ち 色々

家系中華蕎麦 家道@戸越銀座(家系中華蕎麦)

訪問日時:2023/08/31 11:50えにしの限定を求めて行ったけど、まさかの大混雑。時間がなかったので、久しぶりに家道へ。7年前と価格が変わってないよ。すごいなあ。。ご飯のも充実している。チケットを渡し、全部普通と永久サービスのライス...
NO IMAGE お役立ち 色々

中華そば 喜富@大塚(チャーシューつけそば)

訪問日時:2023/08/30 12:37大塚方面はなかなか行かないけれど、どうも気になって仕方ない。ホープ軒本舗の跡地にて、5月20日に開店した中華そば 喜富。神田ラーメンわいずの関連店なれど今回は家系風ではない。開店当初は醤油そばと塩そ...
NO IMAGE お役立ち 色々

新小岩 「たちのみ 新ちゅう」 センベロ可能!! からし焼きが美味しい立ち飲み居酒屋。

 訪問日 令和5年8月19日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に今年オープンした立ち飲み屋さん「新ちゅう」に行くことになりましたよ。 お店の場所はJR総武線の新小岩駅...
NO IMAGE お役立ち 色々

ホルモンらーめん 8910白寿 赤坂店@赤坂(ホルモンラーメン赤)

訪問日時2023/08/29 12:10目的の店は、なんか入れなかったので、すぐそばのホルモンラーメン屋さんに飛び込んだ。すぐに券売機がある。 ホルモンらーめん 8910白寿昨年9月に開店。大阪からの出店。券売機を眺めていると、店員さんがや...
NO IMAGE お役立ち 色々

志村坂上 「坂丸商店」昼はうどん屋、夜はモツ焼き屋の二毛作のお店。

 訪問日 令和5年8月18日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は評判の讃岐うどんのお店「坂丸商店」でお昼ご飯を食べる事にしましたよ。 こう毎日暑いと、やはり、さっぱりした物が食べたくなりますよね...
NO IMAGE お役立ち 色々

中華蕎麦 一心@高円寺(醤油蕎麦,ピリ辛豚ネギ飯)

訪問日時:2023/08/25 12:04高円寺に7月26日にOPENした中華蕎麦 一心にやってきた。一部から煽られたこともあったし。ちょうど昼時。斜向いの健太は今日も大行列だけど、こちらは並びなし。ラッキ。店に入ると7席の直線カウンター席...
NO IMAGE お役立ち 色々

上板橋 「あぺたいと 上板橋店」 東京で食べられる大分県の美味しい日田焼きそば。

 訪問日 令和5年8月11日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は地元が誇る焼きそばの名店「あぺたいと」の新店でお昼ご飯を食べる事にしましたよ。 まぁ、新店と言ってもオープンしたのは去年(2022...
NO IMAGE お役立ち 色々

中華そば 二階堂@九段下(冷やし中華)

訪問日時:2023/08/24 12:10九段下の二階堂は常に頭にある。今年こそは、あの美しい冷やし中華にありつこう!店の前には5人が待っていた。中には3人待っていた。まあ、ここはハケが良いので、何の躊躇もなく接続した。お品書きは例によって...
NO IMAGE お役立ち 色々

北本 「うどん 水織」(5回目) 今回は”なすと豚バラ汁うどん”を食べてみた。

 訪問日 令和5年8月12日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ 世間ではお盆休みの真っ只中。。。 私もお盆休みの真っ只中。。。(笑) ただ、どこへも出かける予定は無し。  (-_-;) という事で、ドラ...
NO IMAGE お役立ち 色々

創作とんかつ GOEN@祐天寺(冷やしとんかつラーメン)

訪問日時:2023/08/22 11:50チェックしていたとんかつ屋さんのInstagramを見ていたら、富山ブラック冷やしとんかつラーメンってのが季節限定であるじゃないすか。じゃあ、行かねばなるまい。創作とんかつ GOEN鶏やせぼん の間...
NO IMAGE お役立ち 色々

サ麺@赤坂(青唐辛子ラーメン)

訪問日時:2023/08/21 11:58サウナ屋が作った本気のラーメンとういう触れ込みの店が8月1日にOPENした。サウナタイガーというサウナ屋さんの経営。ここはちょっと前まで、サウナ東京というこのビルの1階のサウナ屋さんが経営するサ飯食...
NO IMAGE お役立ち 色々

中板橋 「ピッツェリア ペルケノ! (PERCHE NO!)」(3回目) 美味しいナポリピッツァが食べたくなって・・・。

 訪問日 令和5年8月10日 木曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はナポリピッツァが食べたくなって、中板橋にあるピッツァ屋さん「ピッツェリア ペルケノ! (PERCHE NO!)」でランチを取ること...
NO IMAGE お役立ち 色々

麻布 昊@麻布十番(黒醤油)

2023/08/18 12:05麻布 昊。6月5日に移転オープンし、これからたくさん楽しませてもらおう、と思っていたら、麺類の提供は23日で一旦終了し、その後は夜営業にしばらく専念するとのこと。岩本氏は元々、銀座キャンドル出身の洋食シェフ。...
NO IMAGE お役立ち 色々

大山 「ジューシーオールスターズ」(3回目) 人気のグルメバーガー店でベーコンチーズバーガー。

 訪問日 令和5年8月5日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は用事があって大山に来ており、お昼は手作りハンバーガーが美味しい「ジューシーオールスターズ」で食べる事にしましたよ。 いつもは安いチェ...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺屋 八徳@戸越(和えそば)

訪問日時:2023/08/17 12:05時間の計算を誤り、八徳しか選択肢がなかった。今日は和えそばをプッシュ。先客は1名。最初に来たときと同じ席に導かれた。3分後到着。おしゃれな焼物の器なれど、ちっさ!量少な!これは替え玉扱いか?と、頭が...
NO IMAGE お役立ち 色々

おそうざいと煎餅もんじゃさとう@代々木公園(イタトマ醤油らーめん 温)

訪問日時:2023/08/16 12:03お盆休みも開けたけど、まだまだ休みの店も多い。ここはやっているかなと来てみた。今の限定は20日までだし、今回は逃したくなかったし。伊の巨匠、落合シェフとのコラボ作品、イタトマ醤油らーめん。「イタトマ...
NO IMAGE お役立ち 色々

板橋 「肴とお酒 うえだ」(2回目) 魚も美味しいコスパの良い大衆酒場。

 訪問日 令和5年8月4日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は久しぶりに「肴とお酒 うえだ」でボッチ呑みをする事にしましたよ。 以前のブログを見ると、なんと、5年ぶりなんですねぇ。(その時の記事...
NO IMAGE お役立ち 色々

寳華園@蒲田(チャーシューメン)

訪問日時:2023/08/15 11:45蒲田の寶華園に行った。ずっと来たかった。今日がその日だった。お盆休みもやっていて助かった。この先の飛粋は今日も大行列。扉を開けると、席は空いているけど、時間がかかると言われた。3席のカウンターに2人...
NO IMAGE お役立ち 色々

中華そば なかはら@洗足池(昆布水つけ麺 塩)

訪問日時:2023/08/14 11:09洗足池と石川台の中間にある中華そばなかはら。昨年5月16日にオープンの翌日に訪問して醤油中華そばをいただいた。6月3日に塩そばを開始した。その時点で再訪は早めにと思ってたのに1年以上あいてしまった。...
NO IMAGE お役立ち 色々

下板橋 「八仙花」キッチンカーで人気のカレー店は実店舗でも安くて旨かった。

 訪問日 令和5年7月31日 月曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は美味しいカレーが食べたくなり、下板橋の「八仙花」で昼食を取ることにしましたよ。 やっぱり、暑い日はカレーですよね。 お店の場所は東...
NO IMAGE お役立ち 色々

練馬 「麺 酒 やまの」 人気のラーメン店で美味しい混ぜそば。

 訪問日 令和5年7月29日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は混ぜそば(油そば)が食べたくなり、練馬の人気店「麺 酒 やまの」でランチを食べる事にしましたよ。 暑い時はラーメンよりも混ぜそばや...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺屋 五常ウイング新橋店@新橋(濃厚魚介豚骨辛つけ麺)

訪問日時:2023/08/09 12:15新橋で目的の店にフラレた。代替えを考えてなかったので、さまよい歩いて、ウィング新橋に辿り着いた。麺屋 五常一度は行っておこうかな、とは思っていた。店内大盛況。券売機で濃厚魚介豚骨辛つけ麺の胚芽麺を購...
NO IMAGE お役立ち 色々

北戸田 「もつ吉」 モツ刺しが旨い!! 地元民で賑わう隠れ家的酒場に潜入!!

 訪問日 令和5年7月28日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ 「こうめタン、北戸田にある”もつ吉”っていう居酒屋知ってる?」 「いや、聞いたことも無いですねぇ。」 「あらー、ここ、お店は分かり辛いんだ...
NO IMAGE お役立ち 色々

Ramen 鯛魔神@蒲田(白湯ラーメン)

訪問日時:2023/08/08 12:30大好きだった、蒲田のZoot。2005年6月にオープンし、当時は流行り始めていた豚骨魚介ラーメンがかなり話題になった。ずっとがんばっていたけど、2022年7月に豚番長グループに吸収され、2023年7...
NO IMAGE お役立ち 色々

江古田 「まほうつかいのでし」 老舗のパスタ屋さんでタラコとイカのスパゲティー。

 訪問日 令和5年7月22日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は土曜日でお休み。。。 で、久しぶりに恒例のお散歩(ウォーキング)をする事にしました。 お医者さんから歩け歩けって言われているんです...
NO IMAGE お役立ち 色々

横浜家系ラーメン 大﨑家@鹿島田(ラーメン)

訪問日時:2023/08/06 11:38あまりないことなんだけど、時折、家系が恋しくなる。今日、思い立って鹿島田へ。大崎家。OPENして1年半になるけど、やっとだな。こちらは輝道家出身とのことで、間違いないのはわかっている。店に入ると、席...
NO IMAGE お役立ち 色々

はま寿司 蒲田駅西口店(本格トムヤムクンラーメン)

訪問日時:2023/08/05 11:30はま寿司にでも行こうかなと思い立った。初めての はま寿司。アプリで予約して行ってきた。わさび、甘ダレは小袋。醤油が豊富にあるよ。だし醤油、濃口醤油、日高昆布醤油、さしみ醤油にゆずポン酢。まずは主目的...
NO IMAGE お役立ち 色々

上板橋 「酒場 ワタナベ」 イタリア料理も楽しめる安くて美味しい大衆酒場。

 訪問日 令和5年7月21日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は地元に新しくできた居酒屋さん「酒場 ワタナベ」に行ってみる事にしましたよ。 お店の場所は東武東上線の上板橋駅北口から8分程のところ...
NO IMAGE お役立ち 色々

らあめん花月嵐 武蔵新田店@武蔵新田(SPICY CURRY RAMEN魯珈)

訪問日時:2023/08/03 13:10花月の限定は時折、超魅力的。ここのところ、飯田商店だったり、様々なコラボも行っている。今回の限定はとても楽しみにしていた。セブンイレブンのカレーフェスでは必ず登場する魯珈。その独特のスパイス使いの素...
NO IMAGE お役立ち 色々

平和台 「トラットリア ナティーボ」 人気のナポリピッツァのお店でアンチョビと春菊のチーズピッツァ。

 訪問日 令和5年7月20日 木曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はナポリピッツァが食べたくなり、平和台にある「トラットリア ナティーボ」にランチを食べに行く事にしましたよ。 私、ピッツァって毎日食...
NO IMAGE お役立ち 色々

やきとり児玉@三軒茶屋(瀬戸内煮干しと羅臼昆布のひやかけ)

訪問日時:2023/08/01 18:30限定の冷やしを求めて、半年ぶりの小玉詣で。お通しは卵焼き、コーンの冷製すり流し、出汁トマト。トマトの出汁が分厚くなっている。かなり美味しい。出汁まで飲んでおいた(≧▽≦)鶏皮ポン酢。安定の美味しさ。...
NO IMAGE お役立ち 色々

共楽@銀座一丁目(中華そば)

訪問日時:2023/08/01 11:28今日はどこに行くか決めるのは何通りかある。1.ピカピカの新店や既訪店の限定など予め決めている2.好きな味を求めてその日に決める3.最近の食べ歩きで少しモヤモヤしていて懐かしの味が恋しくなったなどなど...
NO IMAGE お役立ち 色々

京都拉麺 めんくら@青物横丁(めんくららーめん)

訪問日時:2023/07/31 12:147月12日にOPENした青物横丁の新店にやってきた。京都拉麺 めんくら今日はここしか選択肢がなかった。店頭のお品書きを見る。ネットで見たこの商品名の字体がなんとなく、そそらなかった。。それにしてもこ...
NO IMAGE お役立ち 色々

十条 「ひかる屋(光屋)」 バングラデシュ料理が食べられる安くて美味しい大衆居酒屋。

 訪問日 令和5年7月15日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に「フライ専門 立呑み ひらお」、「えいちや」と2軒ハシゴした 愛の戦士 こうめタン。。。 まだまだ飲み...
NO IMAGE お役立ち 色々

はらぺこマングース@蒲田(特製まぜそば)

訪問日時:2023/07/29 11:55川崎の新店は開店2日間500円セールにて長蛇の大行列に付き、当然回避。こちらにやってきた。はらぺこマングース、7/25OPEN。トンテキ定食、生姜焼き定食とまぜそばの店。店に入ると先客2名。券売機を...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺屋 八徳@戸越(生醤油つけそば)

訪問日時:2023/07/28 11:03麺屋八徳に2回めの訪問。整理券発券機もあるけど、稼働していないね。先客3名で、すんなり入店できた。今日は生醤油つけそばと決めていた。一番手前の席に陣取り、静かにそのときを待つ。あとから来たお客は煮干...
NO IMAGE お役立ち 色々

東十条 「えいちや」 常連が集う人気の立ち飲み屋さんで軽く1杯。

 訪問日 令和5年7月15日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に揚げ物が美味しい立ち飲み屋さん「フライ専門 立呑み ひらお」で昼飲みをした 愛の戦士 こうめタン。。。...
NO IMAGE お役立ち 色々

東十条 「フライ専門 立呑み ひらお」 揚げ物に特化した立ち飲み酒場は何を食べても安くて旨い。

 訪問日 令和5年7月15日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に揚げ物が美味しい立ち飲み屋さん「フライ専門 立呑み ひらお」に行くことにしましたよ。 お店の場所はJR...
NO IMAGE お役立ち 色々

日本橋室町 焼豚 福の屋@三越前(焼豚中華そば 醤油)

訪問日時:2023/07/25 12:156月25日にOPENしたコレド室町1の新店に訪問。日本橋室町 焼豚 福の屋中華そば、の文字は目立たないし、店名だけでは焼豚屋かと思うよね。実際店に入ると焼豚の売り場があるし。その他スープのタレとか、...
NO IMAGE お役立ち 色々

和渦製麺@京急蒲田(特製つけ麺 醤油)

訪問日時:2023/07/24 11:066月19日OPENの京急蒲田の和渦製麺に訪問。麺処めぐみのあとにできたメイドインヘブンのリニューアル。今度は麺をとことん楽しませる仕掛け満載。店頭の券売機で特製つけ麺を購入し、店に入ると、先客2名。...
NO IMAGE お役立ち 色々

北本 「うどん 水織」(4回目) 暑い夏は冷もりと小海老のかき揚げ天で決まり!!

 訪問日 令和5年7月17日 月曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は海の日でお休み。。。 本来なら海の日なので海にでも行きたいところですが、全く泳げないのでドライブがてら「うどん 水織」に行って美味...
NO IMAGE お役立ち 色々

らーめん処 くろ助@阿佐ヶ谷(醤油ラーメン)

2023/07/21 13:06今日は首都高が事故で大渋滞。予定していた店も大行列。とても仕事に間に合わないので、近くのこちらに鞍替え。2019/11/16に新高円寺にて開店した際も訪れている。その後2023/4/15に一旦閉店し、5/10...
NO IMAGE お役立ち 色々

新橋 「焼鳥 ごくう 奥」 15品の贅沢コースを堪能!! 炭火で焼かれた美味しい焼鳥。

 訪問日 令和5年7月13日 木曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は呑み仲間のF氏と2人で美味しい焼鳥屋さん「焼鳥 ごくう 奥」に行く事になりましたよ。 モツ焼き屋さんはよく行くのですが、本格的な焼...
NO IMAGE お役立ち 色々

日本橋 らぁ麺 めだか堂@新日本橋(熟麹もろみ醤油のつけそば)

訪問日時:2023/07/20 12:23支那そばやがプロデュース、新日本橋の日本橋 らぁ麺 めだか堂に訪問。食に関わる業態の株式会社デリックがラーメン業界に進出。到着時、3人が待っていた。入り口脇の緋毛氈の縁台には冷たいお茶が置かれている...