お役立ち 色々

NO IMAGE お役立ち 色々

和牛らーめん 繕@大井町(赤べこらーめん)

訪問日時:2023/05/16 12:00和牛らーめんを謳う店が大井町に出現。和牛らーめん 繕(よし)。 2023年4月28日に開店したけど、様子見をしていた。場所は大井町の名店、麺場風天の1軒隣。店頭のA看板に写真入りメニュー。スープは牛...
NO IMAGE お役立ち 色々

成増 「沖縄大衆酒場 島人」(2回目) 沖縄料理で一杯飲めるカオスな雰囲気の大衆居酒屋。

 訪問日 令和5年5月5日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は久しぶりに沖縄料理で一杯飲りたくなり、地元にある「沖縄大衆酒場 島人」に行く事にしましたよ。 沖縄料理って日本の郷土料理なのに、どこ...
NO IMAGE お役立ち 色々

北本 「うどん 水織」(3回目) 武蔵野うどんが美味しいお店で敢えて讃岐のぶっかけを食べてみた。

 訪問日 令和5年5月4日 木曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はゴールデンウィークの2日目。。。 天気も良いので愛車に乗って埼玉県北本市の「うどん 水織」まで行ってみる事にしましたよ。 まぁ、やる...
NO IMAGE お役立ち 色々

中華蕎麦 晴天@池上(つけそば)

訪問日時:2023/05/11 12:21南太田の拉麺大公の2ndブランド、中華蕎麦 晴天。昨年10月に開店するも、店主様の奥様が亡くなるというご不幸もあり、その後営業が不定期だった。現在の営業情報はTwitterがたより。今日は開いている...
NO IMAGE お役立ち 色々

蕨 「煮干らーめん 川むら」 動物系は使わない煮干のみの美味しいラーメン。

 訪問日 令和5年5月3日 水曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は実質ゴールデンウィークの初日!! まぁ、特に予定も無いので、ドライブがてら「煮干らーめん 川むら」に行ってみる事にしましたよ。 お店...
NO IMAGE お役立ち 色々

手打ち正麺 八光@大崎広小路(しなそば)

訪問日時:2023/05/09 11:55突然舞い込んできた情報。大崎広小路に新店誕生とな。ここのビルの地下に店はある。前はイタリアン酒場があった物件。いつの間に閉店してたんだ?手打ち正麺 八光(はちうみつ)。麺は注文毎に手切りするそうだ。...
NO IMAGE お役立ち 色々

ハちゃんラーメン@浜松町(特製まぜそば)

訪問日時:2023/05/08 11:22ハちゃんラーメン。そろそろ行っておくかなと、浜松町に向かう。何分くらい待つかな、晴れちゃったけど、雨が降っていた方が待ちが少ないかな、などと考えながら店に着くと、なんと待ちはなし。先日来たときは黄色...
NO IMAGE お役立ち 色々

新井薬師前 「やきとり 大森屋」大衆価格の美味しい焼鳥屋さんを発見!! ハラミステーキは絶対に頼むべし。

 訪問日 令和5年4月28日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ 今回は大衆価格でいただける美味しい焼鳥屋さん「やきとり 大森屋」でボッチ呑みをする事にしました。 このお店はネットで偶然に見つけたのですが...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺場 田所商店 池上店@池上(グリーン味噌カレーラーメン)

訪問日時:2023/05/07 11:25GWも最終日。雨降りもたまにはいい。今日は田所商店へ。目当ては5月から始まった限定商品。最初、川崎店に行ったら、まだやっていないと言われ、池上店に電話して確かめた次第。店は混んでいる。なんか、田所さ...
NO IMAGE お役立ち 色々

Noodle Kitchen GUNNERS@新丸子(ボンゴレロッソヌードル)

訪問日時:2023/05/06 11:47最近、新丸子のガナーズがかなりラインナップを変えて来ているので知ってしまったので、行ってみた。もともと貝出汁を使っていたけど、それを商品名に乗せるようになった。そして、ボンゴレナポリタン、ボンゴレビ...
NO IMAGE お役立ち 色々

成増 「華星楼」 町中華ではない大衆中国料理店のランチは安くてお得!!

 訪問日 令和5年4月29日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は昭和の日でお休みでつ!! つーことで、久しぶりにお散歩(ウォーキング)をする事にしました。 最近の休日は愛車でドライブばかりでした...
NO IMAGE お役立ち 色々

板橋区役所前 「そば谷」 ゲソ天が旨い!! 見事に復活を遂げた伝説の立ち食いそば。

 訪問日 令和5年4月25日 火曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は所要があり板橋区役所に来ておりました。 で、用事が済んだのは午後1時過ぎ。。。 あー、さすがに腹ペコリンでつ。  (´~`;) そ...
NO IMAGE お役立ち 色々

Zweiter Läden@西早稲田(Zweiterカレーラーメン)

訪問日時:2023/05/02 12:503度目の正直で今日は無事やっていた。Zweiter Läden。正式営業情報では無休だけど、見事に臨休で2回フラレている。2023年4月4日開店。大阪のKücheの2号店。昨年11月、波風タテヲでm...
NO IMAGE お役立ち 色々

トキ@目黒(汁なし担々麺)

訪問日時:2023/05/01 12:05今年2月に「トキ」という目黒区の店がヒットした。その時点ではどのような店かわからなかったけど、その後少しずつ出てきた情報によると、中華料理店で、きれいなしつらえで、担々麺が美味しそう。。。そして、な...
NO IMAGE お役立ち 色々

吉川 「風布うどん」 田園地帯にある人気店で美味しい肉汁うどん。

 訪問日 令和5年4月22日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は土曜日でお休みなので、愛車に乗ってライフワークのうどん屋巡りをする事にしました。 で、今回は埼玉県吉川市にある人気店「風布うどん」...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺処 八鶏@武蔵中原(醤油ら~めん)

訪問日時:2023/04/30 11:114月17日、武蔵中原駅の近くに新店誕生、麺処 八鶏。元住吉の焼鳥居酒屋ソリューション8の姉妹店。そちらのラーメンが評判でスピンアウトしたみたい。券売機は店頭にある。醤油ら~めん、塩ら~めん、パイタン...
NO IMAGE お役立ち 色々

三田製麺所 ダイバーシティ東京 プラザ店@東京テレポート(ワンタンざる中華)

訪問日時:2023/04/28 11:54本日OPEN、三田製麺所ダイバーシティ東京 プラザ店。三田製麺所の新たな取組で、メニューの半分以上を刷新した旗艦店とのこと。11時開店で、ずっと混んでいたようだ。この時間で、待ち客10人。箱はかなり...
NO IMAGE お役立ち 色々

浦和 「立ち呑み モルガン」 レバーは必食!! デカいモツ焼きが旨い大衆酒場。

 訪問日 令和5年4月21日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はデカいモツ焼きが有名な立ち飲みやさん「モルガン」でボッチ呑みをする事にしました。 ここは以前から行きたいと思っていたお店なんですよ...
NO IMAGE お役立ち 色々

牛たん焼き 仙台 辺見 川崎アゼリア店@川崎(牛テールラーメン)

訪問日時:2023/04/27 11:50宿題店は首都圏だけでも2000軒を超える。だいたいどの街に行こうと、行きたい店はある。今日は川崎で打ち合わせにて地下街のアゼリアにて昼食。こちらを選んである。変わり種だけど、牛たん焼きの店でラーメン...
NO IMAGE お役立ち 色々

新潟ラーメン 石や嗟 外苑前店@外苑前(とんこつ醤油ラーメン)

訪問日時:2023/04/26 11:36赤坂方面に所用ありにて、お昼は外苑前で。ここは三田製麺所だった物件。2023年3月1日開店、新潟ラーメン 石や嗟 外苑前店。いやさ と読む。新潟からの出店とか。ラーメンは煮干しととんこつ醤油。それぞ...
NO IMAGE お役立ち 色々

志村坂上 「ぽるこネ。」 ランチがお得!! カジュアルな創作系ネパール料理店。

 訪問日 令和5年4月20日 木曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は最近できたカジュアルな創作系ネパール料理店「ぽるこネ。」にランチを食べに行ってみる事にしましたよ。 この店はランチでバスマティライ...
NO IMAGE お役立ち 色々

魚骨拉麺 麺匠 一鯛一 五反田店@五反田()

訪問日時:2023/04/24 11:454月15日に突然オープンした五反田の麺匠 一鯛一(いったいいち)。福岡の有名和食店の店主さんが、お店で出していたラーメンのスピンアウトと聞く。詳しくはこちらとこちら。鯛ラーメンは花盛りだけど、さてさ...
NO IMAGE お役立ち 色々

大宮 「焼鳥 鳥匠 いしい」 大宮で焼鳥と言えばココ!! 厳選された鶏料理と焼き鳥が美味い。

 訪問日 令和5年4月15日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は呑み仲間のF氏と2人で美味しい焼鳥屋さん「鳥匠 いしい」に行く事になりましたよ。 最近はあまり本格的な焼鳥は食べていないので楽しみ...
NO IMAGE お役立ち 色々

白河手打中華 玲@西那須野(ワンタンチャーシュー麺)

訪問日時:2023/04/23 12:20西那須野に今年2月にできた白河ラーメンの新店へ訪問。白河手打中華 玲。店主さんはやたべで麺だけを3ヶ月間学び、スープ等は完全に独学だそうだ。今日は日曜日。すでに人気店になっているので、あまりにも混ん...
NO IMAGE お役立ち 色々

らーめん 暁@矢口渡(鶏白湯らーめん)

訪問日時:2023/04/22 11:221週間ぶりにやっと麺にありつける。待ち合わせして、4月8日に開店した、矢口渡のらーめん 暁へやってきた。昔蒲田にあった、ラーメン暁とは違う。前は本屋さんだった店に入ると当然ながら、きれい。鶏白湯がフ...
NO IMAGE お役立ち 色々

西台 「寿製麺 よしかわ」 白醤油煮干そば!! 洗練された上品なスープに細麺が旨い。

 訪問日 令和5年4月13日 木曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は地元にある超有名ラーメン店「寿製麺 よしかわ」に行ってみる事にしましたよ。 ここは地元にありながら、まだ1度も行ったことが無かった...
NO IMAGE お役立ち 色々

成増 「ナマステ」 居酒屋のように使えるインネパ店で2次会。

 訪問日 令和5年4月9日 日曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に真昼間から呑める居酒屋「忠八」で呑んだ 愛の戦士 こうめタン。。。 当然、1軒で終わるわけもなく、地元に...
NO IMAGE お役立ち 色々

鶴瀬 「忠八」 昼飲みOK!! 和・洋・中と何でも揃う人気の大衆酒場。

 訪問日 令和5年4月9日 日曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は歴史研究家の沼田先生と一緒に真昼間から呑める居酒屋「忠八」に行くことにしましたよ。 お店の場所は東武東上線の鶴瀬駅西口から1分程のと...
NO IMAGE お役立ち 色々

ラーメン大木戸@梅屋敷(広島つけめん)

訪問日時:2023/04/16 11:20久しぶりにラーメン大木戸に来てみた。調べると7年ぶりだ。限定ラーメンを出し続けていたのは知っている。今日からの限定は広島つけめん、梅塩つけめん、ホンビノスのらーめん。扉が引き戸になっていた。渕上さん...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺飯食堂たもつ@向河原(醤油らーめん こってり)

訪問日時:2023/04/15 11:15向河原の新店に行きますかな。ここは博多豚骨ラーメンの禿鷹だった物件。最初は 曇晴 という店名であがっていたけど、いつのまにか麺飯食堂たもつとなり、2月の予定が3月21日OPENとなり、その日に来てみ...
NO IMAGE お役立ち 色々

ŌNORI@梅屋敷(まぜそば)

訪問日時:2023/04/14 12:10過日、定休日が木曜日に設定されて初めての日に行ってしまい。見事にフラレていた店、再チャレンジ。無事開いていた。この自転車はお客様のかな?ちょっとじゃま。。。こちらは海苔をコンセプトにしたお店。大森や...
NO IMAGE お役立ち 色々

若葉 「手打ちうどん 福笑い」 だしが旨い!! 武蔵野うどん王国で食べる美味しい讃岐うどん。

 訪問日 令和5年4月8日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ たまには武蔵野うどんではなく讃岐うどんが食べたくなり、愛車を飛ばして「手打ちうどん 福笑い」に行く事にしましたよ。 私、うどんが好きでうどん...
NO IMAGE お役立ち 色々

石黒商店みそとスパイス@神保町(スパイス)

訪問日時:2023/04/13 12:05西早稲田の店に行ったら、臨休にみまわれた。告知なしじゃん。参ったな~~ってことで神保町へ。石黒商店みそとスパイス。ご夫妻でやっている濃厚蟹みそラーメン 石黒商店が4月3日にリニューアル。蟹の価格高騰...
NO IMAGE お役立ち 色々

上福岡 「福沢屋」 地元民で賑わう庶民派酒場でボッチ呑み。

 訪問日 令和5年4月7日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は以前から気になっていたモツ焼き屋さん「福沢屋」に意を決して行ってみる事にしました。 なんか、食べログの投稿写真を見ると、昭和な雰囲気...
NO IMAGE お役立ち 色々

揚州商人 武蔵小山店@武蔵小山(揚州黄金スープ麺)

訪問日時:2023/04/10 11:40昨日、すごい待ち客の数に圧倒され、回避した揚州商人に行くことに。好きな店で時折行くようにしている。今日はこれが目当て。黄金スープに自信を持っているようで、以前、フカヒレの黄金スープ麺があったけど、そ...
NO IMAGE お役立ち 色々

西台 「ラーメン二郎 西台店」 久しぶりの二郎!! やはり本物は違うなぁ。

 訪問日 令和5年4月3日 月曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は久しぶりに本物のラーメン二郎のラーメンが食べたくなり、地元西台にある店舗に行ってみる事にしましたよ。 二郎インスパイア系のお店はよく...
NO IMAGE お役立ち 色々

火風鼎@白河(チャーシューメン)

訪問日時:2023/04/07 11:05二年ぶりに火風鼎へやってきた。代表待ちのあり方提示。酷寒、酷暑の際には敷地内に全員揃ってからなら、代表待ち容認。扉を開けると、開店直後で、満席になっていた( ̄▽ ̄;)しばし待って、丁寧に席に案内され...
NO IMAGE お役立ち 色々

上板橋 「居酒屋 ほろよい」(24回目) 天ぷらも刺身も旨い海鮮に特化した庶民的な酒場。

 訪問日 令和5年4月4日 火曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はご近所にある行きつけの酒場「居酒屋 ほろよい」に寄って、一杯引っかけて帰ることにしましたよ。 私の場合、週一くらいのペースでの訪問で...
NO IMAGE お役立ち 色々

横濱 本丸亭 新橋店@新橋(本丸塩つけ麺)

訪問日時:2023/04/06 12:05本丸亭のつけ麺を食べて置こうかなと。近くの周郷はすごい行列だけど、こちらは先客5名。券売機に向かうと、おや?あとで調べたけど、本丸と赤丸塩ら~麺は50円、つけ麺は150円、鶏三昧と梅鶏は何と250円...
NO IMAGE お役立ち 色々

沖縄島系らーめん よな島@中の富士見町(激島しびれらーめん)

訪問日時:2023/04/05 11:45杉並区に気になる店ができて、本日やっと行ってきた。この奥の駐車場から歩いてきたので、この写真になったけど、もっと目立つ全景だった(@@)反対側から来れば目に入るだろうけど、なんか、すごい。Googl...
NO IMAGE お役立ち 色々

新座 「くに一」 小でも大盛り!! 安くてボリューム満点の武蔵野うどん。

 訪問日 令和5年4月1日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は朝から天気も良いので、ライフワークのうどん屋巡りとして埼玉県新座市にある「くに一」にドライブがてら行ってみる事にしましたよ。 お店の...
NO IMAGE お役立ち 色々

澄みとんこつ 美晴@幡ヶ谷(澄みとんこつ 醤油)

訪問日時:2023/04/04 11:38池袋の新店に行ったらば、開店セールで50人くらいの列が。。。早々にあきらめて、保険してあった店に移動。3月22日OPEN、澄みとんこつ 美晴(びせい)。その名の通り、豚骨清湯のラーメンを提供。このジ...
NO IMAGE お役立ち 色々

川崎 「魚屋 あらまさ」 高級魚のどぐろは必食!! 日本酒の品揃えが抜群な美味しい居酒屋。

 訪問日 令和5年3月25日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は呑み仲間のF氏と2人で美味しい魚料理のお店「魚屋 あらまさ」に行く事になりましたよ。 事前の情報でなかなか手に入らない日本酒も取り...
NO IMAGE お役立ち 色々

舎鈴 グランツリー武蔵小杉店@武蔵小杉(新 中華そば)

訪問日時:2023/04/02 11:50舎鈴で一年くらい前から新たな中華そばが店舗限定で提供され始めた。三田総帥が特に麺に力を入れて開発。山形のケンちゃんラーメンリスペクトと聞く。このところ、やっといろいろな支店にやって来始めていて、先日...
NO IMAGE お役立ち 色々

辺杢麺店@目黒(特製東京下町醤油らーめん)

訪問日時:2023/03/31 11:15目黒周辺でランチとなり、こちらにやってきた。ターリー屋のビルを入って2階にいくと、店はある。2月17日OPEN、辺杢麺店。競馬バー馬なり の間借り。ドアを開けると先客はなし。フレンチ百名店出身の店主...
NO IMAGE お役立ち 色々

中板橋 「すけろく商店」(2回目) 全てが凄い!! 行かなきゃ損する庶民派酒場。

 訪問日 令和5年3月24日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は飲み仲間4人で安くて旨い居酒屋さん「すけろく商店」に行く事になりましたよ。 2020年にコロナウイルスが大流行してから約3年。。。...
NO IMAGE お役立ち 色々

らーめん亭 ひなり竜王@梅屋敷(特製つけ麺 塩)

訪問日時:2023/03/30 11:44梅屋敷の新店を目指すも、不定休だったはずが、いつの間にか木曜定休になっていて、手痛くフラれた。。。気を取り直して、近所のひなり竜王に再訪。先客1名。券売機の商品構成は変わってないけど、✕印がなくなっ...
NO IMAGE お役立ち 色々

日本油党 渋谷総本部@渋谷(たらこバター釜玉油そば)

訪問日時:2023/03/29 11:433月23日、渋谷の一等地に油そば専門店がOPENした。INGS系列 初の油そば専門店。あそこがやるなら間違いないでしょ。店は意外にも すいている。券売機に向かう。油そば、釜玉油そば、ブラックジャンク...
NO IMAGE お役立ち 色々

宮原 「丸長」 自家製麺が旨い!! つけ麺に大勝軒の源流の味を見た。

 訪問日 令和5年3月26日 日曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は日曜でお休みですが、朝から生憎の雨。。。 天気予報によると、1日中降り続くみたい。 ということで、愛車に乗ってドライブがてら埼玉県...
NO IMAGE お役立ち 色々

本郷三丁目 「酒トナデシコ七変化」 インスタ映えするお料理が魅力の駅チカ酒場。

 訪問日 令和5年3月21日 火曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は呑み仲間のF氏と偶然に本郷三丁目付近でバッタリと会いました。 いやぁ~、こんなこともあるんですねぇ。 で、当然呑み仲間ですから、会...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺や 廉@北18条(こくまろ味噌)

訪問日時:2023/03/26 11:22札幌で仕事。お昼は北大脇の麺や 廉へ。今回も北の巨匠にオススメの店を聞いて、そのうちの1軒に来てみた次第。すみれなどとは対局のラードを使わない、あっさり味噌ラーメンのらーめん信玄のお弟子さんの店。2...
NO IMAGE お役立ち 色々

旭川ラーメン 梅光軒 新千歳空港店@新千歳空港(醤油ラーメン)

訪問日時:2023/03/25 11:34ちょっと北海道まで仕事と旅行。あまりラーメンタイムもないんだけど、鋤をみて新千歳空港のラーメン道場へ。春休みに入ったせいか、空港内、どこも混雑していて、ラーメン道場もしかり。梅光軒はすんなり入れた。...
NO IMAGE お役立ち 色々

三つ由@馬橋(三つ由の醤油らーめん)

訪問日時:2023/03/24 11:502023年3月21日OPEN。松戸市の三つ由に訪問。惜しまれつつ、ホントに惜しまれつつ閉店してしまったajito ismの三浦シェフが満を持して再出発。コンセプトは洋食とラーメン。店に入ると、先客ゼ...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺や 響@渋谷(Creamy魚介つけ麺)

訪問日時:2023/03/23 11:48実は昨日、大行列で諦めていた麺や 響に再度突入。侍の跡地だね。池袋の馳走麺 狸穴の系列とか。今日は拍子抜けするほど誰も並んでない。昨日とほぼ同じ時間なのに。まあ、するっと店に入り、券売機へ。蟹みそ中...
NO IMAGE お役立ち 色々

和戸 「純手打そば 一茶」 まるで饂飩のような美味しい極太手打ち蕎麦を食べて来た。

 訪問日 令和5年3月18日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は土曜日でお休みなので、久しぶりにウォーキング(お散歩)でもしようかと思っていましたら、な、なんと、朝から雨模様。。。 天気予報によ...
NO IMAGE お役立ち 色々

志茂 「やきとん 華松」 ほとんど知られていない謎のモツ焼き屋さんに潜入!!

 訪問日 令和5年3月17日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は前から気になっていた謎のモツ焼き屋さん「やきとん 華松」に意を決して行ってみる事にしましたよ。 このお店はネットで調べてもあまり情...
NO IMAGE お役立ち 色々

香港麺 陸記@大門(海老ワンタン麺)

訪問日時:2023/03/20 11:50香港麺、好きです。久々に堪能したくなり、大門へ。昨年11月8日にOPEN、香港麺 陸記(ロッゲイ)。開店の経緯はこちらが詳しい。移転前の麺屋 六も行ってみたかったけど、まあこちらでも同じ味でしょう。...
NO IMAGE お役立ち 色々

仏子 「手打うどん さわだ」 田舎のお婆ちゃんちで味わうような素朴で美味しい武蔵野うどん。

 訪問日 令和5年3月11日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日はライフワークのうどん屋巡りとして、埼玉県入間市にある「手打うどん さわだ」にドライブがてら行ってみる事にしましたよ。 お店の最寄り...
NO IMAGE お役立ち 色々

ユース軒@池上(担々麺)

訪問日時:2023/03/19 12:05今日オープン予定の梅屋敷の店はまだ なんにもなくて、すぐさまユース軒にやってきた。塩 目当てで来たんだけど、限定の担々麺がまだあったので、これに決定。席に座ると、まず山椒が出てきた。5分後到着。芥子...
NO IMAGE お役立ち 色々

徳島ラーメン麺王 徳島駅前本店@徳島(徳島ラーメン)

訪問日時:2023/03/17 21:33徳島にて一泊二日を過ごした。夕食は宴会だったけど、食べる量を調整し、締めのラーメン。徳島駅前にある 徳島ラーメン麺王の本店。道頓堀でいただいた東大とは姉妹店と聞く。券売機で、徳島ラーメンを購入。一番...
NO IMAGE お役立ち 色々

赤羽 「立ち飲み 喜多屋」(4回目) 手作りのお惣菜が旨い!! 安くて美味しい昭和酒場。

 訪問日 令和5年3月10日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は約1年ぶりに大好きな立ち飲み屋さん「喜多屋」に寄る事にしましたよ。 前回のブログを見ると去年の4月1日以来なんですよねぇ。(前回の...
NO IMAGE お役立ち 色々

辛味噌油そば 鬼に金棒@渋谷(鬼斬りパクチー油そば)

訪問日時:2023/03/16 11:56渋谷にいたので、しょうがの湯へ。ではなく、2階へと上がる。香辛料がたくさん。辛味噌油そば 鬼に金棒2月24日OPEN。野郎ラーメンのグループと聞く。券売機に向かう。味は辛味噌油そば1種類。トッピング...
NO IMAGE お役立ち 色々

RaMen TOMO TOKYO@九段下(鴨とカシスの味玉醤油RaMen)

訪問日時:2023/03/15九段下に3月1日、新店ができた。RaMen TOMO TOKYOTOMO という字体で大井町の店を思い出す。あそこ、好きだったなあ。。。さて、こちらの店主 藤岡智春さんは、昨年、マツコの知らない世界~ラーメン味...
NO IMAGE お役立ち 色々

北上尾 「白河 手打中華 賀乃屋」 名店”とら食堂”から受け継ぐ白河ラーメンの味。

 訪問日 令和5年3月4日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は朝から天気が良いので、ドライブがてら白河ラーメンの名店「賀乃屋」に行ってみる事にしましたよ。 お店の最寄り駅はJR高崎線の北上尾駅で...
NO IMAGE お役立ち 色々

おそうざいと煎餅もんじゃさとう@代々木公園(ビーフカレーラーメン)

訪問日時:2023/03/14 122:06もんじゃ さとうへ訪問。もう何回目になるかな。今回の限定はビーフカレーラーメン。奥へ入ると、先客ぜロ(珍しく後客もゼロ)。並か大盛かを告げて、オーダー完了。トッピングチーズもお願いした。このくだり...
NO IMAGE お役立ち 色々

水道橋 「スタンドヒーロー」 何を食べても安くて旨い、レベルの高い立ち飲み酒場

 訪問日 令和5年3月3日 金曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は月に1度のお医者さんの日で、さらに午後から検査が入っておりました。 ただ、検査の結果はすぐには出ずに後日となります。 というわけで意...
NO IMAGE お役立ち 色々

真鯛らぁめん まちかど@恵比寿(真鯛つけ麺)

訪問日時:2023/03/12 11:47同じ恵比寿だけど、3月10日に路面店へど移転を果たした真鯛らぁめん まちかどへ訪問。恵比寿東口から出て、恵比寿通りの細い裏道の中ほどにある。ここはCOSTAというカフェだったところだ。テラスがあって...
NO IMAGE お役立ち 色々

麺場 さかきや 水道橋店@水道橋(濃厚担々麺 黒ゴマ・中太麺)

訪問日時:2023/03/10 12:08水道橋の新店に行きましょうかね。岡崎市に本店がある、麺場さかきやの水道橋店。2月28日開店。駅から続く水道橋西通りを曲がって、そこにあるはずの店を探すが、あれ?看板もないぞ、、、とキョロキョロしてい...
NO IMAGE お役立ち 色々

神保町 「キッチン南海」 先代の味を受け継ぐ名店で美味しいカツカレー。

 訪問日 令和5年2月28日 火曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は神保町に用事があって来ており、お昼はカツカレーの名店「キッチン南海」で食べる事にしましたよ。 神保町のキッチン南海もほんと久しぶり...
NO IMAGE お役立ち 色々

国分寺 「手打そば うどん 甚五郎」(2回目) 肉づけ合盛!! やっぱりここは美味しいね。

 訪問日 令和5年2月25日 土曜日 今回のベストショット〓 でっつ〓(爆)  ( ´ ▽ ` )ノ この日は半年前に行った国分寺の「手打そば うどん 甚五郎」が忘れられなくてランチを食べに行く事にしましたよ。(前回の記事) 前回は蕎麦とう...