最新投稿記事

NOT ONLY TOKYO@本駒込(乗鳥白湯)

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

訪問日時:2023/09/11 11:47

本駒込まで遠征。
行ってきたのは、4月16日に開業した
NOT ONLY TOKYO

NOT ONLY 
とくれば、BUT ALSO

中学の英語教師が
しつこく言っていた慣用句。
今でもよく覚えている。

乗鳥
とも書くんだね。

天草大王、青森シャモロック、
近江黒鳥、名古屋コーチン、
の4種を店内で炊いたとのこと。

清湯の醤油、塩、まぜそばがある。

半地下の店に降りていくと、
ドアには貼り紙。

「本日はスープ切れのため、
鶏白湯ラーメンのみです」

まあいいです。入ります。

ホール係の男性が貼り紙と
同じワードを発するので、
それをお願いした。
また、地鶏ピリ辛そぼろご飯も。

店内、L字型カウンター11席、

テーブル席がいくつか。

お品書きが置いてある。

ここには鶏白湯ラーメンは書いてない。

餃子用の調味料と黒胡椒。

5分後到着。

泡系なのね。
レアな豚肩ロース、メンマ、
紫玉ねぎ、レモンが乗る。

スープはややぬるいけど、
上質な鶏白湯。

カラスさん謹製の麺を、

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!
もっちりシコシコ。
スープの乗りもよく、
とっても美味しい。
ありきたりの細麺でないのが、
センスを感ずる。

レアチャーシューはかなりレア。。

かなり苦手だった。

メンマ美味しい。

そぼろご飯。

美味しいけど、ご飯が冷たい。

スープの力を借りて食べきった。

今日は清湯の水鶏系モードだったので、
肩透かしを喰らったけど、
美味しかったのでまあいいや。

2号店ができるとすれば、
店名はBUT ALSOだと面白い、
と思いながら店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


156

実食感想

実食メニュー:乗鳥白湯1200円、地鶏ピリ辛そぼろご飯450円
スープの種類:鶏白湯
麺の種類:中太ストレート 断面長方形
具:豚肩ロースレアチャーシュー、メンマ、紫玉ねぎ、レモン
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★☆
総合評価:★★★★★
ひとこと:長い繁栄を祈ります。

.

オリジナルサイトで読む : ぼぶのラーメン紀行
NOT ONLY TOKYO@本駒込(乗鳥白湯)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。