(記事の初出:2022年8月4日)
東京都千代田区の老舗洋菓子店『近江屋洋菓子店』(@omiyayogashiten)が、桃の綺麗な剥き方を公開し、「ぷりんって剥けて最高🍑」「勉強になるなあ」などと話題になっています。
これまで、生乳が大量廃棄される恐れがあった時には人気のプリンやホットチョコ、ウクライナ侵攻を受けてロシア料理店への嫌がらせが多発した際にはボルシチのレシピを投稿してきた近江屋洋菓子店。
桃の剥き方の豆知識を公開したのは「農家の方々が作った素晴らしい日本のフルーツを知ってほしい」との思いがきっかけでした。
◆桃のきれいな剥き方は?
近江屋洋菓子店がすすめる桃の剥き方はこちら🍑
1.お湯と氷水を用意します
2.桃に切れ目を入れます
3.お湯の中に桃を15秒ほどいれます
4.桃をとり出し氷水へ
5.つるんと綺麗にむけます✨
桃は熟している方が、綺麗に剥けるといいます。
桃の綺麗な剥き方をご紹介致します🍑⁰1 お湯と氷水を用意します⁰2 桃に切れ目を入れます⁰3 お湯の中に桃を15秒ほどいれます⁰4 桃をとり出し氷水へ⁰5 つるんと綺麗にむけます✨
桃は熟している方が綺麗にむけます⁰ご家庭でも簡単にできますのでもしよろしければぜひお試しください👨🍳👩🍳 pic.twitter.com/iuskKEF6yx— 神田近江屋洋菓子店 🍰 (@omiyayogashiten) July 29, 2022
◆ 桃を剥くコツ、おすすめの食べ方は?
ハフポスト日本版は、近江屋洋菓子店の担当者に話を聞きました。
ーー桃の剥き方を公開しようと思ったきっかけ、思いを教えてください。
きっかけは多くの人に近江屋洋菓子店と農家の方々が作った素晴らしい日本のフルーツを知ってほしかったことです。
ーー桃を入れるお湯は、どのくらいの温度のものが良いのでしょうか。また種の取り方などについて、何かコツがあれば教えてください。
お湯は沸騰したものがおすすめです。種はハサミで切り込みを入れて、引っ張り出してとっています。
ーーこの時期におすすめの桃の食べ方があれば教えてください。またこのほかに、桃について何かアドバイスがあれば教えてください。
この旬の時期であれば、やはり桃を水で洗って皮ごと食べるのが1番おすすめです。抵抗があるかもしれませんが、皮ごと食べると桃の風味を最高に感じられます。また、もちろん皮をむいたり、カスタードと一緒に食べたりするのもおすすめです。
個人的には薄くスライスした桃とチーズを合わせたカプレーゼや、生ハムを使ったカッペリーニのパスタもイチオシです。その場合は熟したものよりも、未熟な桃の方が向いています。
ーー他に、桃の豆知識があれば教えてください。
ご自宅で比較的簡単に、桃の食べ頃を見分ける方法をお伝えします。
桃を裏返し、種のあるお尻の部分を少し指で押してみてください。指が入るような柔らかさだったら熟していて、ここが固かったら未熟なものになります。
双方美味しい食べ方があるので、見分ける方法に使ってみてください。
なおこの方法は必ず、購入した後にやってください。購入する前の桃でやってしまうと痛んでしまい、お店に迷惑がかかりますので。
ーーTwitterで反響が広がっていることを、どう受け止めていますか。
沢山のご反響に驚きを隠せません。ありがとうございます。
多くの人に近江屋洋菓子店と、農家の方々が頑張って作ったフルーツを知っていただけて嬉しいです。
近江屋洋菓子店はYouTubeでも、お菓子やフルーツにまつわる動画を公開しています。
<取材・文=佐藤雄(@takeruc10)/ハフポスト日本版>
オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
知ってる?桃の簡単な剥き方🍑老舗洋菓子店の豆知識が「ぷりんって剥けて最高」と反響