最新投稿記事

オリラジ中田「今後テレビの悪口は言いません。私の完全敗北です」ダサすぎwwwwwww

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

no title

「ダサ過ぎ」オリラジ中田“松本批判”を懺悔もいまさら対応に批判噴出の全面敗北

「しばらく前にテレビやってた頃に、言いたい事を言えなかった時があったじゃん。
事務所の中にいて、テレビの中にいて、影響力も経済力も組織力もない中で、
自分の意見って届けられないものなんだなって思って」

7月9日に更新した自らのYouTubeチャンネルで、こう語ったのはオリエンタルラジオの中田敦彦(40)。
相方・藤森慎吾(40)の自宅にアポ無しで訪問し、世間を騒がせた松本人志(59)への批判を反省した。

「総合的に判断してミスったなと思った」と切り出した中田は、「言ったこと自体は考えていることだから、
別に何か間違ってたなとか、謝んなきゃなっていうことはないんだけども。やり方であるとか。
なんせね、弱点がすごいわかった、中田の」とコメント。

そして冒頭のように語ると、「2017年~18年ぐらいからかな。5年ぐらいかけて組織力、経済力、そして影響力。
この3つをなんとか伸ばしたい(と思った)」「自分の組織を作って、自分の経済的自立で。自分のチャンネルで影響力を持って、
改めて世間に自分の意見をぶつけてみようと。で、ぶつけてみた」と、“松本批判”の真意を明かした。

その結果、自らに「人間力と精神力が足りない」と気づいたという中田。藤森が「本当に大事な気づきだと思うし、
素直にそれを認めるということは評価したいです」と理解を示すと、「誰に謝るべきかっていうと、
藤森慎吾さんに謝ろうって気持ちはある。本当にご迷惑おかけしました」と詫びた。

また、松本に対して“審査員をやりすぎている”と批判した中田だが、自らと松本の“違い”を次のように考察。

「今までの人生で、どういう人との触れ合いの仕方をしてきたのかが如実に出た。松本さんに恩がある人が
すごい多いってことで、松本さんの人間力に私の人間力が及んでないっていう現状。
これを受け入れなければいけない。審査員をやりすぎている云々とかっていう問題以前に、
そこを私は伸ばさなきゃいけないなという風に思った」

“自分の意見に耳を傾けてもらうには人間力を上げなければいけない”と考える中田は、
「本当にテレビの悪口はもう言わない」「謙虚にいきたい」と宣言したのだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbae99e3e2126de333905ce86a18a486729f18de?page=1

☆おすすめ記事☆

続きを読む
オリジナルサイトで読む : あじあニュースちゃんねる
オリラジ中田「今後テレビの悪口は言いません。私の完全敗北です」ダサすぎwwwwwww

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。