最新投稿記事

『となりのトトロ』のミステリー。トトロの隣にいる“謎の少女”の正体は?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

宮崎駿監督のアニメ映画『となりのトトロ』が「金曜ロードSHOW!」で8月19日午後9時から放送される。2020年8月以来2年ぶり、18回目の放送だ。

何度で見ても面白い国民的な人気作だが、1988年の上映当時のポスターに、ある秘密が隠されていることをご存じだろうか。誰もが知っている作品の、誰もが知っているとは限らないトリビアをお届けしよう。

■上映当時のポスターにはサツキでもメイでもない「謎の少女」の姿が…

1988年劇場公開時の『となりのトトロ』のパンフレット。ポスターと同じく謎の少女が描かれている(安藤健二撮影)1988年劇場公開時の『となりのトトロ』のパンフレット。ポスターと同じく謎の少女が描かれている(安藤健二撮影)

『となりのトトロ』のポスターに描かれているのは、「稲荷前」と書かれたバス停の前の様子だ。葉っぱを頭に乗せたトトロの隣に、赤い傘を差した二つ結びの少女が立っている。

この少女は劇中に登場するメイともサツキとも、微妙に姿が違う。顔はメイに似ているが、頭身と年齢はもう少し高そうだ。服装はオレンジ色の吊りスカートで、劇中でサツキが着ているものだ。

ハフポスト日本版の編集部の同僚に聞いてみると、「メイだとばかり思っていた」という声が多数聞かれた。

このポスタービジュアルは、劇場パンフレットのほか、DVDのジャケットや、スタジオジブリ公式サイトの作品紹介でも使われている。

この少女は、一体誰なのだろう。

■もともと主人公の女の子は1人だけだった

『となりのトトロ』に登場するサツキ(左)とメイの姉妹(スタジオジブリ公式サイトより)『となりのトトロ』に登場するサツキ(左)とメイの姉妹(スタジオジブリ公式サイトより)

スタジオジブリ広報部によると「かなり前の映画ということもあって、詳しいことは諸説あってはっきりしません」としつつも、「サツキとメイの特徴を1人の女の子に集約したというのは、間違いないようです」というコメントだった。

2人の少女が1人に……とは、どういうことだろう。その後、関連資料を調べていくと、興味深いことが分かった。

『となりのトトロ』の原型は、1975年に宮崎監督が描いた3枚のイメージボードだった。このときすでに、バス停で父親を待つ少女と、頭の上に葉っぱを載せた謎の生き物が描かれている。このときは絵本にするつもりで、主人公の少女は1人だった。79年にもテレビの特別番組などの企画が動き、イメージボードが新たに描かれたが実現しなかった。

その後、1986年末から『となりのトトロ』の制作が本格的に始まると、宮崎監督は主人公の少女を2人の姉妹に設定変更した。その理由は、同時上映される『火垂るの墓』(高畑勲監督)の上映時間が予定より延びたことに伴い、『となりのトトロ』の上映時間が延びたことが理由だったという。

ジブリの教科書3 となりのトトロ」(文春ジブリ文庫)の中で、製作委員会のメンバーだった鈴木敏夫さんは次のように振り返っている。

「『となりのトトロ』は本来、女の子とオバケの交流で、その女の子は一人だったんですが、高畑さんへの対抗心に燃えた宮さんは「映画を長くするいい方法はないかな」と言い出して、それで一人の女の子を姉妹にすることを自ら思いつくんです。サツキとメイは、宮崎駿の負けず嫌いの性格から誕生したのです」

■宮崎監督「サツキとメイの二人がトトロと並ぶのは、どうしても違う」

そして、1987年夏ごろに『となりのトトロ』のポスターの原画を宮崎監督が描いた。

『となりのトトロ』の制作デスクを務めた木原浩勝さんの著書『ふたりのトトロ』(講談社)によると、第2稿まではサツキとトトロが並んでいたが、第3稿になって、以前のイメージボードに近いサツキでもメイでもない少女が描かれたという。

バス停で待っているのがサツキ1人でいいのか……という問題があったが、宮崎監督は「サツキとメイの二人がトトロと並ぶのは、どうしても違う」と主張。その結果、二人の特徴を併せ持つ少女が描かれることになったのだという。

木原さんは前出の著書で、以下のように綴っている。

「ポスターの少女をサツキだと思っている人、メイだと思っている人がいると思うが、実のところどちらでもないといえるし、どちらでもあるともいえるキャラクターだ。つまり一種の合成キャラクターとでもいえばいいだろうか?具体的にいえばサツキより低くメイより高い身長。服装はサツキ。肩から上(顔立ちや傘の色)はメイとして決定される。映画に登場しないキャラクターを使ったポスター画など前代未聞だと思った」

■「ポスターの女の子は、さほど気にする程の事ではなかった」と制作スタッフ

1988年の上映時、『となりのトトロ』と『火垂るの墓』の配給収入は合わせて5億8800万円と伸び悩んだ。

前出の木原さんによると、上映当時に「ポスターの少女は誰?」という問い合わせがスタジオジブリにあった記憶はないという。ハフポスト日本版の取材に対して、木原さんは以下のように回答した。

「映画としては大ヒットしたわけではなく、話題としても大きく取り上げられたワケでもありません。そのため、ポスターの女の子は、さほど気にする程の事ではなかった……という事ではないでしょうか?」

テレビで放送が繰り返される中で人気が上昇し、スタジオジブリの看板作品の一つになった『となりのトトロ』。上映当時のポスターの謎が注目されるのも、長寿作品になったからこそだった。

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
『となりのトトロ』のミステリー。トトロの隣にいる“謎の少女”の正体は?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。