最新投稿記事

政治にもっと“楽しい”を。「2050年」を政治家と一緒に考えよう【イベント参加者募集】

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

若者不在の政治や選挙報道を変えたいーー。

政治についてカジュアルに会話できる空気を作りたいーー。

そんな思いから、能條桃子・U30社外編集委員とスタートした「選挙アップデートfor U30」プロジェクト

7月10日投開票予定の参院選に向けて、ハフポスト日本版は政治家とU30が同じ目線でリアルに対話する「場」を作ります。

*イベントへのご参加応募はこちらから(前半がアンケートになっており、後半が応募フォームとなっています)

#VoteFoe2050-選挙アップデート for U30-#VoteFoe2050-選挙アップデート for U30-

政治にもっと“楽しい”を

どうしたら、「政治」をもっと近くに感じられるんだろうーー。

昨秋の衆院選、私はたしかに手応えを感じていました。

プロジェクトでU30の声を政治に届けるために始めたアンケートには幅広い世代から1万件近い回答が集まり、「U30×主要6政党」によるオンライン討論会にもたくさんの反響をいただきました。

SNSを中心に著名人やインフルエンサーが「投票に行こう」と呼びかける動きも盛り上がりました。

でも、やっぱりリアルではまだまだ「選挙」や「政治」への敷居が高すぎると感じています。

私自身、仕事でなければ街頭演説に足を止めて耳を傾けるのは気恥ずかしいし、聞こえてくる演説もなんだかつまらない。

じゃあ、どうしたらいいんだろうと考えていた時、編集部でのこんな会話を思い出しました。

「フェスで投票できたら、投票率が上がりそう」

「お祭り会場に投票所があって、投票したら屋台でサービスしてもらえたら楽しそう」

それは、U30社外編集委員の能條桃子さんが語っていた、国政選挙の投票率が毎回80%を超えるデンマークの景色にも重なりました。

政治や選挙が日常生活に溶け込んでいるデンマークでは、「勉強よりも自分の国の政治について会話することの方が楽しい」というくらい国中が選挙をめぐって「大盛り上がり」していたことに驚いたといいます。

イメージ画像イメージ画像

コーヒーを用意してお待ちしています

それなら、私たちがもっと“楽しく”政治や選挙について考えられる「場」を用意できないだろうか。

できればリアルで、日頃から政治に関心が高くなくても、思考や会話の「きっかけ」を得られるような。

例えば、コーヒーを片手におしゃべりやミーティングをするように…。

そんなアイデアから、私たちが毎月SDGsについて発信しているネット番組「#ハフライブ」は6月、スタジオを飛び出します。

旧中学校を改修したアートセンター「3331 Arts Chiyoda」で、ドリンクを片手に政治や社会について考えたり、各政党の政治家のみなさんとU30がカジュアルに対話したりできるイベントを企画します。

私たちの姉妹メディア「Tasty Japan」が丸山珈琲とコラボ開発した「Tastyブレンド」をご用意してお待ちしています!

*イベントへのご参加応募はこちらから(前半がアンケートになっており、後半が応募フォームとなっています)

補助線にするのは「2050年」というキーワード

会話のキーワードは「2050年」です。

実は、2050年というのは、日本や世界の「未来」を考える上で欠かせない時間軸です。

例えば、日本の人口は2050年に約1億人まで減少することが予想されています。その後は現役世代の比率がどんどん減少していきます。

日本の将来人口の予測日本の将来人口の予測

一方、世界に目を向ければ、2050年までに人口は100億人近くに増え、食料や水が不足。気候変動により自然災害はだんだんと激甚化し、資源をめぐる紛争などによる避難民も10億人以上に膨れ上がると予測されています

また、2050年といえば、脱炭素化に向けて世界が歩を進めるうえでの一つのゴールの設定年でもあります。

多くのU30がまだまだ現役として活躍しているはずの2050年。

テクノロジーの進化とともに産業構造が大きく転換し、私たちの働き方やライフスタイルも今とはまったく違うものになっているでしょう。

日本の、世界の姿がガラリと変わる中で、あなたの「ありたい未来」はどんな形をしていますか?

なぜSDGs番組で「政治×U30」?

「#ハフライブ」では、普段から大切にしていることがあります。

・「日常会話」から考える

・「矛盾」から目を背けない

・ゲームチェンジャーとしての「ビジネスパワー」に注目する

・そして、これらをU30のゲストと一緒に考え、会話する。

持続可能な地球や社会の実現のために達成すべき17の目標を定めたSDGsですが、2030年以降を生きる“当事者”である若い世代が、「未来」を左右する意思決定の場に少なすぎるのではないかーー。

4つ目はそんな現状に対して、メディアとして大切にしているアクションです。

U30プロジェクトU30プロジェクト

政治の場は特にそれが顕著で、国会議員に20代はたった1人しかいません。国会の女性比率が低すぎることはよく知られていますが、世代別に見てももかなり歪な構造になっているのです。

「政治」を語ることは、私たちの「未来」を語ることであり、

「投票」という行為は、私たちの「未来」を選ぶこと。

だからこそ、今回のイベントでは、たくさんのU30に参加していただきたいと思っています。

*イベントへのご参加応募はこちらから(前半がアンケートになっており、後半が応募フォームとなっています)

番組にご参加いただくU30(定員20人)を募集します

参加の方法は大きく2通りあります。

1つは、実際に会場にお越しいただき、番組に参加していただくことです。

当日は、参議院に2議席以上を有する7政党(自民、立憲、公明、維新、共産、国民、れいわ)から、未来を担う政治家のみなさんにご登壇いただく予定です。

スペースの都合上、U30の参加者は定員20人となりますが、イベントの様子はTwitterとYouTubeで生配信します。

もう1つは、「#VoteFor2050」であなたの声を届けていただくことです。

思い描く2050年の姿、政治に望んでいること、政治家に質問したいこと、政治や社会問題について考えていることーーSNSやアンケートで教えてください。

みなさんからいただいた「声」は、イベント会場に展示します。

もちろん、イベント当日に展示会場にお越しいただき、コメントカードに記入していただくことも可能です。

アートのように飾られた「声」が、誰かの思考や会話のきっかけとなることを願っています。

*イベントへのご参加応募はこちらから(前半がアンケートになっており、後半が応募フォームとなっています)

読み込んでいます…

「選挙アップデートforU30 #VoteFor2050」

展示概要

【日時】 2022年6月20日(月)12:00〜18:00

【場所】3331 Arts Chiyoda 1階コミュニティースペース(東京都千代田区外神田6-11-14)

【内容】アンケートやSNSでいただいたみなさんの「声」をプチアートとして展示します。(当日、コメントカードにご記入いただくことも可能です)

【参加費】無料

*ご来場いただきコメントカードにご記入いただいた方に「丸山珈琲 × Tasty Japan 『Tastyブレンド』」をプレゼントさせていただきます(先着順・数量限定)

【主催】ハフポスト日本版

ハフライブ参院選特別編「U30×政党 公開討論 #VoteFor2050」

番組概要

【日時】 2022年6月20日(月)18:00OPEN、21:00CLOSE(ライブ配信は19:00〜20:30を予定しております。時間は少し前後する可能性がございます

【場所】3331 Arts Chiyoda 1階コミュニティースペース(東京都千代田区外神田6-11-14)

【参加費】無料

【定員】20人(応募者多数の場合は抽選)

【出演者】

MC:能條桃子(ハフポスト日本版U30社外編集委員 / NO YOUTH NO JAPAN代表理事)

自由民主党:(調整中)

立憲民主党 :(調整中)

公明党:(調整中)

日本共産党:(調整中)

日本維新の会: 藤田文武衆院議員(幹事長)

国民民主党:(調整中)

れいわ新選組:大石晃子衆院議員(政策審議会長)

【イベント参加のお申し込み】  こちらのフォームからお申し込みください。(締め切りは6月16日正午)

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
政治にもっと“楽しい”を。「2050年」を政治家と一緒に考えよう【イベント参加者募集】

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。