最新投稿記事

親の会社継いだ翌年にこれって…どうすればいいんだよ

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

1: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:09:46.225 ID:i2DRXJlz0
営業自粛したら潰れるし営業しても仕事減って潰れるし
どうしてこうなった…

2: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:10:32.923 ID:BnBbhIJf0
なあに控え目に言って戦後最大の経済危機ってだけさ

3: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:11:34.115 ID:i2DRXJlz0
会社員は手当でるんやろ?
親父死んだタイミングで同業種だったから継いだけどあのまま会社員の方がよかったわ
下手に親孝行するもんじゃないわほんと…

4: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:13:05.919 ID:i2DRXJlz0
なんだよテレワークって…営業主ならしたら利点ほぼねーぞこんなん…
そもそも現場仕事だしテレワークつっても事務仕事しかないし今まで俺一人でやってきたのを社員にやらせるんか?

5: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:13:35.043 ID:BnBbhIJf0
業種は

8: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:15:07.667 ID:i2DRXJlz0
>>5
建築の仕上げ工事よ
個人住宅メインだから請負とかも少なくて評判だけでやってきたしわ寄せが…
大手の下請けになりたい…

6: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:13:47.055 ID:i2DRXJlz0
仕事あるにはあるが今現場入ったら会社の評判落ちそうだしほんとどうしよう…

7: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:14:24.581 ID:BnBbhIJf0
業務内容は

9: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:15:46.945 ID:i2DRXJlz0
>>7
クロス張替えたり塗装したりかな

10: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:16:12.525 ID:9M1Ivksm0
倒産の段取りについて弁護士し相談するとか?

13: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:18:20.292 ID:i2DRXJlz0
>>10
潰したくない
お客さんから頑張って耐えてって言われてるし

11: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:16:21.148 ID:v/i1QeLcr
近所の3軒ぐらい大工かなんか普通に作業してるけど自粛なの?

15: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:19:06.684 ID:i2DRXJlz0
>>11
たぶん請負の大工さんなんじゃない?
マンションリノベめっちゃいま稼ぎ時らしいし新築もわりかし立ってるみたいだよ

12: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:17:42.675 ID:i2DRXJlz0
前の会社は休業補償ついてるらしいし本当しくじった
周りの知り合いは工務店の下請けが多いから空き家リノベが多くてあまり影響ないみたいなんだけど
うちは個人住宅メインだから家の人住んでるし来てほしくないみたいだわそりゃそうだよなあ

14: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:18:24.361 ID:7IkdrsCN0
軽症者受け入れしてるホテルが終息後内装全部剥がすとかいうことにはなってないの?

17: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:20:07.539 ID:i2DRXJlz0
>>14
そういう仕事は周りでは聞くけどうちは個人住宅メインだから横のつながりがほぼないんよ
ある程度デカいとこの下請けならそういうのあって稼げてるんじゃないかな

16: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:19:47.964 ID:Qq8qf1G00
塗装ならそれなりのマスクをしてるわけだし、ダメなのかな?

20: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:21:45.702 ID:i2DRXJlz0
>>16
いつもはしてないよ
家の人に今回の相談行くときはマスクしてるけどやっぱり時期が時期だから焦らないでやりたいみたい
今月の現場全部半年伸ばして来たわ
家の人によっては気にせんよって人もいたけどな…やったほうが良かったんかな…

18: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:20:26.015 ID:4cnLn48I0
潰れたら潰れたで、次頑張ったらええ

21: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:23:11.716 ID:i2DRXJlz0
>>18
でもなあ俺できる仕事ってこれしかないから転職無理ぽ…

19: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:21:25.080 ID:frNmTuEz0
運も商才の内だぞ

22: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:24:08.347 ID:i2DRXJlz0
>>19
運は無いなあ
前の会社でチームつくって頭になるか?って話出たときに親父死ぬレベルだし
そこで継がなきゃ親父の会社の従業員路頭に迷うわけだし

23: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:27:21.589 ID:BnBbhIJf0
固定費はどれくらい?
人雇ってんの
事務所は家か

26: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:28:26.819 ID:i2DRXJlz0
>>23
役員報酬入ってるけど月100万くらいだわ
事務所はまだ実家にしてる

24: 億ったーがお送りします 2020/04/07(火) 03:27:24.336 ID:i2DRXJlz0
ていうか1月から3月までの売上が前年度の半額なら2百万出るみたいな噂聞いてさ。1月にめっちゃデカい仕事したんだよね…
ついてねえわ本当に
5百万借金してとりあえず半年分のお給料はなんとかなるけどなあ…徐々に首締められてる気分

var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);

xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);
document.write(”);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);
document.write(”);

}

Source: 億ったー
親の会社継いだ翌年にこれって…どうすればいいんだよ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。