最新投稿記事

映画館のバイトってどう?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

1: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:27:18.88 ID:IoKOgeRY0

応募しようと思うんやが

2: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:27:29.66 ID:IoKOgeRY0

経験者とかおる?
3: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:27:38.42 ID:C8E8mWtb0

頭おかしなるで
5: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:27:57.42 ID:IoKOgeRY0

>>3
なんで?
4: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:27:46.75 ID:IoKOgeRY0

仕事内容と楽かどうか知りたい
6: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:28:05.67 ID:RBdA56tY0

経験者やけどブラックや
清掃とかなら話は別
10: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:29:57.86 ID:IoKOgeRY0

>>6
チケットもぎりとかグッズ販売の所担当したい
7: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:29:06.07 ID:PQwEprVY0

映画好きならやめといた方がええで
11: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:30:15.45 ID:IoKOgeRY0

>>7
映画好きやけどなんでや
12: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:30:20.97 ID:TkX4NOiM0

>>7
なんで?
79: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 06:00:38.94 ID:2zar47Ml0

>>12
ネタバレ食らう
81: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 06:01:49.17 ID:L/hjCaZI0

>>79
コナンのネタバレ大声で喋るやつ多すぎよな
84: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 06:04:32.98 ID:TkX4NOiM0

>>79
8: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:29:17.17 ID:kbTcRIrYd

ポップコーン作るの大変やからやめとけ
16: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:33:07.09 ID:IoKOgeRY0

>>8
そこの担当は大変そうやし匂いきつくてやばそう
9: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:29:54.37 ID:pcuu6ShV0

コロナで死にそう
13: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:31:12.83 ID:ZhZsQ4aE0

クソガキ多そう
14: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:32:32.96 ID:L/hjCaZI0

社員やってたぞ
薄給激務
年がら年中、子供のゲロ掃除せなあかんぞ
15: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:33:05.71 ID:TkX4NOiM0

>>14
嘘くせぇ
22: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:34:26.22 ID:L/hjCaZI0

>>15
嘘くせえも何も日常茶飯事やぞ
上映中にど真ん中の席でゲロ吐かれることもあるから地獄や
19: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:33:36.60 ID:IoKOgeRY0

>>14
薄給は確かによく聞くけどなんで子供のゲロ?
23: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:34:51.53 ID:Jbh5RqEN0

>>19
子供が来る施設のあるある
24: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:34:59.11 ID:x5p2mGaUr

>>19
子供結構吐くで
トイレの清掃とかも普通にやらせれるわ
27: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:36:55.06 ID:L/hjCaZI0

>>19
スクリーン内って温度管理ムズイから暑すぎたりするんよ
人も多いからストレスで酔ったりするんちゃうか?
めっちゃ吐くで
17: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:33:16.01 ID:L/hjCaZI0

あと、陽キャ大学生ばかりで飲み会も多いから陰キャだとキツイぞ
21: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:34:06.70 ID:IoKOgeRY0

>>17
映画館って映画オタク陰キャの巣窟やないんか!?
25: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:35:22.19 ID:L/hjCaZI0

>>21
映画はアニメばかりやないぞ
邦画の恋愛作品好きな女とか多いから陽キャ多めやぞ
30: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:38:52.80 ID:IoKOgeRY0

>>25
ええ、、大手じゃないところもそうなんやろか
34: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:40:41.75 ID:L/hjCaZI0

>>30
ワイは地方の独立館や
シネ・リーブルとかのオシャレ映画館やったらオシャレな子多いやろうし、ティ・ジョイみたいなとこやとオタク多いんちゃうか?
41: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:44:11.82 ID:IoKOgeRY0

>>34
映画館によって違うんやろな
とりあえず面接前に下見行ってみるで
46: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:46:00.38 ID:L/hjCaZI0

>>41
基本的には陽キャの巣窟やと思っときや
職場内覧愛もめちゃ多いし
57: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:51:56.03 ID:IoKOgeRY0

>>46
ワイ陰キャだから怖い
実際映画好きな人は多いん?
63: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:54:07.68 ID:L/hjCaZI0

>>57
映画に興味がないスタッフはおらんかったなあ
むしろ、映画が好きじゃないと続かんで
薄給激務やからな
66: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:55:16.47 ID:HYeYTUGs0

>>63
どのレベルの?
陽キャなのにマジの映画オタクみたいな奴いるの?
72: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:57:15.54 ID:L/hjCaZI0

>>66
そこは人それぞれやからな
旧作な名画とかも好きな映画オタクは極稀にしかおらんかったな
76: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:59:10.78 ID:HYeYTUGs0

>>72
やっぱりそうよなあ
69: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:56:43.77 ID:IoKOgeRY0

>>63
好きって言ってもマニアほどではないからそう考えると映画館じゃなくてもええかってなるな
ちなみに好きな映画なんや?
74: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:58:26.51 ID:qdKrpdUe0

>>69
ワイは映画はマーベルのやつくらいしか見に行ってなかったけど働いとるで
86: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 06:05:22.19 ID:IoKOgeRY0

>>74
はえ~そうなんか
73: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:57:23.70 ID:EccwUpRJ0

>>63
ワイんとこ興味ないやつ結構おるわ
でもバイト同士がすごく仲良いから続いてる感じ
18: 名無しさん@涙目 2021/04/15(木) 05:33:27.62 ID:UgyNfmQn0

無料で映画見れるからおすすめ

Source: みじかめっ!なんJ
映画館のバイトってどう?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。