最新投稿記事

【FFピクセルリマスター】もう7以降をドット化しないか?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

fsdfds.jpg

809: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 13:44:34.71

むしろ7以降のシリーズ作品全てドットでピクセルリマスター化すればこっちの方が買うやつ多いだろ
少なくとも近年のアクションRPGに萎えてたやつは買うぞ、てか多分このほうが売れる

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
810: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 13:49:05.59

>>809
それな
814: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 13:58:53.62

>>809
確か中華で7のFC版出しててそれとは別に日本人の有志がFCベースの7作ってる最中らしいんだよね
815: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 14:00:04.76

>>809
日本では昔からアクションRPGは評価が低い
元々コマンド式が受け入れられ売れた歴史がある
818: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 14:05:28.69

>>815
それは12が証明しているよ
あと15の支持層も違っていて明らかに
アクションRPGは日本では根付いていないんだよな
830: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 14:41:42.59

>>818
12は糞つまらんかったよなw
あれがFFブランド崩壊の始まりだと俺は思う
854: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 16:24:31.56

>>830
12無茶苦茶面白かったけど?
819: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 14:09:14.89

>>815
どうしても日本はドラクエとポケモンの存在が大きかったからね
822: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 14:17:18.97

>>815
当たり前だろ
コマンドとRPGとアクションゲームはさ
FFはFFで棲み分けされていたんだよ
もちろんFFシリーズにも聖剣伝説があってこっちでアクションRPGとして認識されていたんだ
モンハン等評価が高いものもあるのも事実だが
そもそも全くの別物で受け入れ層が違う
816: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 14:03:04.47

>>809
ドットとは関係ない話だけど
ff15のミニキャラ版?みたいなやつはそれなりに売れたんだっけ
812: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 13:56:30.64

FF7はシリーズ屈指の糞グラだったからなぁ
8ぐらいなら受け入れられたけど当時の自分的にはFF7のグラはキモすぎた
817: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 14:03:07.60

>日本では昔からアクションRPGは評価が低い

お前の中ではそうなんか?

823: 名無しさん@FFピクセルリマスター 2021/07/04(日) 14:17:28.91

よく6から7のグラの進化が話題になるけど7から8のグラの進化もやばいよね


Source: 爆NEWゲーム速報
【FFピクセルリマスター】もう7以降をドット化しないか?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。