本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。
モンストでは不正行為を行っているプレイヤーとマルチをするだけでもアカウント停止になる可能性があります。
もしかするとそのようなプレイヤーとマルチプレイで一緒になる可能性があるので注意しましょう。
目次
- 1. 主な例1:雑魚やボスに不正なダメージを与えている
- 2. 主な例2:SSが常に撃てる
- 3. 主な例3:キャラ性能が本来と異なる
- 4. まとめ
主な例1:雑魚やボスに不正なダメージを与えている
モンストキャラの正確な攻撃力を把握していなくても、雑魚やボスに通常ではありえないダメージ、例えば通常の攻撃や友情でボスワンパンなどの攻撃をしているプレイヤーは不正行為を行っている可能性があります。
もちろん不正行為をしていなくてもボスワンパンできるキャラもいますが、明らかに通常よりも大きなダメージを与えている場合はすぐにマルチを抜けましょう。
主な例2:SSが常に撃てる
不正行為の主な具体例のひとつに常にストライクショットを撃てる、というものもあります。
SSターン短縮などのアビリティがあったとしても、さっきSSを使用したのにも関わらず本来溜まっているはずがないSSをまた使用できているプレイヤーには注意しましょう。
主な例3:キャラ性能が本来と異なる
ちょっと分かりにくい不正行為にキャラの性能が本来と異なる、友情コンボやステータス、ストライクショットが違う場合にも要注意です。
パッと見では判断できないことも多いですが、HPの桁があまりにもおかしい数値などステータスを改ざんしている可能性も考えられます。
まとめ
上記の例は不正行為の可能性が高いので、遭遇した場合には必ずリタイアをしましょう。
モンストでは不正行為を行ったプレイヤーだけでなく、そのようなユーザーと意図的にマルチプレイを行い不正に報酬を得る行為も処罰の対象になる可能性も。
不正行為を行うプレイヤーと複数回プレイしてしまうとアカウント停止になる恐れがあります。他にも不正行為を連想させるような名前、「チート」「代行」など不適切な名前にしているプレイヤーとのマルチプレイを控えるのも効果的。
不正行為の処罰対象と鳴った場合には利用停止解除できない場合もあるので注意してください。
公式サイトでも具体的な不正行為の一例や報告があったトラブルが公開されているので詳しくは「公式サイト」をご覧ください。
オリジナルサイトで読む : AppBank
【モンスト】アカウント停止の恐れあり!こんなマルチは今すぐ抜けろ!