if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-c21e3821”,
ad_spot: 9,
center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-c21e3821”,
ad_spot: 10,
center : true
};
}
もし入院することになった時、絶対覚えておくべきこと
①限度額適用認定証
→一定額以上は払わなくていい
②高額療養費支給
→一定額以上払ったら差額が戻ってくる
③傷病手当金
→労災以外の傷病でも給与の約6割がもらえる
④個室料金は「大部屋が空いてないから」などの病院側都合なら払う必要なし— 茉莉花べにこ (@beniko71) April 20, 2021
@beniko71 twitterは役に立つ。
— ドンチキ(@kanekiken195)Wed Apr 21 17:27:09 +0000 2021
@beniko71 この時期に、発熱がみられると
コロナの疑いがあるとの事で個室に入れられます〓
それで高額になる事が結構あるみたいなので皆さんお気をつけてください!!
— まなか(@2V4Ck3imkUMIqRa)Wed Apr 21 19:41:30 +0000 2021
@beniko71 @_tanuco_ 精神科入院だったら、お住まいの自治体で入院補助金制度がありますよ
— ochi(@ochi19651204)Wed Apr 21 21:36:22 +0000 2021
@beniko71 医療費+食事療養費なので、二万くらい上積みされます
— ochi(@ochi19651204)Wed Apr 21 21:39:05 +0000 2021
@beniko71 @arainoyukiotoko 妻が手術で土日を含め(入院から退院まで)5日休んだ
派遣会社に傷病手当を申請しようとしたら、拒否されたらしい
なんで諦めました
— 液体ムヒ(@shironowataame)Wed Apr 21 22:05:25 +0000 2021
@beniko71 とてもためになる情報ですね!また、通院に移行後のタクシー代なども税の控除対象になる場合があるので領収書はとっておきましょう〓
— サダ子(@2W8ma00ovy3zp8Y)Wed Apr 21 22:05:31 +0000 2021
@beniko71 旅行中なら保険が適用されるかもしれません。
パックで契約してなくてもゴールドカードだと自動で付いているので要チェックです。
支払いがゴールドカードなってなければNGですが。
— ひでき@千葉県(@HI_DE_King)Wed Apr 21 22:39:43 +0000 2021
@beniko71 野暮なのはわかっているけど、まずコロナで入院しなきゃいけないような事にならないようにしないとだよね
別にコロナに限らずだけど
— 彼方(@knt_sairin)Wed Apr 21 22:41:06 +0000 2021
@beniko71 こちらも どうぞ♪( ´▽`)
詐欺の人たちは
役所を語って
よってくるけど
自分で申請しないと
もらえないものです(`・ω・´)
税務署へも行こう\\٩( ‘ω’ )و //// pic.twitter.com/QMZg5yVl27
— すずとり(@Suzu___tori)Wed Apr 21 22:46:18 +0000 2021
@beniko71 高額療養費、市役所と会社の労務の連携がグダグダになってしまって、80万近くのお金の申請が3ヶ月近く掛かった記憶が。
— wumf-advisory(@AdvisoryWumf)Wed Apr 21 23:25:28 +0000 2021
@beniko71 限度額や高額医療費など、病気になるまで知らないこともたくさん…病気になるとお金はかかるので、使えるものは使いたいですよね。あと、保険証の任意継続とかも。べにこさんのツイート、参考になった方多いと思います〓
— てまり@髪とこころの薬膳(@temariyakuzen)Wed Apr 21 23:56:27 +0000 2021
@beniko71 意外と知らない人が多いんだよな。
別に悪いことをしているわけじゃなく
ルールの盲点をついてるわけでも無い
当然の権利を行使するだけ。
— Baka1216(@Baka1216)Wed Apr 21 23:59:17 +0000 2021
@beniko71 4に関しては権利だとしても気持ち的に難しいですね(笑)
権利の主張って加減が難しいんですよね
勿論悪いことじゃないんですけど、やりすぎる人とは関わり合いになりたくないと思う人が多いでしょう
4を言った暁には確実に裏で厄介者扱いされます
— 那由紀(@NatsukiSakuragi)Thu Apr 22 00:12:19 +0000 2021
@beniko71 3以外、切迫早産の長期入院で利用した制度です〓♀️
本当にありがたかったです〓♀️
高額医療は14年前は、一旦全額支払ってからの、後でお金返ってくる形でした。
9年前になると、今のような形に変更になってたのでありがたかったです。
— ゆんぴー@羊毛職人♡わたアレ♡老人H ドス坂 SJR MDT おぱん亭おもら志 シオパン普及委員会(@yunyun97)Thu Apr 22 00:23:18 +0000 2021
@beniko71 ベッドの話はあくまで予約入院の場合ですね
緊急入院の場合は潔く払って早めに大部屋に移してもらうように相談しましょう
— ソムリエ 乙四5月11日(@takosakuchaaan)Thu Apr 22 00:48:01 +0000 2021
@beniko71 これ、保険屋さんと話すときに必須の知識ですね。でないと、医療保険とか無駄に入らされてカモになりそう(笑)
— ほっしー(@kFQrgi3mAgJansQ)Thu Apr 22 01:45:09 +0000 2021
@beniko71 ありがとうございます。
まさに我が家では、タイムリーな情報でした。
早速、相談してみます。
— hanakuroinuko(@hanakuroinuko)Thu Apr 22 01:52:53 +0000 2021
@beniko71 FFから失礼します…まさに今、入院中ですが④知らずに「空いてないなら仕方がない」ってサインしちゃいました☠️…そうか…断れたんですね…
— のんだくれパンダ(@oUT8Ecv2yNqISyt)Thu Apr 22 02:01:22 +0000 2021
@beniko71 この制度あるので入院保険は支払うだけ無駄
それなら保険金分を毎月貯金してた方が得
(毎年一回は入院するような人はあると良いかもだけどそういう人は保険に入れないと思う)
— 茶トラみかん(@chatora_mikan)Thu Apr 22 02:51:12 +0000 2021
@beniko71 限度額適用の申請中で退院までに手続きが間に合わない場合も病院に伝えておけば一定額支払いで良い
また健保によっては、一部負担還元金等(付加金)
という制度があって月に同じ病院で支払った金額が2万円を超えた場合は、差額が返ります。
健保によっては無いところもあるので調べると良いです
— 茶トラみかん(@chatora_mikan)Thu Apr 22 03:02:25 +0000 2021
@beniko71 ④に関しては命を握られてるのはこちらなので強く出れなくないですか?
— おぬ(@ajdtpmttp)Thu Apr 22 03:09:53 +0000 2021
@beniko71 「家族全員分の所得申告を必ずすること」
も大切ですね。
同居の家族が一人でも申告していないと、住民税や国保料、限度額などに直接影響します。
引きこもり、ニートの人でも堂々と無収入であることを申告してください。でないと大損します。
— konta1900(@konta1900)Thu Apr 22 03:17:19 +0000 2021
@beniko71 これなら保険に入らなくてよさそう
— ぴけてん(@Pikets1002)Thu Apr 22 03:53:29 +0000 2021
@beniko71 違う観点からの入院アドバイスも。
大人用紙おむつを購入して持参すべし。コロナ禍で洗濯NGの病院が多く、家族も面会できないので受け渡しが大変。使い捨てがベスト。なお医療控除対象。
なお常人には少しきついので、ハサミでゴムをズタズタにしてやるとラクになります。入院の恥はかき捨て。
— タツキチ(@tatsukiti0)Thu Apr 22 04:15:02 +0000 2021
@beniko71 知っておくべき情報、知識だと思います。
でも「錬金術」ではないでしょう。入院費を抑えるため現行制度を活用しましょうということ。
医師が個室が必要と判断した場合(手術後でいろいろ処置が必要な場合など)は、当然個室料金は発生しません。
— プー(@OqaFZ)Thu Apr 22 04:16:16 +0000 2021
@beniko71 妊娠された方は、念のため①の限度額適用認定証とっておいたほうが良いです。
帝王切開になると健康保険適用ですし、出産までの間にどんなイレギュラーがあるかわからないので、安心感が違います。
— gm(@gms_mmk)Thu Apr 22 05:15:39 +0000 2021
@beniko71 今正に入院中ですが、全くもってその通りです。
— なかちゃん(@ks10cs2naka)Thu Apr 22 05:44:50 +0000 2021
@beniko71 妊娠の時に大部屋へと入る同意書書かされるの何とも不毛…
病気ではない上に確かにこっちがそこを選んでるとはいえ…
F外から失礼しました…ぅぅ…
— アタナシア・キティ(野郎キティ)(@kitty23chan)Thu Apr 22 06:49:19 +0000 2021
@beniko71 おじいちゃんが入院する時、大部屋が空いてなくて大部屋の値段で個室貸してくれたっけな
— さくさく〓(@sakusaku_0039)Thu Apr 22 06:58:24 +0000 2021
if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-c21e3821”,
ad_spot: 9, center : true
};
} else {
var adstir_vars = {
ver : “4.0”,
app_id : “MEDIA-c21e3821”,
ad_spot: 10,
center : true
};
}
1001:人気記事紹介
.ninki{ clear:both; margin-bottom: 15px;}
.mm-ttl{ font-size:14px;}
.mm-ttl .Ttl-mil{ font-size:15px !important; color: gray;}
.mm-ttl .Ttl-mil span{ color: rgb(0 128 0); font-size: 15px !important; font-weight: bold;}
.at_out ul{-webkit-padding-start: 0; margin: 0 !important; padding: 0;}
.at_out li{ list-style-type:none !important; font-size:18px; line-height:1.2; font-weight: bold; margin-left: 0 !important; margin-bottom: 20px !important;}
.at_out li a{ text-decoration:underline; color:rgb(0 102 204); list-style-type:none;}
.pc_none{ display:none;}
.sp_none{ display:block;}
$(function(){
var c = 0;
if($(“div.mtpro-tweet-outer”).length){
var ad = “div.mtpro-tweet-outer”
}if($(“.twitter-tweet”).length){
var ad = “.twitter-tweet”
}if($(“div.t_h”).length){
var ad = “div.t_h”
}
$(ad).each(function() {
if (c !== 0) {
if(c == 4 ){
$(this).before(‘
‘);
}
else if(c == 8 ){
$(this).before(‘
‘);
}
else if(c == 12 ){
$(this).before(‘
‘);
}
else if (c >= 16 && c%4 == 0) {
$(this).before(‘
‘);
}
}
c++;
});
});
Source: 億ったー
【お役立ち】もし入院することになった時、絶対覚えておくべきこと