最新投稿記事

トイレマナーを促すプレートに「真似したい」「全トイレに貼ってほしい!」。反響だけでなく議論も噴出

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

【あわせて読みたい】お酒の空きパックで船5隻「小学生みたいな工作やめて」と怒られる⇒「夏休みの宿題で提出したら…」ネットは反響

トイレの洗面所に置かれたあるメッセージプレートの写真が6月22日、Xに投稿され話題になっています。

【画像】「男性も座ってご使用ください」プレート

写真を投稿したのは、トイレ屋🚽へっちゃん(@suidouya3Toilet)さん。水まわりの役立つ情報などを発信したり、「水道屋さん」を見つけたりできるサイトの運営に携わっています。

へっちゃんさんは「久しぶりに友人が我が家に遊びにくることに際しまして、配偶者がそっとコレを置いてました」というコメントとともに、「男性も座ってご使用ください」と記載されたプレートをトイレの洗面所に立てかけている写真を投稿しました。

この投稿は2.8万回以上「いいね!」され、大きな反響を呼びました。

ハフポスト日本版は、へっちゃんさんに詳しく話を聞きました。

写真で紹介されているプレートはアマゾンで入手したとのこと。座るメリットについて、便器まわりの尿ハネ汚れの対策を挙げます。トイレなどをメンテナンスする仕事をしているというへっちゃんさん。周辺の汚れ方が明らかに違うそうで、座って用を足す方が汚れが少ないと話しています。

その後、プレートは置かれたままになっているそうで、おそらく常設になるとのことです。

へっちゃんさんの投稿には「真似したい」「全トイレに貼ってほしい!」と反響が寄せられる一方で、「最初からみんな座ってすればよくない?」とプレート不要論を唱える人も。「コンビニのトイレでよく見かけます」といった声も寄せられました。

へっちゃんさんは、そうした反響に対して「ここ数年、コンビニのトイレなどでよく見かける物なので、『こんなのあるんだ〜、買ってみよ』みたいなコメントは、特に驚きました。男性は見慣れていますが、女性トイレには設置がないので、女性は初見の方が多かったようです。女性は見慣れていないということが興味深かったです」と話しています。

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
トイレマナーを促すプレートに「真似したい」「全トイレに貼ってほしい!」。反響だけでなく議論も噴出

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。