最新投稿記事

「緊急地震速報」がスマホに通知される条件、知ってる?最大震度や対象地域は?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

2024/06/03 06:50 ウェザーニュース

6月3日(月)6時31分頃、石川県能登地方でM5.9の地震が発生し、石川県で最大震度5強の揺れを観測しました。この地震による津波による被害の心配はありません。

この地震について、気象庁は緊急地震速報(警報)を発表しています。携帯電話やスマホでエリアメール等の緊急地震速報の通知を受け取って驚いた方も多いかと思います。緊急地震速報が鳴る条件を解説します。
» 地震情報一覧

緊急地震速報のしくみ(気象庁HPより)緊急地震速報のしくみ(気象庁HPより)

緊急地震速報は、最初に地震の揺れが観測された直後に各地の揺れの到達時刻や震度を予想し、可能な限り素早く知らせる仕組みのことです。地震発生を予知しているわけではないため、震源に近いところでは速報が間に合いませんが、震源から離れた場所では強い揺れが到達する前に身構えることが可能になります。ただ、あくまで予測であるため、誤差が生じます。

実際に観測された震度の情報は、地震の発生から約1分半後に「震度速報」として発表されます。一般に地震情報と呼ばれるのは、この震度速報以降に発表される各情報のことをさします。

地震発生 → 緊急地震速報 → 震度速報 → 震源に関する情報 → 震源・震度情報

緊急地震速報は最大予測震度が5弱以上の場合などに発表

携帯電話やスマホに緊急地震速報の通知が出るのは、エリアメールや緊急速報メールという、携帯電話会社(通信キャリア)のサービスです。気象庁が緊急地震速報(警報)を発表した地域内にある端末に向けて、一斉に通知が発信されます。

緊急地震速報(警報)の発表される条件は、「最大震度が5弱以上」または「長周期地震動階級3以上」と予想される地震で、「震度4以上」または「長周期地震動階級3以上」が予想される地域に対して発表されることになっています。(他にも詳細条件あり)

今回の地震では、以下のような分布で強い揺れが予想されたため、これらの地域で携帯やスマホが鳴動したというわけです。

<警報対象の地域>
石川県能登 新潟県上越 新潟県中越 富山県東部 富山県西部 新潟県佐渡 長野県北部 石川県加賀 岐阜県飛騨 群馬県南部 新潟県下越 長野県中部 長野県南部 群馬県北部 岐阜県美濃中西部 福井県嶺北 岐阜県美濃東部 埼玉県秩父 福島県会津 山梨県中・西部 福井県嶺南 山形県置賜 栃木県北部 栃木県南部 埼玉県北部 山梨県東部・富士五湖 愛知県西部 滋賀県北部 茨城県南部 埼玉県南部 山形県村山 静岡県東部 山形県庄内 茨城県北部 千葉県北西部 三重県北部 福島県中通り 東京都23区 宮城県南部 福島県浜通り 兵庫県北部 宮城県北部 宮城県中部 奈良県 東京都多摩西部 東京都多摩東部 神奈川県西部 愛知県東部 滋賀県南部 神奈川県東部 静岡県中部 秋田県沿岸南部 京都府北部 三重県中部 京都府南部 大阪府北部

実際に観測された震度の情報実際に観測された震度の情報

実際に観測された震度は次の通りでした。

■震度5強
 石川県能登

■震度4
 新潟県上越 新潟県中越
» 地震情報一覧

今回の緊急地震速報では、震源の推定に誤差があったことで地震の規模の予想が過大になり、実際よりも広範囲に緊急地震速報が発表されたものとみられます。
 緊急地震速報の推定:富山湾 M7.4程度
 実施の地震:石川県能登地方 M5.9

もう一種類の緊急地震速報

携帯電話会社が発信するエリアメールや緊急速報メールとは別に、緊急地震速報の通知を受け取るサービスもあります。ウェザーニュースでもPC向け、スマホ向けに専用のアプリを提供しているほか、緊急地震速報利用者協議会のサイトから各事業者のサービスを確認可能です。

これらは気象庁が発表する緊急地震速報(予報)という情報を元にしています。緊急地震速報(警報)の基準よりも小さい揺れであっても発表され、より詳細な情報を確認することが可能ですが、1つの地震について精度の低いうちから数回(5~10回程度)情報が更新されるなど、利用に際してはその特性の理解が必要といえます。

ウェザーニュースの緊急地震速報については、スマートフォン向けは「地震津波の会」アプリを、PC向けは「The Last 10-Second」アプリをご利用ください。
【関連記事】

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
「緊急地震速報」がスマホに通知される条件、知ってる?最大震度や対象地域は?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。