最新投稿記事

らぁ麺 松しん@京急鶴見(特製醤油らぁ麺)085

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

訪問日時:2024/05/19 11:26

麺屋ぬまたの超魅力的な限定、
汁なしメキシカンを目当てに
行ってみたのよ。

5分前に着いて2人目に並んでさ、
入店して「限定」を買って渡したら、

「あ!限定は昨日で終わっちゃったんです・・・」

あれま。
には今日のランチまで、
って書いてあるじゃーん。
それ目当てだったので、申し訳ないけど、
返金してもらって店を出た。
で、らぁ麺松しんへ。

2023年10月3日OPEN。
支那そばやのDNAを受け継ぐ店。
やっと来られた。

5:00〜9:00 / 11:00〜15:00
という営業形態なので、
朝に来たいと思いつつ。。。

並びなし、8席のカウンターに
空きは2席。
店主一人体制のせいか、
12席のカウンターを減らして営業中。

券売機で

特製醤油らぁ麺を購入。

席に着くと調味料は胡椒のみ。

色違いのレンゲが可愛い。  

若い店主さんは白のコック服で
佐野さんを彷彿とさせる。。。

3番目で5分後到着。

特製はチャーシューが2種類に
味玉1/2が付く。

スープは、、、

すっごい美味しい!
いかにも支那そばやというよりも
新しい息吹を感ずるような
洗練された味わい。

鶏豚系に乾物魚介のバランスが秀逸。

佐々木製麺の麺を、

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!

つるつるシコシコ、
食べるのが楽しい。

チャーシューは肩ロースと、

バラ。

両方同じくらいにホロホロと柔らかく、
めちゃくちゃ美味しい。

メンマは大きく切られ、

筋を感じないほど柔らかい。

ワンタンは餡が多すぎず、
しっかりした皮で好みのスタイル。

特製にしてよかった。
塩は麺をやや細めにしているらしい。
後客の鶏白湯が異常に美味しそうに見えた。
いずれ食べてみたい。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:特製醤油らぁ麺1200円
スープの種類:あっさりじんわり
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー(ロース・バラ)、メンマ、青ねぎ、ワンタン、味玉1/2
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:朝ラーも来てみたいです。

.

オリジナルサイトで読む : ぼぶのラーメン紀行
らぁ麺 松しん@京急鶴見(特製醤油らぁ麺)085

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。