最新投稿記事

らぁ麺 善治 日吉店@日吉(濃厚醤油らぁ麺)

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

訪問日時:2024/05/07 11:38

らぁ麺 善治が日吉にもできた。

九州釜焚きとんこつがっとんの跡地に
2024年4月19日OPEN。

横須賀中央本店、赤羽店、
平塚店、新橋店に次ぐ5店舗目。
他に極み豚骨虎徹 横須賀店というのもある。
豊富な資金力を感ずるね。

商品は新橋と同じく、

濃厚、淡麗の醤油と塩、
それに油そば。

先にチケットを買うらしい。

もうすぐ冷やし担々麺も登場の予定。

濃厚醤油らぁ麺と、またもうなぎ丼を購入。
ちょうど満席にて1人で外で待つけど、
キュートな女子スタッフさんに
すぐに呼ばれた。

厨房に向いたカウンター5席、
窓に向いたカウンター4席。
窓側に案内された。

こだわり書は同じ。

調味料類は胡椒、一味唐辛子、山椒、おろしニンニク。

5番目で3分後到着。

相変わらず、オペレーションが良い。

乗せものは淡麗と同じで、

炙りを入れたチャーシュー、メンマ、
青ねぎ、江戸菜、小梅。

スープは鶏白湯醤油そのもの。

まろやかで香りもよく
これはかなり上質なスープと感ずる。

麺は淡麗と同じく、
細ストレート。

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!
当然のように美味しい。
面白みはないかもしれないけど、
既視感は感じない美味しさ。

チャーシューは、

保存臭がして残念。。。

メンマは最高。

鶏白湯には胡椒だ。

合うに決まってる。
うなぎ丼を再び。

小梅も乗せて悪い食べ合わせ(^^;

しかしこのうなぎ、
ふっくらして非常に美味しい。

山椒をかけてみたけど、
花椒のような香りだった。
これは和山椒がいいと思うよ。。

ねぎチャーシュー丼の割引サービスを
やっていたけど、こちらにしてよかった。

最後はスープをかけて、

うまし!
でも、この試みは淡麗の方が
合っているように思った。
日吉かあ、、、
大勝軒に来なくちゃな、
と思いながら店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


実食感想

実食メニュー:濃厚醤油らぁ麺900円、うなぎ丼380円
スープの種類:鶏白湯
麺の種類:細ストレート
具:チャーシュー、メンマ、青ねぎ、江戸菜、小梅
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★☆
メンマ評価:★★★★★
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:どちらかと言えば淡麗の方が好きです。

.

オリジナルサイトで読む : ぼぶのラーメン紀行
らぁ麺 善治 日吉店@日吉(濃厚醤油らぁ麺)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。