最新投稿記事

時は豚なり@川崎(担二郎)

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

訪問日時:2024/02/06 11:30

川崎に面白い店があり、
早く来たいと思っていた。

時は豚なり
2023年10月20日OPEN。
焼肉の松翔苑の間借り。

暖簾が出るのを待って
2人目で入店。

カウンター4席、4人卓×2。
カウンターに案内される。

ラーメン二郎風のラーメンと汁なし、
それに川崎タンタンメンと二郎をかけあわせた
担二郎がある。
オーダーは席に置いてある
シートに書くシステム。

担二郎の200gから記入スタート。
ヤサイ普通、ニンニク少な目、油少な目、
フライドオニオンあり、うずらトッピングで
キュートな女子スタッフさんに提出した。

麺の少な目ができるか聞いてみたところ、
値段は変わらないけど可能とのことで、
150gでお願いした。
こちらの店は女性がプロデュースしている。
・女性が作るG系豚ラーメン
・頼みやすい!
・緊張しない!
・気楽に入れる!

がコンセプト。
いや、決して女性だけで運営するってのが
目当てではないっすよ(・・;)
二郎と川崎タンタンメンの融合は
業界初?だし、気になりますわな、そりゃ。

常設の焼台の上に箸、レンゲ、穴あきレンゲ、
ティッシュが置かれている。

調味料類は一味唐辛子、タレ、酢、胡椒。

そう言えば、焼肉屋としては、
焼肉臭が全く無くて清潔感がある。。
この焼台もきれいなもの。

松翔苑のInstagramを見ると、
かなり興味深い商品がたくさんあり、
とても気になる。

この焼きユッケ、食べてみたい。

2番めで10分後到着。

ほほ、ナイスなビジュアルっすねー。

頂上にはフライドオニオン、
その下にニンニクが隠れている。

うずら忘れてるな。
まあいいや。。。

スープは、、、、

きゃー、うまいね!
まさにニュータンタン。
辛さは普通でも そのものの 辛さ。

まずはヤサイをやっつけ始めると、
キャベツも適度に加わっていて、
理想的な茹で加減でとっても美味しい。

麺を持ち上げ、、、

ワシっといただくと、

ウ(⦿⦿)マ~~~!!!
ゴワゴワの力強い麺そのものが
とっても美味しいし、
ニュータンタン風のスープがベストマッチ。
まったくもってアリ!

豚は分厚くて無骨ながら、

柔らかでめっちゃ旨い!
麺少なめ なのでブタマシすればよかったかも。

ここで、

「うずら忘れました、すみません」

丁寧に味付けしたんだね。
これも美味しいよ。

麺とヤサイが少なくなる後半には、

溶き卵とひき肉に脇役が変わる。
これがまた美味しいわ。
ニンニク小片もあり、かなり本格的な味わい。
久々にこれを味わって、
ニュータンタンに行きたくなったよ。。

最後は穴あきレンゲで
具は全てやっつけ、箸を置いた。
かなり楽しかった。
普通の二郎風も食べに来てみるか。

川崎駅からはかなり距離があるけど、
2月1日には尻手黒川通り2号店
OPENさせていて、上げ基調なんだね。
いろいろと注目の店だと思う。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。


023

実食感想

実食メニュー:担二郎200g1100円、うずら100円
スープの種類:ニュータンタン風
麺の種類:極太縮れ
具:チャーシュー、茹で野菜(もやし・キャベツ)、溶き卵、ひき肉
スープの余韻:★★★★★
麺の評価:★★★★★
チャーシュー評価:★★★★★
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★★
ひとこと:よく考えこまれ、練り込まれた商品だと思います。

.

オリジナルサイトで読む : ぼぶのラーメン紀行
時は豚なり@川崎(担二郎)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。