最新投稿記事

「iPhone 15」を買う前に…次世代「iPhone 16」を徹底予測!

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

発売が近づく「iPhone 15」では、USB-Cポートの搭載など、様々なアップグレードが行われる予定です。しかし、このモデルの購入を決める前に、来年登場するモデルがどうなるのかも気になるところ。「iPhone 16」についてのリークを、Apple専門の米メディア「MacRumors」がまとめています。

*Category:テクノロジー Technology *Source:MacRumors ,9to5Mac

2024年に登場する「iPhone 16」のリークまとめ


「iPhone 16」について、これまでにリークで分かったことは以下の通り。詳しい情報はありませんが、少なくとも例年通りであれば、「iPhone 15 Pro」に搭載される「A17 Bionic」チップが標準モデルに搭載されるはずです。

  • 「iPhone 12」で採用された縦型カメラレイアウトに戻る
  • 3nmプロセスの「A17 Bionic」搭載
  • モデムチップが初めてApple製に

「iPhone 16 Pro」については、もう少し詳細なリーク情報があります。

  • 「iPhone 16 Pro」の画面サイズは6.27インチ、Pro Maxは6.86インチに
  • 触覚フィードバックを返すソリッドステート・ボタン搭載
  • マイクロレンズ技術により画面の輝度向上&消費電力が削減
  • 大容量化と長寿命化を実現できる積層型バッテリー技術を採用
  • ディスプレイ下Face IDの実現
  • WiFi-7に初対応

注目すべきはサイズの変化です。「iPhone 16 Pro Max(画像ではUltra)」は、ディスプレイが縦長になり、画面サイズが大型化します。


また、ソリッドステート・ボタン搭載も重要な変更となります。物理ボタンが廃止され、触覚フィードバックを返す仮想のボタンに切り替えるという計画は「iPhone 15 Pro」で噂されていましたが、これが延期された形です。

これらのリークを見る限り、全体としては例年と変わらず、Proモデルでは大きなアップグレードがあり、標準モデルはあまり変わらないようです。とはいえ、現状のリークはまだ早期段階の情報のため、計画が変更される可能性も十分にあります。

オリジナルサイトで読む : AppBank
「iPhone 15」を買う前に…次世代「iPhone 16」を徹底予測!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。