最新投稿記事

【注意】海水浴で「フロート」に乗った子どもが沖に流された…実験では2分で50mも、気をつけたい6つのポイント

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

写真はイメージです写真はイメージです

合わせて読みたい>>ベランダの柵を「数秒」で…また起きた子どもの転落死。一度は見てほしい“実験動画”と7つの注意点

7月17日は「海の日」。家族や友人と海水浴を楽しみにしている人も多いかもしれない。

しかし、シャチや鳥の形をした「フロート」に乗った子どもが沖に流される事故が発生しており、注意する必要がある。

国民生活センターの実験では、漂流から2分弱で約50メートルも沖に流された。

この場合、子供だけの力で帰還することは難しく、すぐに発見されなければ最悪の事態につながる可能性もある。

命を守るため、何に気をつければいいのか、センターの実験動画とともに確認する。

フロートとは?陸からの風によって…

国民生活センターが2020年7月に発行した「くらしの危険」によると、09〜18年の10年間に起きた「海で遊泳中の子どもの事故」は計583件。

そのうち、「溺水」が341人(58.5%)、「帰還不能」が202人(34.6%)、「負傷」が35人(6.0%)などだった。

この帰還不能の事故で発生しているのが、陸からの風によってフロートが沖まで流されるケースだ。

フロートとは、空気を入れて使用するビニール製の乗り物で、海洋生物型、鳥型、動物型、サーフ型など様々ある。

なお、センターは次のようなフロートの事故を把握している。

《18年8月、4歳の子どもが姉と動物型のフロートに乗って遊泳中、風に流されて帰還不能に。バランスを崩して落水し、肺水腫となった》

《18年7月、5歳の子どもが母親と動物型のフロートに乗り、父親がフロートをつかんだ状態で遊泳していたところ、強風で父親の手からフロートが離れ、帰還不能になった。2人にけがはなかった》

写真はイメージです写真はイメージです

実験映像でわかった事故の恐怖

相次ぐ事故を受け、国民生活センターは2019年、海水浴場でフロートにダミー人形を乗せ、どのように流されるのか確かめる実験を行っている。

そして、その実験映像を2023年7月14日、Twitter(@kokusen_ncac)で発信した。

映像を見ると、風速2〜4メートルの風が吹く中、フロートが海岸にそって流されていることがわかる。

そして、55秒後には沖に向かって流れ始め、フロートは海岸から20メートルの位置まで離れた。

ここで救助者が追い始めたが、110秒後には海岸から約50メートルの位置まで漂流し、追いつくことができなかった。

この実験では、鳥型のフロートが最も風による影響を受け、漂流速度も早くなることがわかったという。

国民生活センターは、フロートで遊ぶ上での注意点を6つ挙げている。

①フロートのサイズが大きすぎると、乗った時に水面に足がつかずに水をこぐことができなくなるため、対象年齢を必ず確認する

②保護者は子どもから目を離さず、フロートからも手を離さないようにする

③落水に備えて、ライフジャケットを着用させる

④監視員やライフセーバーがいる遊泳可能な海水浴場で使用する。事故の約半数がそうではない場所で起きている

⑤風の強い日は使用を控える

⑥フロートの形状に応じた安定した乗り方で遊ばせる

また、万が一、事故が起きてしまった場合は、海上保安庁の緊急通報用電話番号「118番」に通報し、いつ、どこで、何があったかを簡潔に伝えることが重要だ。

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
【注意】海水浴で「フロート」に乗った子どもが沖に流された…実験では2分で50mも、気をつけたい6つのポイント

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。