Categories: お役立ち 色々

徐家@銀座一丁目(よだれ鶏冷麺)

訪問日時:2023/07/06 11:50
あまり時間がなく、
仕事先の近くの四川料理の店に飛び込んだ。
しょっちゅう前は通っていて、
いつか来ようとは思っていた。
店に入るとちょうど満席だったけど、
すぐに席は空いて、ピャオリャンなシャオチェに
テーブルに案内された。
外から見ると、もっと大きな箱かと思っていたけど、
意外に狭いのね。
メニューを渡され、ここで気がついた。
携帯忘れた▄█▀█●ガーン…
写真が撮れない。。。
(上の写真は違う日のもの)
まあ、仕方ない。
よだれ鶏冷麺をお願いして、
手帳を眺めながら待つよ。
4分後到着したそれは
麺とよだれ鶏が別皿。
麺には豆もやしが和えてあり、
よだれ鶏には青ねぎとピーナッツ。
最初は麺をよだれ鶏の皿の方に
浸していたけど、面倒なので、
全部麺の上にぶちまけた。
すると、まさによだれ鶏冷麺に!
担々麺のような風味もあり、
いい感じで辛くて痺れる。
麺量は少し多めに感じたけど、
満足の完食。
いつかソースチャーハンを
いただいてみたい、と思いながら、
店をあとにした。
お店のデータはぼぶのラーメン店DATAで。

112

実食感想
実食メニュー:よだれ鶏冷麺1000円
スープの種類:ー
麺の種類:中細縮れ
具:よだれ鶏 豆もやし
スープの余韻:ー
麺の評価:★★★★☆
チャーシュー評価:-
メンマ評価:ー
再訪問希望度:★★★★★
総合評価:★★★★☆
ひとこと:担々麺も確かめておきたいです。
.

オリジナルサイトで読む : ぼぶのラーメン紀行
徐家@銀座一丁目(よだれ鶏冷麺)