最新投稿記事

『ゼルダの伝説ティアキン』をレビュー!本作はココが凄かった!

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

2023年5月12日(金)に発売された『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(ティアキン)』のプレイレビューをお届けします。本作は前作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(ブレワイ)』から格段に進化した、素晴らしいゲームとなっています!

「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」をAmazonで見る
「microSDカード」をAmazonで見る

このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています


『ゼルダの伝説ティアキン』の特徴は?


マップが非常に広大!

キャッチコピーの「翔ける、創る、紡ぐ、果てなき冒険は、大空に広がる。」の通り広大な土地に加え、広大な土地に加え、天空マップ(+α)が追加されたこともあり、壮大な世界観となっています。プレイヤーが自由に探索して、ゲームを進めることが可能です。

武器のみならず、乗り物や建築まで自由に扱えるため、アソビに満ちた最高のアクションゲームとなっています。

自由度が高い!

本作はオープンワールドゲームでありながら、プレイヤーが何でもできる自由度の高さが特徴です。

クラフトで様々なロボや乗り物まで作れるため、思うがままの行動で楽しむことが可能です。

爽快感も桁違い!

今作から登場したアイテムのおかげで、前作ではできなかった移動方法が実現。

シームレスな場面移行も相まって、非常に爽快感のあるプレイになっています。

移動に関するストレスがないのは、ゲームを楽しむ上で重要な要素ですね。


『ゼルダの伝説ティアキン』の魅力は?


やり込み要素が増えた!

前作からのオープンワールドに加えて、地底マップと空マップが増え、移動できる範囲が格段に広がりました。

またリンクの能力であるスクラビルドで、武器を自由に自作できるようになりました。

自分の発想で冒険するシーンが増えたので、やり込む楽しさがグッと増えましたよ。

謎解きが魅力的!

リンクが獲得した新たな要素を駆使して、様々な謎解きを行います。

解法は1つではなく、人によって大きく変わります。

様々な方法で突破できるため、十人十色のワクワクを楽しめますよ。

神殿での行動範囲が増えた!

各村の助っ人と神殿に行くことができるようになりました。

前作は神獣に乗るまでを助けて貰っていましたが、今作は神殿の中でも一緒に行動ができます。

こういった細かな進化要素が嬉しいですね。

『ゼルダの伝説ティアキン』が神ゲーすぎた!


今作はとにかく自由

広大な土地にストーリーに加え、映像もどんどん進化しており、まるで現実とは異なる別の世界がゲームの中に広がっているかのよう。

前作のイメージを壊すことなく、かつ前作とは全然違った機能や地図で新しい楽しみ方を見せてくれているので、毎日プレイしていても飽きることはありません。

往年のゼルダファンはもちろん、自由な冒険を楽しみたい方、謎解きが大好きな方にはおすすめの作品です!

「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」をAmazonで見る
「microSDカード」をAmazonで見る

このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています

関連サイト


任天堂株式会社公式サイト
任天堂サポート公式サイト

(C)Nintendo

オリジナルサイトで読む : AppBank
『ゼルダの伝説ティアキン』をレビュー!本作はココが凄かった!

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。