最新投稿記事

知ってる?洗剤と柔軟剤を一緒に入れると「お互い効果がなくなる」意外とやりがちな洗濯NG行為が話題に

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

こちらも読みたい>>知ってる? ティッシュを洗濯機で洗ってしまった時の簡単裏技。 “アレ”を使えば綺麗に落ちる

花王アタックの公式Twitterが4月13日「新生活をはじめ、洗濯を自分でやるようになった皆さんにご注意いただきたいことが一つあります」と洗濯の豆知識を投稿。

「柔軟剤と洗剤を同じ投入口や同じタイミングで洗濯槽に入れるとお互いが打消しあって効果がなくなり、きれいに洗えません」

と正しい洗濯の方法を紹介し、「意外とやりがちです」と注意を促した。

さらに、投稿内ではイラストを交えて丁寧にその仕組みを解説。洗剤と柔軟剤は洗濯中に使われるタイミングが異なり、洗剤は一番最初の「洗う」段階で、柔軟剤はその後の「すすぐ」段階で使用されるそうだ。

この投稿に対してコメント欄では「忙しかったり、ぼーっとしている時にやらかします」「リンスインシャンプーがあるのだから洗剤イン柔軟剤みたいなものが出来て一回の投入で済む製品ができれば良いのに」「たま〜にやっちゃうんだよね、効果無くなるのは知らなかったなあ」などの声が寄せられた。

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
知ってる?洗剤と柔軟剤を一緒に入れると「お互い効果がなくなる」意外とやりがちな洗濯NG行為が話題に

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。