お花見日和はいつ?満開で雨の東京も半数以上が“まだ大丈夫”で見頃は続く【2023年】

東京都板橋区の桜

2023/03/25 15:35 ウェザーニュース

靖国神社にある東京の標本木は3月22日(水)に昨年より5日早く満開となりました。関東南部をはじめ西日本や東日本の各地で桜が見頃を迎えています。ただ、この週末は桜にとって試練の雨となりお花見をゆっくり楽しめない天気となっています。
この雨で桜が散ってしまわないか、ウェザーニュースの調査を元に検証してみます。

散るかどうかは「花の中心の色」で分かる

桜の花びらをのぞき込んで、中心部が白っぽく緑色に見えたなら「まだ大丈夫」、赤くなってきたら「そろそろ散りそうだ」と見分けることができます。

» 【関連記事】桜が散るタイミングを知らせるサインとは?

東京でも半数以上が”まだ大丈夫”

桜の中心の色は?

そこで3月24日(金)、ウェザーニュースアプリの利用者に「花の中心の色が赤くなっているか」を聞いてみた所、東京では35%が「赤っぽい」と回答。また、愛知では16%、大阪では14%、福岡では15%とまだまだ散るサインの割合は低い結果となりました。

見頃を迎えるのが早かった東京周辺の名所では早くも散り始めているところもありますが、花の中心の色の傾向を見る限りはこの雨で一気に散るということは無い見込みです。

ただ、今後はどんどんと散りやすくなるため、雨が上がったら早めのタイミングでのお花見がおすすめです。

» いま見頃のエリアがひと目で分かる アプリ<桜レーダー>

週明けは念願のお花見日和に

週明けの天気予報

晴れて桜が乾くと一気に桜が散りやすくなるおそれがあります。

27日(月)はようやく雨が上がり、朝から日差しが届くところも多い見込みです。関東では夜は再び雨となる可能性があるため、朝は少し早めに家を出て通勤や通学途中に桜をゆっくり楽しむのもいいかもしれません。

29日(水)になると広く晴れてお花見日和となって、散り始めた桜の下で桜吹雪も楽しめそうです。会社帰りに夜桜を楽しむのも良さそうです。

» 検索機能も充実!<桜開花予想・見頃情報>

【関連記事】

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
お花見日和はいつ?満開で雨の東京も半数以上が“まだ大丈夫”で見頃は続く【2023年】