最新投稿記事

凄すぎ…皆既月食とスカイツリーのコラボ写真が「日本一のベストショット」と話題【画像集】

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

11月8日に442年ぶりとなる皆既月食が観測されました。
Twitterには観測を楽しむコメントが相次ぎましたが、ある写真に反響が集まっています。 「日本一のベストショット」「ロマンがある」「カメラ撮る方の瞬間の捉え方が凄すぎる」などと話題に。 
そんな、ロマンのある写真がこちら。
スカイツリーのちょうど真上に皆既月食が…。
皆既月食とスカイツリー皆既月食とスカイツリー
さらに、スカイツリーの頂上に咲く皆既月食も…。

凄すぎる!どうやって撮ったのか気になりますよね。

スカイツリー頂上に咲く皆既月食スカイツリー頂上に咲く皆既月食

どうやって撮ったの?場所は?カメラは?

写真を撮ったのは、SNSフォトグラファーの「szuna(@_szuna)」さん。

ハフポスト日本版は、szunaさんに取材しました。

写真を撮影した時間と場所は午後8時15分ごろの墨田公園付近で、「ピッタリ重なるのを撮りたかったので位置取りが難しかった撮影で苦労した」と話しています。 

さらに、撮影に使用したカメラとレンズは「NikonZ6、SIGMA150-600を使った」と明かしてくれました。

この日、Twitterでは、「スマホの限界」というワードがトレンド入りするなど、多くの人がスマホで皆既月食を撮影するのに苦戦している様子がうかがえました。

そこで、スマホで綺麗に月を撮影するコツを尋ねると「明るさを下げれば撮れると思う」とのこと。szunaさんは「自分の写真が多くの人に見てもらえるのは嬉しく思う」と話しています。

…クリックして全文を読む

オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
凄すぎ…皆既月食とスカイツリーのコラボ写真が「日本一のベストショット」と話題【画像集】

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。