最新投稿記事

【Apex】R301カービンのレプリ行きより不安なことはコレでしょ・・・

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

みんなの反応

1: 国内プレイヤーさん           
くそがああああああああああ

2: 国内プレイヤーさん               
フラトラ使えるなら別にいいや

3: 国内プレイヤーさん                       
どうせ全ての武器が順番にレプリに入っていくんやろうと思ってたし
戻ってきたフラトラを使うだけやで

4: 国内プレイヤーさん           
ロングボウはわざわざ作りたいと思わなかったけどこの二つなら作る人も多いだろうしいい変更な気がする

5: 国内プレイヤーさん                 
フラットライン弱体化されてたから不安要素でしかない

6: 国内プレイヤーさん                 
弱体化入らないならフラトラの時より遥かにいい待遇だと思う
フラトラは18ダメでも強いけどわざわざ作りたい性能じゃなかった
でもカービンなら材料30使って作る価値ある

7: 国内プレイヤーさん                 
強化とか弱体化で環境調整するより、クラフトとかケアパケに武器入れて環境調整するのは全然まとも
301がずっと強武器だといずれ飽きが来る、かと言って他の武器を強化したり301を弱体化したりして、301を相対的に弱くしちゃうと批判が出る
となるとクラフト化かケアパケ化してシーズン毎に環境を入れ替えていくのがベスト

8: 国内プレイヤーさん                 
フラトラの時は弱体化されて格納されたんだよなぁ…少しだけど

Marin
Marin
ナーフだけは勘弁・・・
【Apex】R-301カービンは『このスキン』がアイアンサイト見やすいよな|Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ
1: 国内プレイヤーさん            R301のスキンは総じてダサいから消去法でアイアンランペイジ使ってるけど

googletag.cmd.push(function() { googletag.display(‘1479439’); });

記事のシェアはこちら

オリジナルサイトで読む : Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ
【Apex】R301カービンのレプリ行きより不安なことはコレでしょ・・・

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。