最新投稿記事

【悲報】医者、まじでコスパ悪すぎるwwwww

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

最近の投稿
medical_seishinka_man.png

1: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:37:34.26 ID:7yEY2gLx0

まじで受験難しいです、まじで国師難しいです、まじで激務です、医者の3割うつ病予備軍です
医局勤務なら看護師と給料大差ないです、医局勤務なら一生奴隷です、開業医なら赤字地獄です、責任重すぎるのに年収士業並みです
最悪燃やされます、最悪猟銃で撃たれます、最悪訴訟されます、最悪レビューで荒らされまくります

受験が難しいと感じるかはその人の能力次第やし
3: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:42:55.01 ID:lgWuf3d90

大体親が医者のやつが医学部目指してたな
4: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:43:45.84 ID:v9yMpp8N0

でも確実に人の為になるよね
5: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:43:46.89 ID:YsZLzGUMa

研修医とかいう医療ドカタ
6: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:44:02.82 ID:8VBT4dl+0

昨年度の勤務医の平均年収2000万ってでてたけど
8: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:44:50.76 ID:8VBT4dl+0

残業も年間1800時間までおkという気違いじみた基準あるし
9: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:44:53.79 ID:joG3MowH0

でも地方で高給取りが医者くらいしかないから仕方ないよね
10: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:48:19.01 ID:JIGyF3PP0

それはそうやけど年収高い仕事って大抵しんどいもんやろ
11: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:49:27.19 ID:dFJ+Vfq+0

医者辞めて今他の仕事してますって聞いたことないしメリットも山程あるんやろ
18: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:54:43.86 ID:+QxweWH/r

>>11
言わないだけで結構おるよ。夫婦で医師免許持ってるけど嫁はリタイアして専業主婦とかめちゃおる
29: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:57:15.82 ID:dFJ+Vfq+0

>>18
それは旦那医者で稼いでくるからハードな仕事リタイアして家庭入りますって話であって全然ちがくない??
スレタイの通りコスパ悪いなら医者から公務員いきますとかいそうなもんやけど聞いたことない
そら一部にはおるんだろうが
34: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 07:02:10.69 ID:zuQBiK270

>>29
医者から公務員、医者から民間企業はたまに聞くけど保健所だったり製薬会社だったり医師免許前提の仕事だよな
そしてその分給料も高い
36: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 07:03:07.97 ID:dFJ+Vfq+0

>>34
へー
そういう逃げ道?あるのも強いな
コスパ悪くないやん
23: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:55:42.33 ID:KZm5zirY0

>>11
まあ医者は自分の子供を意地でも医者にしようとするからな
つまりそういうことそれだけ美味しい職業ってことなんやろな
25: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:56:33.03 ID:+QxweWH/r

>>23
開業資金が不要なら美味しいやろけど…
43: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 07:10:19.77 ID:eBEuZ+9c0

>>25
親が医者なら不要やん
24: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:55:49.54 ID:zlz1IHNz0

>>11
年寄りになっても出来るからな
引退で農業とか大抵使えん様になったサラリーマンや
41: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 07:05:54.05 ID:KNgYt45s0

>>11
多分研究職なら結構おるやろ
実務経験〇年以上で募集してる奴とか医者ならどの分野でもある程度行けそう
12: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:50:06.06 ID:7kbbWlM7M

ほぼ心療内科の話で臭すぎ
13: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:50:51.21 ID:HjdzMygz0

二十代やと月収100万いかないのは普通みたいやしな
医者でそれってなると夢がない
14: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:51:34.63 ID:ug3NGBYF0

牧場経営者が医者は可愛そうだと言ってたな
15: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:51:44.99 ID:W3YirOsF0

ジョーカーの相手しないかんのはキツいわな
16: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:53:08.34 ID:q3HWxn0p0

開業医は開業医で金は手に入っても大変やからな
17: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:54:23.48 ID:ZHt9wXjo0

1日1個のンゴ
19: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:55:00.81 ID:KZm5zirY0

親が病院経営してたらコスパ最強やろ
20: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:55:28.05 ID:1fr3lQ5+0

歯医者になろうや
21: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:55:31.79 ID:Jzk9LjHy0

でも経済的透過性は高いから…
22: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:55:36.33 ID:+QxweWH/r

開業も金のかからないと言われてる皮膚科でも5000万以上かかるって言われてるし、内科なんかはお察しや
26: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:56:34.91 ID:7yEY2gLx0

コスパの悪さを悟った年寄り医師はテレビとyoutubeで評論家()として生き始めた模様
そら楽だもんなどう考えても
27: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:56:54.84 ID:BlQ2eBvo0

コロナや
28: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:57:14.61 ID:iFDeRVX70

上位医学部なんて東大非医入れるのになんでそうしないんやろうな
親からそう言われちゃうのかな
30: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:58:04.72 ID:QxiLPjR5r

猟銃で撃たれるのはヤダ
31: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:59:40.42 ID:gqNBl6oS0

志望率減ってんのかな
変わらなそうだけど
32: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 07:00:04.62 ID:dFJ+Vfq+0

気に入らんことあったらさっさと辞めて病院転々とするのがわりと普通なのは羨ましいポイントやな
35: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 07:02:38.27 ID:WrMFLqD20

外科医とか医局に住んでるらしいやん
37: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 07:03:42.88 ID:GpRBujodd

婦人科って男からしたら夢がありそうなんやけどきついんか?
39: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 07:04:54.64 ID:bL4AvTl7d

でも男医者の生涯未婚率3%で不倫めっちゃ多いらしいから
女に困らないってのは羨ましいわ
40: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 07:04:56.17 ID:oiPn0hAWr

健康診断医とか責任ゼロで高給な仕事もできるやん
42: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 07:08:18.12 ID:cw839jHi0

薬剤師とかいう責任がありすぎる袋詰め職人の方が悲惨だろ
7: 風吹けば名無し 2022/01/29(土) 06:44:09.81 ID:5/l8EiQUr

まあ大変な仕事よな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643405854/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【悲報】医者、まじでコスパ悪すぎるwwwww

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。