最新投稿記事

【悲報】日本人女さんに『コレ』が圧倒的に足りない理由はコレだったwwwwwwwwww

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

最近の投稿
moyamoya_man.png

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:05:43.431

なんで日本の女って自分独自の個性がないの?

俺シアトルに留学して思ったけど
アメリカって移民社会で、アメリカ人自体がもちろん多種多様な人種だけど、ベトナム人労働者とか、フランス人留学生とか、まあ世界中の人がいるじゃん
で俺、シアトルに留学して、留学仲間とか、ルームメイトとか、あとナイトクラブとかティンダーとかミートアップ(友達作りイベント)とかいろいろやってて女と知り合ってたけど、海外の女って個性がはっきり人それぞれで、独自の趣味とかあるじゃん

あれなんで日本の女にはないんだろうって帰国して思った
ティンダーの女のプロフィールが全部一緒に見えるの。同じような写真。趣味はディズニーかEXILEかシーシャかスイーツか服か韓国。そればっかで
人間の幅が極端に少ないし、みんな同じ見た目で、みんな同じ思考回路で、みんな同じで、不気味なんだけど、あれはなんでなの?
どの女と話しても同じしかなくて、可愛いか可愛くないかの違いしかないんだけどなんで日本の女はこうなってしまうの?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:11:28.929

>>1
3行にまとめられないやつは馬鹿
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:07:08.451

みんなと同じが良いとされるから
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:11:03.493

>>3
農耕民族かつガラパゴスしてる日本で同性同士の繋がりが強い女という生き物だから
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:10:14.700

きょうびエグザイル好きな女は逆に個性的だわ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:10:54.310

>>4
LDHとかいうらしい
ティンダーで覚えた
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:10:58.217

でもお前日本の女と友だちになったことないじゃん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:14:02.497

>>6
だから不思議なんだよ
アメリカにいた時はバカみたいにいろんな女と知り合ってデートして車の中でいことしてた
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:12:00.807

男は外、女は家を続けてきたから
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:18:39.929

>>9
なるほどそれが理由か

ディズニー映画のベイマックスってあるじゃん
あれでも作中に工科大学で研究者志向の女の子がたくさん出てきて、みんな研究が大好きで没頭しているみたいな描き方だったけど
アメリカのカレッジに行くとそういう女がいっぱいいてガチでギラギラしてる
けど日本の女子大生って、そういうのないじゃん。理工系にはそもそも女が少ないし、いても文系だろうとなんだろうと「タスク処理」のように粛々と事業を受けている。つまり学問を楽しむようなはかせタイプの女が日本には、いない

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:12:01.691

男って結構好みの女の顔が統一されてるからそうなる
逆に女は好みの男の顔が統一されてないからああなってる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:13:35.782

日本の女ってみんな個性がないと思う
服ならGUとかで売ってそうなふわふわした服で
コンテンツといえばドラマ、音楽ならJ-POP(最近はK-POPも)
スイーツ、ディズニー、恋愛、イケメン。ちょっと凝った趣味になると腐女子(BLアニメ、アイドル、2.5次元)どまりでしょ。それでとがった趣味扱いだけど、それ自体もうすでに日本のどこにでもいる定番クラスターじゃん

それがすごい不思議で
俺はシアトルにいた時「メタルしか聞かないメタル女」とデートしたり
女優を夢見て往年のハリウッド俳優の映画の話になるとひたすらとまらない女とデートしてたし
コンテンツが趣味以外にもいろんな女がいたけど、なぜか日本にはそれがないというか
もっと言うと、ドラマもポップミュージックも一切興味なくてひたすら世界中の山を登山してるクライム女とかもいるんだぞ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:14:17.756

自分語りきめぇツイッターでやれよ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:19:44.582

>>13
シアトルが恋しいんじゃ!
ツイッターに書いても同じやつしかいねーから日本は嫌いだ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:14:54.983

スゲーぺらぺら喋るじゃん
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:22:04.032

>>15
だってよ
俺が男じゃなくて女に生まれて、日本人だったらと思うと
地獄じゃん
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:15:59.496

けど日本の女も後天的な気もする
俺の家の隣の家の娘さん、今は大きくなったけど、子どもの頃はよく、家の前で「横須賀線ごっこ」してた
JR横須賀線の車掌の真似して、それが妙にリアルで、鉄道マニアのエア車掌そのものだった

いまでは女子中学生で、もうそんな趣味は当然しない
日本には鉄道マニアの女性は一人もいないけど、もしかしたらそうなりえる可能性のある子はいたのかもしれない

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:16:53.466

情熱が無いからだよ
情熱が無いから流されるし何か目指すものもない
なぜ無いかと言うとそういう人間は虐められるから淘汰されやすい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:19:20.079

>>17
なるほど「情熱」か

これは本当にそう思う
何か特定のことに打ち込む女がそもそもいない
男の場合大なり小なりそういう趣味がある

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:20:51.285

女性同士の同調圧力に無意識に迎合してる
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:21:44.131

あとよく欧米=ファッション先進国イメージあるけど違うから
アメリカの女に比べれば日本はずっとはるかにオシャレ
アメリカの女なんて3着くらいしかレパートリーがない、靴はいつも同じスニーカー、ジーパン、パーカー、大学のTeeそんなんばかりだ
だがそのかわり独自の趣味に自分のリソースを全振りしている
日本人は服装が極端にオシャレだが、その変わり中身がない。自分に釣り合う無難なイケメンとしか付き合わない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:21:48.611

海外の女は結構日本オタクみたいなマニアックオタクいるけど日本だとあんまり見ないな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:22:34.842

>>23
これだよ
で、そのマニアックが別方面にいってる女がたくさんいる
そうでなくてもビリーアイリッシュみたいにぶっ飛んでる女もいる
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:22:20.039

女に個性が無いのは遅れてるからだけど
もっと悲惨なのは男も個性が無いことだよ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:23:09.259

>>25
日本の男は

チーうしばっかりだな
ただオタク以外ならそれなりに中身の幅はあると思う。サッカーバカとかもいる

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:24:41.191

>>29
サッカーバカとサッカーオタクの違いって何?
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:22:46.789

何かに付けて冷笑的で何かに本気になるのがダサいって価値観
これ別に日本特有とまでは言わないけど日本は割と強めの勢力な方だと思うから色々阻害される
日本でも上の方に行けば行くほどそういう空気感は無くなってくるけど
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:26:42.600

>>27
ところが、日本は高学歴女になるほど無難な気がする

というのも、「天才」ってきれ者じゃん
東大生とかまさにそうだけど、めっちゃくちゃ頭の回転早くてぶっとんでるみたいな。そんで他の人が分からない超すごい研究分野があるとか
マッドサイエンティストっぽいというか、バックトゥザフューチャーのドクみたいな人

そういうブットンダタイプの天才、日本の若い女性で全く見かけない
高学歴女性ほど「無難な清楚な大人しいお姉さんファッション」で無口だ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:29:18.903

>>33
アメリカだと「こいつ(良くも悪くも)頭おかしい」ってのは
性別関係ない傾向なの?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:30:14.751

>>37
何かしらぶっ飛んでるところが人にはあって当たり前だし
O型的というか雑だから、そうじゃなくてもそんなんきにしない
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/23(木) 20:23:55.094

「普通」でないものを「平和」を乱す元とみなして排除する傾向

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1640257543/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【悲報】日本人女さんに『コレ』が圧倒的に足りない理由はコレだったwwwwwwwwww

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。