最新投稿記事

【驚愕】辞任の菅首相、側近に漏らした発言がヤバ過ぎ・・・

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

B148A272-37F5-4CB3-831B-3CF8F5DB9C7B

【悲報】菅義偉「気力を失った」「正直、しんどい」 ★4 [ネトウヨ★]

1: ネトウヨ ★ 2021/09/04(土) 10:11:23.00 ID:UmdvPyFu9
https://imgur.com/cLsNUZp.jpg
菅義偉首相(72)は3日、自民党臨時役員会で総裁選(17日告示、29日投開票)での再選を断念し、退陣する意向を電撃表明した。新型コロナウイルスに関する政府対応への批判が続出。首相就任からわずか1年での退陣を余儀なくされた。総裁選には、既に出馬の意向を表明している岸田文雄前政調会長(64)や高市早苗前総務相(60)に加え、河野太郎行政改革担当相(58)らも立候補を検討。「菅降ろし」が焦点だった総裁選はその対象を失い、混沌(こんとん)としてきた。

「気力を失いました」

3日午前11時20分頃、自民党本部。臨時役員会を控えた菅首相は、向かい合った二階俊博幹事長(82)に辞意を伝えた。「ウソだ」。思わず二階氏が声を上げても、首相は「決めたんだ」と慰留を拒否。林幹雄幹事長代理(74)が「裏で首相を揺さぶる人がいるのですか」と尋ねたが、無言を貫いた。先立って、麻生太郎副総理兼財務相(80)と官邸で面会した際は「正直、しんどい」と弱音を漏らしていた。

午後1時過ぎ、首相は官邸で記者団を前に「役員会で自民党総裁選挙には出馬しないと申し上げました。コロナ対策と選挙には莫大(ばくだい)なエネルギーが必要。両立はできない。来週にも記者会見を開きます」と語った。記者からは「丁寧な説明を!」「責任を放棄するつもりですか」との声も飛んだが、振り返らず立ち去った。

(略)

https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd77d08bf44fc1ce3498d2d10e096df8b5da43e
※前スレ

注目記事

【衝撃動画】菅首相、ガチで壊れる・・・・・・・・・・

【文春砲】菅首相に初スキャンダル!!! 決定的瞬間を撮影!!!

【日本終了】菅首相「疲れた」秘書官「お盆は休んで下さい」菅首相「休めるわけないだろ!」→結果…..

【画像】菅総理のバカ息子のご尊顔wwwwwwwwwwwwwww

【悲報】菅義偉「気力を失った」「正直、しんどい」

2ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:11:57.29ID:3sGoRuHZ0
暗黒の団塊世代よさようなら。そろそろ明るい日本の夜明けを語ろう
アゴラ 2020年05月13日 江本 真弓

暗黒の団塊世代の特徴を、他国の同世代中流階級と比べると、次の3つが目立つ。

1.自己中心的
2.妬みひがみ嫉みの塊。
3.承認欲求の塊。マウンティング。

誰もが自分のことだけ考え、妬みひがみ嫉みで他人の足を引っ張り
自分ばかり承認を求めてマウンティングとは、まるで「くもの糸」の餓鬼だ。

暗黒の団塊世代は社会特性も特徴的だ。

4.内面の成熟が見られない
5.理論的ではない
6.利権と金への依存が強い
7.差別意識が強い

常に他人にマウントをかけられ引き摺り下ろされる恐怖が強ければ、
成熟に欠かせない「立ち止まって自己と向き合う」余裕はないだろう。

理論立てた話で相手の理解を助ける意識も生まれない。
安全を求めて利権と金にすがり、そこで承認欲求もたす。

内面が育たないまま外面だけ偉ぶり知ってるふり。
自己中心的な上下意識でマウントをかけてこない女子供年下、韓国、中国、
アジア系他有色人種を見下し甘え尊大な態度をとる。

問題は、この暗黒の団塊世代が社会を占領したことで、社会全てで道理や原則は通じなくなり、
人から知性品性は失われ、日本の進歩が止まったことだ。~以下略

 

3ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:11:57.98ID:vIv4XbrI0>>125
体力の限界っ

 

4ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:12:04.23ID:InL6o+710>>96
五輪やった馬鹿の末路

 

5ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:12:09.17ID:B/Ot2KWv0>>441
おれ生活保護ナマポだけど、スガちゃんに同意w

 

6ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:12:23.91ID:+JbPvNgD0
令和おじさんとか言われてニヤニヤしながらガースーですとか言ってた時が、ピークだったな。

 

誰がやっても国民から文句言われるコロナと五輪って仕事を平民出身のスガ一人に押し付けて
世襲の安倍や麻生は絶対安全圏にいて自分たちは国会議員を続けられる
そういう仕組みなんだなこれ

 

8ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:12:41.00ID:nAdbIysM0
堂本剛かな

 

9ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:12:47.93ID:nG1NJZo30
国民1「また無駄に税金を失った」
国民2「正直、しんどい」

 

10ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:13:01.71ID:RIVHjoee0>>141>>732
気力ないなら政治家も辞めろ
税金の無駄

 

11ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:13:11.20ID:/pBPOzYw0>>72>>83>>108>>128>>538>>737>>751>>824>>926
>>1
●ネトウヨ7不思議

無知蒙昧なのに上から目線
下級国民なのに上級国民目線
下っ端庶民なのに支配者目線
貧乏なのに富裕層目線
被使用者の方なのに経営者目線
日本人なのに国益は米国目線
ど素人なのに軍事を語るときは参謀目線

なんか一貫して自己の属してない方から目線というか、謎の上から目線よね。

 

12ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:13:12.32ID:HlzXEVUJ0>>100
国民はもっとしんどいです

 

13ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:13:20.35ID:VCntooyc0>>111>>276>>915>>940
国民の命より五輪やった総理という名誉が欲しかったから
国民に袋叩きは当然なんだよなぁ

 

14ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:13:26.20ID:BV68oRYW0
判断の理由について、偏らない事実認識にもとづいて一貫した説明ができなかった

 

15ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:13:28.51ID:oStijkl/0>>21>>24
まだ在職中なんだが気力がないってアホかよ

 

16ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:13:47.66ID:XuDJWBoD0
自宅療養なんて愚策に追い詰められてもまだ一部マスゴミは経済に偏重してたからなw トドメを刺すだろうとは思ってたよ笑笑

 

17ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:14:04.79ID:wLhHNLc/0
国民「コッチのセリフですわw」

 

18ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:14:24.23ID:m+ns/v2e0
普段から自助自助言ってるからいざという時誰も助けてくれないな

 

19ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:14:28.72ID:sOQTHaEE0>>45>>213
前のニューヨーク知事のクオモみたいに口が上手きゃ死者数隠蔽しててもバレるまでは絶賛される
他人から評価されるかどうかは口先が全てで、菅には華がなかった
そんな表面的なことでしか人は評価されないよ

 

20ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:14:43.27ID:ZBa1X8Xk0
爺なんだからもう総選挙も出るな

 

21ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:14:49.59ID:uAUVxw210
>>15
昨日のコロナ対策会議ではいきいきしてたぞ

菅は本気で自分の考えるコロナ対策をして有終の美を飾るつもりかも知れんな。
マスコミも専門家も野党も身内の自民党も気にせず

まあ任期終了まで思い通りやってくれ
評価は後からでよい

 

まあわけわからん感染症が流行して誰もどうすりゃいいかわからないのが本音だろうに、一番矢面に立って射られまくってたら気狂いでも無い限り病む気はする
自分なら絶対やだ

 

23ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:15:09.48ID:HifzC9FS0>>97
でも進ちゃんが4日続けて訪ねて来たらそれがただの雑談でもワイもしんどくなるかも…

 

24ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:15:19.98ID:n8dgG/9k0
>>15
在任中に大規模災害とか起きたらどうするんだろうな

 

25ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:15:32.84ID:hB+35yA50
スダレハゲ「毛力を失った」

 

26ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:15:38.76ID:XuDJWBoD0
減少傾向があと1週間早かったらヤばかったかも。 ほんと怖いわ

 

27ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:15:51.22ID:2OjHcSWS0
最後の挨拶はカンペ読まなくてびっくりしたよ。

 

28ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:16:01.20ID:JgsmC7N20
>>1
安倍政権時もそうだが足を引っ張ることに命をかけてるのが全方位にいるからな
また、東日本大震災の時(その時は自民党が野党だったが)もそうだったけど国が未曾有の危機の時に
政権を倒すチャンスだとメディアとネット工作に命をかけて政権攻撃してくる
こんな事してくるの日本人じゃないとしか思えない
実際コロナ禍最初は特にマスコミとネットの書き込みは韓国絶賛しながら安倍叩きしまくってたし

 

29ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:16:03.04ID:Y0LKkDFk0
>>1
毎日毎日スダレハゲって言われたらそうなるよな(´・ω・`)

 

30ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:16:06.68ID:Aj5vhhbq0
明らかに目が死んでたし何を今更

 

31ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:16:07.08ID:oSSrZFA40
菅義偉の 正直しんどい

 

32ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:16:12.31ID:wSoc9Ck50
休んでないっていってたからねえ。
休むことは大切。
ある日がたっとくる。

 

33ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:16:19.30ID:c4L3Ra3e0>>584>>899
>>22
菅は自滅してた気はするけどな
安倍と違って全く同情できない

 

34ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:16:24.32ID:nokSVObt0
日本国民は気を付けろよ
左翼と中国朝鮮の工作が勢いづいてるからな

このまま行ったら、日本はメチャクチャにされる
アフガニスタンみたいになって、最後はアメリカに見捨てられる
そして最後は、脳タリンバンのアホサヨクに支配される。

そのときはじめて分かるだろう
日本が戦後ずーっと緊迫した状態の中で、サヨクや中国朝鮮の工作と戦ってきたかということを

日本人はバカが多いからわからない
他国と同じと思ったら大間違い
日本は常に、政権をサヨクに転覆させられる危険と戦ってきたんだよ
アホは国が滅びて初めて気づく

 

35ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:16:36.70ID:Zt1iKLV90>>40>>94
>>1
退陣の弁を聞いた経済官庁幹部「あぜんとした。コロナ対策に専念することが、なぜ総裁選に出ないことにつながるのか、
日本語としてもおかしい…周りをイエスマンばかりで固め、何も見えなくなってしまったんじゃないか」(朝日4面から)

 

36ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:16:48.43ID:ro4LYH+d0>>762
高市さんで総選挙戦って欲しい
日本初の女性首相という宣伝効果は高いよ

石破や岸田のような左派はもう自民に要らない存在
自民がリベラル化したら自民はまた選挙で負けるようになる
民主が自民に勝てた時は自民自体が左傾化していたから民主が勝てたんだよ

小選挙区制だと自民がしっかりと保守政党であれば確実に自民が勝てる
しかし自民が左傾化したら自民の存在価値はなくなり自民は選挙で負けるようになる

市場も高市さん支持

【総裁選】エコノミスト「高市早苗首相誕生の可能性が上がった。市場は高市氏の積極財政を求めている」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630659129/

国民の声も圧倒的に高市さん支持

【総裁選】「次の総裁にふさわしいのは誰?」 ネットアンケートで高市早苗氏が4割超の圧倒的支持 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630668918/

892+897

 

37ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:16:50.59ID:wOKEITaS0
自分の事は見えないものだ
まわりに適切な助言者がいなかったのだろう
それもまた、自分が招いた事だ

 

38ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:16:58.03ID:HlzXEVUJ0
下級国民はしんどいどころじゃ済まなくなってるんだけどな
コロナや貧困でどれだけ命を落としてると思ってるんだ

 

39ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:17:10.32ID:0EdU+zVc0>>53>>62>>79>>84
千代の富士くらい実績有ればわかるけど
スガって何かしたっけ?

 

40ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:17:23.82ID:uAUVxw210>>68>>94
>>35
アサヒ

 

41ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:17:38.90ID:ahTuMSG50
「中川正直、しんどい」

 

42ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:17:42.43ID:mhoO2SG80
コロナ対策に専念するんじゃなかったんかい
権力闘争負けた途端やる気無くしたとかいうなよ

まあ周りから見放されて気持ち折れたんだろうとは思うが

 

43ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:17:47.03ID:5a7JU9L+0
DSから許しが出たのかな?
人口〇減が足りないと怒られたのでは?
まぁでも、他の誰が総裁になっても同じか。

 

44ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:17:53.90ID:OYuQVFNL0
>>22
人事権を盾に官僚を恫喝、冷徹な左遷を繰り返し、新型コロナ対策は失敗続き。
それでいて、「自分の延命のためなら、なりふり構わない」という総裁選をめぐる姿勢は、国会議員はもちろん、多くの有権者の目にも「やり過ぎ」と映ったようだ。

 

45ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:17:54.85ID:PRuX2gI90
>>19
安倍が指示されていたされていた理由はそれか

 

46ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:17:56.95ID:731qsDkd0
安倍首相 入国禁止
法務省  エビデンスない
すが   じゆうせいが入国できないだろ 激怒
安倍首相 ビザ停止します
すが   私の思いでビザ緩和します

コロナ拡大だろ

 

47ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:18:10.59ID:0qDDiXhW0
もう一回安倍さんで!

 

48ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:18:12.17ID:qpGBSLWW0
捨て駒で腹話術操り人形。

気の毒だが自分が選んだし。

 

49ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:18:12.33ID:g3SxOV4l0
スガさんはシン・ゴジラ後半の首相みたいだ。
損な役回りをかって出て(押しつけられて?)
賛否両論あるなかでできることをやって最後にセキニンを押しつけられて総辞職

 

50ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:18:30.92ID:iLn42x6x0
お疲れ様でした仕事はすごく頑張って結果も出されたと思う
だから休養なさって下さい

 

51ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:18:35.84ID:iACuwHd90
>>1
おじいちゃんをイジメるな!

 

52ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:18:36.12ID:Q62Jpsa/0
そもそも国民生活を良くするという気力なんて無かったし

 

53ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:18:39.56ID:ZBa1X8Xk0>>151
>>39
国民の反対を無視してトンキンオリンピックを強行開催して感染爆発させた

 

54ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:18:50.03ID:lITmnRPR0>>101
小室圭の図太さ見習えよ

 

55ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:18:54.68ID:SNIhR7Pu0>>175
誰がやっても無理ゲーだったわ。
衰退国にワクチンを優先してもらえるわけないし。

ただ、この状況は総理になる前に予想できたぞ?

 

56ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:19:00.21ID:/J7oh/Sx0
「自助!自己責任!」

最後まで有言実行したスガは偉いね

 

57ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:19:08.22ID:uS0MVKrk0
国民からは勿論、党内からも支持されてないように窺えるしな
この状況でやってやろうと思える方が頭可笑しいから

 

58ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:19:10.01ID:aqNiC6cc0
つまり、投げ出すって事やね

 

59ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:19:16.69ID:R+koNjVE0
結局、おまえらの仲間だったんだな

 

60ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:19:18.18ID:g666ou6l0>>129
〉前スレ806

女性でも男性でも「清潔な政治」とか言ってる香具師に政治やらしちゃ絶対にダメだ。

歴史に学ぶなら、清潔な政治の行き着く先は全体主義だからだ。

世の中は多少汚れてるのが正常で「きれいな世の中」は異常だ。みんなが肩ひじはらずに自分の言いたい事が言えて過ごせる世の中が一番いい。

 

61ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:19:23.84ID:t1F1lfIl0
お疲れ様でした
政治的な立場や能力不足で責められていましたが、政権を投げ出したゴミクズ安倍から自民党の危機を救った英雄ですよ
最終的には利権にたかる糞虫しか周囲には残りませんでしたが、それでも政権を維持しようとした姿勢は涙ぐましい努力家であることをうかがわせます
1年間苦境に立ち続けたことを愚かな国民はもっと評価しましょう

 

62ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:19:32.01ID:hZIzr7bF0
>>39
自宅療養者13万人という地獄を作った

 

63ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:19:43.21ID:Rnk5cqid0
2階「ママー!このおもちゃ壊れちゃった…」

 

64ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:19:48.02ID:SLwF+oZN0
国民の声きかないで
好き勝手やった末路

 

65ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:19:56.19ID:UPJ6LzM70
コロナに対する国民の恐怖を甘く見すぎた
感染者増えれば支持率落ちるのは分かりきってたのに

 

66ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 10:20:07.68ID:qOzZjRRk0
最初から気力なんかあったかね

 

引用元:【悲報】菅義偉「気力を失った」「正直、しんどい」 ★4 [ネトウヨ★]・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630717883/

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。