最新投稿記事

【遊戯王ラッシュデュエル】カードの入手渋すぎないか?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

game_yatsuatari2028129-495de-thumbnail2.png

224: 名無しさん@遊戯王 2021/08/14(土) 15:34:30.49

デッキ編集不可で隠されていた、報酬の少なさとカード入手の高価さが浮き彫りになってきたのか……
これ日が経てばいくらでもボロ出るんじゃないのか……

if(navigator.userAgent.indexOf(‘iPhone’) > 0){
document.write(”);
} else if( navigator.userAgent.indexOf(‘Android’) > 0 ) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}
228: 名無しさん@遊戯王 2021/08/14(土) 15:37:45.37

>>224
デッキ編集不可の苦行乗り越えたと思ったらこれだよ!
ずっとやってるけど未だに竜魔しか作れなくて飽きてきたわ
254: 名無しさん@遊戯王 2021/08/14(土) 16:07:16.29

>>228
というわけで、この手のカードゲームでは稼ぎの方法が重要なのだが……
・ゲーム内大会等わかりやすい公式稼ぎ手段
・パック中身確認後セーブ前にリセット
・サレンダー連打による稼ぎ
・シングル買い
・カードの換金
・無限隠しコマンド等の稼ぎ

上記の内このゲームで使えるのは隠しコマンドとシングル買いだが、隠しコマンドはハズレもあるため平均500GPぐらいで、ドラギアス1枚10万GPだからお話にならん……

参考までに、switchのヴァンガードはダブったカードがシングル買い専用のポイントになり、特定クラン(種族的なモノ)のみ全カード収録したパックが存在して、パック中身確認直後リセットが可能で、シングル買いは1枚でも持ってるカードなら好きなタイミングでできて、箱買いするとレア枚数がある程度保証されてたが、まだ苦行。
lotdでは禁止カード大量にもらえるモードが存在し、サレンダー連打で稼ぎつつ相手のカードもダブりなしで1枚づつ貰えたが、かなりの苦行。サレンダー連打で相手のデッキが完成するのが唯一の救いかな……
これらより劣化してるのはあまりにヤバい。

229: 名無しさん@遊戯王 2021/08/14(土) 15:40:08.62

遊戯王やるの久々なんだけど前作のLOTDもこんなにポイント集めグロかったの?
234: 名無しさん@遊戯王 2021/08/14(土) 15:43:49.28

>>229
LotDはポイント稼ぎはこれの10倍くらい楽
サレンダー1回で1パック分になるからひたすら土下座連打でいい
236: 名無しさん@遊戯王 2021/08/14(土) 15:47:40.04

>>234
TFSPやDSの遊戯王はやってたんだけどこんなにポイントキツかった記憶なかったな
前作が楽だったなら今回だけなのか
ポイントいくら集めてパック剥いても全然カード集まらんの心に来る…
242: 名無しさん@遊戯王 2021/08/14(土) 15:49:29.09

>>236
いや過去作も普通にキツイよ、きついからこそ今どきのラッシュには頑張って欲しかったところはある
241: 名無しさん@遊戯王 2021/08/14(土) 15:49:11.85

>>229
鬼塚土下座周回ゲー
230: 名無しさん@遊戯王 2021/08/14(土) 15:40:34.97

もうシミュレーターとして割り切ろうぜ
その割には使いづらいのは内緒な


Source: 爆NEWゲーム速報
【遊戯王ラッシュデュエル】カードの入手渋すぎないか?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。