最新投稿記事

「仕事やめるとき」ってどうすればいいの?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

1:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:49:17.224 ID:THrOXaoB0.net
1ヶ月以内にやめますでいいの?
2:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:49:41.804 ID:ORYa7vuf0.net
はい
7:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:51:09.993 ID:THrOXaoB0.net
>>2
どこで言えばいいの?
3:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:50:10.357 ID:2Urjxptbd.net
そりゃあバックレよ
8:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:51:17.281 ID:THrOXaoB0.net
>>3
いかんでしょ
4:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:50:14.913 ID:oLsUL9PF0.net
月が変わったら連絡せずに無言で辞めろよ
9:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:51:29.161 ID:THrOXaoB0.net
>>4
損害賠償〓
5:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:50:40.169 ID:xd/AaJYf0.net
そんなこともわからないのかよ
10:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:51:37.553 ID:THrOXaoB0.net
>>5
わからないのよ
6:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:50:46.223 ID:WCxjQLRX0.net
法律では14日前までに辞めるという意思を伝えたらいいよ〓
でも就業規則による
11:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:51:54.646 ID:THrOXaoB0.net
>>6
就業規則は1ヶ月なんよね
13:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:54:47.430 ID:GcYfVDiYd.net
>>11
就業規則より労働基準法の方がつよつよだから
17:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:57:25.985 ID:THrOXaoB0.net
>>13
ほほお
24:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:59:55.372 ID:7cHAnax+0.net
>>13
その労働基準法だと就業規則遵守
就業規則は誰もが手に取れる場所にあるもので
異論がないってことは就業規則に賛同したということになるから
15:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:56:12.010 ID:WCxjQLRX0.net
>>11
有給休暇入れなよ〓
18:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:57:35.951 ID:THrOXaoB0.net
>>15
そんなものはない〓

var search_str = “仕事”;

20:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:58:07.033 ID:7cHAnax+0.net
>>11
退職を宣言したらすぐに辞表を出せ
辞表を出してから1ヶ月だ

小さい会社だと就業規則は関係なく
社長の胸先三寸で明日にでも辞められる

12:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:52:41.342 ID:HaHPQdIe0.net
退職願いなり退職届け書け
14:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:55:39.153 ID:tyYlGrbo0.net
ぽんぽんぺいんみたいなやつを上司っちへ送る
16:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:56:14.179 ID:2Urjxptbd.net
マジレスすると引き継ぎの関係があるから辞める時期もきちんと相談するだろjk
19:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:57:47.497 ID:THrOXaoB0.net
>>16
そんなこと知ったこっちゃない
25:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 17:00:31.777 ID:2Urjxptbd.net
>>19
じゃあバックレろよ
21:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:58:19.467 ID:dAy6DAqg0.net
就業規則はないのか?
23:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 16:59:01.758 ID:ug6Ew6vS0.net
退職代行
26:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 17:01:32.191 ID:BAZ9Ybdo0.net
8月いっぱいでやめます
有給は全部使います
文句があるなら労基に言って

で良いじゃん

27:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 17:01:51.463 ID:ixG9Z8Cl0.net
お前の場合向こうからやめてくれって言われるのを待ったほうがよさそうだな
無能そうだし

そっちのがたくさんお金もらえるし

28:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 17:02:58.418 ID:7cHAnax+0.net
普通に今後のこともあるので1ヶ月のには辞めさせてくださいと話せば辞めさせてくれる
ばっくれても何もいいことはない
29:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 17:04:21.636 ID:ixG9Z8Cl0.net
そんなこと言ったって
自分からやめますっていって
通う一か月は正直きついぜ
31:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 17:06:04.856 ID:7cHAnax+0.net
>>29
責任があるならそれくらいのことはする
34:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 17:14:36.869 ID:P0y/azOnr.net
>>29
わかる〓
33:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 17:08:38.087 ID:PtXeJwWcd.net
俺もう来ねえからじゃあな
35:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 17:18:32.809 ID:vTG1VoPLd.net
辞めてやるよ!って叫んで出てって翌日から来なくなる
37:イケイケ速報がお送りします:2021/07/18(日) 17:39:19.262 ID:lkkovprj0.net
糞みたいな職場でも筋は通して辞めろよ

俺も転職したが、前の仕事と顧客や取引先が被ってたりで、良い印象残してやめたからいい話してくれて、今の職場でも信用されてる

var sync_number = 2;
仕事やめるときってどうすればいいの?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1626594557

var search_str = “スロ”;

Source: イケイケ速報
「仕事やめるとき」ってどうすればいいの?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。