最新投稿記事

【Apex】アリーナ楽しいんだがここは改善点だと思わんか?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

1: 国内プレイヤーさん           
アリーナ好きよ
3連勝くらいした次の敵のレベルかだいたい舐めたら死ぬレベル
そしてその次あたりで手も足も出てこないフルパがくる
その時が面白い
いかにしてかつか頭フル回転
1戦目は捨てて材料全取りに行くか攻めに行くか
2戦目以降本番
相手はフルパだからこっちの動きを相手に見られたら敵全員にバレてる
でもこっちは野良だから聞こえてるかどうかわからないVCでできるだけ情報伝えるしかない
そしてフィジカルでもいいし戦略勝ちでもいい
勝率1/5くらいだけど手も足もでなさそうにないと思った敵に勝てた時ほんとに気持ちいい

2: 国内プレイヤーさん               
バトロワのいいところは手も足もでない相手がいたら逃げてもいいところ
倒せなくてもチャンピオン取れたら楽しいし
両方大好きなルールよ
アリーナは出勤前とかにできるし

3: 国内プレイヤーさん                       
アリーナの練りが甘いと思うのは
パッシブやウルト死んでるキャラにアリーナのみのパッシブなど欲しい点
バトロワでは武器って遠距離と近接の2つの組み合わせを考えるのに、アリーナはメイン1つと無料1つがほぼ確定な点
安置が中心線上で固定だから戦闘場所がほぼ決まってる点
など

4: 国内プレイヤーさん           
長距離が完全潰れても構わないから建物内のみの迷路マップとか
逆に丸い丘に少しの岩しかないマップとか
ラウンドの資源が他より+1000開始とか
色々遊べそうなポテンシャルはあるはず

5: 国内プレイヤーさん                 
アリーナは武器が自由にかえちまうのが問題だ
ラウンド4まで白武器まで
ラウンド7まで青武器が上限だったらもう少し何とかなる

6: 国内プレイヤーさん                 
ここに文句が出るんだったら武器じゃなくてマネーシステムのほう改善するべきと思うけどなー

7: 国内プレイヤーさん                 
タイオーバー以降材料考えなくていいのもつまらない気がするなぁ
ラウンド4くらいまでは武器欲張りすぎると次材料少ないってのがちょっとだけあったりするけど
そのあとはもう材料取らなくたってどうにでもなるし
ただそこをガッチガチにしちゃうとハードなゲームになっちゃうし難しい

8: 国内プレイヤーさん                 
アリーナそもそも購入システムいらなくね?
全員好きな武器でドンパチした方が楽しいだろ

9: 国内プレイヤーさん                 
強い武器なんで使わないのっていうやつが出てくるぞ

10: 国内プレイヤーさん                 
そもそも購入用に武器調整してねえから、高い武器は強いみたいなのが無い

11: 国内プレイヤーさん                 
一応ボセックとか301は露骨に値段が高い設定になってる
強化費用額も高いから使わないで試合終えることも普通にある

12: 国内プレイヤーさん                 
ここら辺調整きたら序盤の武器選択かなり悩ましくなりそうだな
特にライフラインは常にultやバッグにコスト圧迫されるから
最前線殴り込みかけるには強い武器が持てない

13: 国内プレイヤーさん                 
序盤中盤の話ね
コストに余裕が出てくる後半だとケアパケ撃ってねえで武器買えってなる

Marin
Marin
アリーナは今後結構調整されていきそう
【Apex】アリーナの1Rと2R武器何取ってる? ←これのフルカスタムが強い|Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ
1: 国内プレイヤーさん            みんなアリーナ武器何取ってる?1Rと2R いつも迷ってなんか無難なボルト

googletag.cmd.push(function() { googletag.display(‘1479439’); });

記事のシェアはこちら

Source: Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ
【Apex】アリーナ楽しいんだがここは改善点だと思わんか?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。