最新投稿記事

車買えって上司から言われてるんやけど

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

1: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:06:03 ID:O9UY

運転ってどうやったら上手くなるんや

2: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:06:32 ID:299v

運転したらよ
3: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:06:50 ID:Hdf5

ワイもこれ困る
4: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:07:04 ID:ghZU

運転しろ
5: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:07:45 ID:JEbf

いちおう自動車学校通いなおしてあとは実践あるのみや
9: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:08:52 ID:O9UY

>>5
通い直しってそういうコースでもあるんか?
12: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:10:11 ID:Q2Hx

>>9
あるには、ある
「ペーパードライバー教習」ってやつが
14: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:10:57 ID:O9UY

>>12
はぇ~
6: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:07:53 ID:QFcx

一輪車でも買ってやれ
7: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:07:55 ID:O9UY

しなさすぎてエンジンのかけ方すら忘れたわ
8: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:08:48 ID:WD6L

とりあえずはなれる事からやろな
11: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:09:53 ID:O9UY

>>8
慣れるってなんや
39: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)03:19:24 ID:uyMe

>>8
何から離れるん?
10: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:09:50 ID:K5GU

免許センターで車借りて教習コース走れたりしなかったけか
13: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:10:17 ID:O9UY

>>10
あーそういうやつかちと聞いてみるわさんがつ
15: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:12:06 ID:O9UY

ちな上司だけじゃなくて守衛にも煽られてる車買えって
16: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:12:55 ID:JEbf

ワイもペーパーやけどパッパもマッマもそろそろ運転怪しいから
病院に運搬とかのために教習所で通いなおし講習みたいのをそのうち受けて
近隣の病院までは載せてけるようにせなあかんわ
20: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:15:15 ID:O9UY

>>16
お前めっちゃええやつやんけ
23: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:17:51 ID:JEbf

>>20
ええやつというか他にしゃーないやん
毎回タクシー呼んでたらカネが大変やぞ
26: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:19:35 ID:O9UY

>>23
親のために車だす家庭自体がかなり少ないんやで
30: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:20:22 ID:qOgo

>>23
めっちゃええやつで草
17: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:12:56 ID:0wVm

地方住みなら車必須やろ
19: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:14:45 ID:O9UY

>>17
地方やけど車必要ないとこ探して住んでる
駅やスーパーは徒歩5分圏内や
18: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:13:17 ID:K5GU

イッチが車社会の地方に住んでるなら買ったほうがええけど都市部なら無理して買わんでもいいんちゃうか
21: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:16:34 ID:O9UY

>>18
ぶっちゃけ仕事で車運転できないと話にならんからはよ慣れなあかんのやけど運転苦手なんや
24: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:18:19 ID:K5GU

>>21
必要条件なら車買ってひたすら運転するしかないわね
29: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:20:22 ID:O9UY

>>24
結局場数踏むしかないんか
31: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:20:31 ID:fhIE

>>21
仕事かえろ、苦手なら運転するな、迷惑だ
32: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:22:40 ID:O9UY

>>31
ワイは迷惑とは思わんからそのうち乗るで?
37: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)03:16:23 ID:fhIE

>>32
おまえが思うかどうかとか関係ねーよ、事故る前にやめろ
22: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:17:16 ID:m4Hf

結局は慣れやけど最近は後ろにカメラ付いてるし
田舎道でもない限り一人で事故らんやろ
25: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:18:20 ID:O9UY

>>22
社用車がちょっと古めでなカメラとか無いタイプなんや
それがなおさら辛いんや
27: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:19:59 ID:m4Hf

ドラレコ無かったら社用車乗らんでいいぞ
面倒事に巻き込まれた時とか会社どうしてくれんねん
35: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:23:55 ID:O9UY

>>27
ちょっとずつ増やしてるらしいが詳しくはしらん
28: 名無しさん@涙目 21/04/24(土)02:20:20 ID:EJsY

免許を取ってるなら、車運転すれば体が思い出すぞ。
チャリを乗る方法なんて忘れないのと同じだ

Source: みじかめっ!なんJ
車買えって上司から言われてるんやけど

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。