最新投稿記事

未来へのタイムトラベルは可能と判明 アインシュタインの一般相対性理論で

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

1: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:23:02.01 ID:ayUEMRaK0●.net

通常私たちが言うタイムトラベルには、
未来へ先送りされるものと過去へ舞い戻るものの2種類があります。

未来へ行くには、単に超超超高速で移動すればいいだけの話です。
充分な大きさのロケットを開発して、
光速に近いスピードまで加速できたなら、
未来へポンと飛ぶことは可能でしょう。

しかし、そんなに大きなロケットは私たちの時代には作れませんし、
もしかしたら私たちの子孫たちにも無理かもしれません。
でもまあ、理論的には可能ってことですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/625fad430d6285f2f5064c7f2062bb9c1a2ea9ce?page=3

3: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:24:07.24 ID:KLvVwE3E0.net
>>1
同じスレを数十回立てる荒らし通称「魔ーくん」について Part.2
https://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1608883928/

7: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:26:17.93 ID:ayUEMRaK0.net

>>1
まあ可能だね
未来はね

2: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:23:14.13 ID:ayUEMRaK0.net

知ってた

44: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 08:17:34.08 ID:I3GciLu00.net
>>2
明日お前を殺してやる

4: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:24:20.07 ID:g0GKnh8E0.net
時空を歪めれば過去にもいけるよ

60: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 09:49:32.04 ID:nbxptu1n0.net
>>4
無理だろ
過去があったとしてそんな記憶容量どこにあんだよ

5: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:24:53.90 ID:ARJBjZiV0.net
時間の概念がない世界だから無理です

6: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:25:20.98 ID:nJ4rOLLj0.net
俺は30年前からタイムスリップしてきたよ

今に来るまで30年かかったけど

34: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 07:24:21.00 ID:tTRXtjnT0.net
>>6
とんちか

69: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 11:50:06.82 ID:+KA3p3PG0.net
>>6
スリップしていないな。やり直し。

8: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:27:21.48 ID:ayUEMRaK0.net

光速で動くと時間が遅くなるから
地球の人が60年経ってるのに
ロケットの中では10年しかたたないからね

9: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:27:33.67 ID:ayUEMRaK0.net

そういう事です

10: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:28:48.73 ID:roNVe/5K0.net
一方通行でもトラベルって言うのか

12: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:29:27.08 ID:ayUEMRaK0.net

>>10
自分が
他人より
年取らないから
いいんじゃないの

61: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 10:16:06.46 ID:MV2YEKoY0.net
>>10
タイムIターン

11: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:28:59.20 ID:ayUEMRaK0.net

過去にもどるのが
難しい

18: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:34:14.55 ID:V/0tt6KF0.net
>>11
過去は見れるよ
100年前をみたいなら100光年先に行って地球からの光を観測して それを分析したら過去の映像をリアルタイムで見ることが出来る

23: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:53:08.38 ID:Qepj3Rvw0.net
>>18
光の速さで100年かけて行くわけだから
地球を見ても出発時の地球が見えるだけで
本当の意味での知りたい過去100年前は見れないよね
0秒で100光年先に行ければ別だけど

33: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 07:14:26.33 ID:g0GKnh8E0.net
>>23
ワープしていくんだよ

13: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:30:10.90 ID:Gk9aqed50.net
過去に行こうが未来に行こうがハゲであることに変わりなし

20: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:36:47.44 ID:x4YHdS280.net
>>13
未来はハゲがモテるかもよ
自信と地毛を持て

14: 億ったーがお送りします 2021/04/04(日) 06:30:29.97 ID:8fhda/sJ0.net
アイン
シュタイン
タンジェント

var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);

xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + location.pathname;
if (blacklist.match(url)) {
console.log(“MATCH”);
document.write(”);
document.write(”);
} else {
console.log(“NOT MATCH”);
document.write(”);
document.write(”);

}

Source: 億ったー
未来へのタイムトラベルは可能と判明 アインシュタインの一般相対性理論で

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。