最新投稿記事

僕、会社に「一ヶ月後に退職します」と報告した結果wwwwwww

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

sick_noiroze_man.png
1: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:46:24.989 ID:sfVZ3EkIM
一ヶ月とか非常識だろってガチギレされた件
民法だと14日でいいのにな

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

2: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:47:07.334 ID:OvA7yBYma
2週間で済むのをわざわざ一ヶ月前に言ってやってんだから気にすんな

3: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:47:15.812 ID:/qYGS78h0
ほんとうだよな

4: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:47:28.151 ID:/TNco8xa0
まったく問題ない

5: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:47:38.842 ID:k3jr5VWq0
録音はしとけって言ったろ

6: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:48:06.753 ID:eVX9JFvRM
労基に止めさせてくれないって言っていいぞ

7: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:48:28.416 ID:xlx4wnCQa
今日から有給消化しようぜ

8: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:48:43.287 ID:Mravukb20
早すぎるって意味では

9: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:48:48.028 ID:mgbaPwiJM
何も問題ない
サッサとやめるんだ

10: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:49:54.152 ID:X1/OlwJ4M
>>七の言うように有給消化でもオッケー
ただ会社の就業規則は確認しとけと

11: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:49:54.907 ID:sfVZ3EkIM
総務部長は理解してくれてるが糞社長が怒ってて、認めないとか言ってる

最悪労基いくことになるのかぁ

12: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:50:46.812 ID:CcDiFWll0
非常識(常識は2週間)

47: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:29:48.629 ID:oHxKAW55d
>>12
常識は1ヶ月前だぞ

50: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:44:39.504 ID:TscJKC0sd
>>47
法治国家では法令法規が常識な

16: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:51:41.507 ID:sfVZ3EkIM
会社規則では一ヶ月前って書いてある

社長はお前の仕事を一ヶ月やそこらで後任が引き継げるわけ無いだろ!ってさ
知らんがな。給料安いんじゃ

18: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:53:04.782 ID:hr/AESbn0
俺も1ヶ月前に退職いって有給使ってすぐ引きこもったわ

19: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:53:27.585 ID:CcDiFWll0
マジレスして欲しいんだけど民法?より不利な会社の規則は無効でしょ?

20: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:55:04.266 ID:X1/OlwJ4M
>>19
やめた後に問題が発生した場合の言い訳材料くらいにはなる
まぁ労働者が圧倒的に有利なのは変わらんが

22: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:55:33.942 ID:ObHer2bj0
>>19
有効だよ
業務に支障なくするのは労働者の努め

23: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:55:39.851 ID:/zP2B14qr
>>19
無効

26: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:57:47.555 ID:CcDiFWll0
>>23
どっちか分からんw
あー民法じゃなくて労働基準法かな?無知でスマソ

28: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:59:00.146 ID:vQm/p79MH
>>19
会社の規則以前にここは日本だ
国内法律に背いてる社則なんて全て無効

31: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:00:28.590 ID:CcDiFWll0
>>28
普通に考えたらそうだよなぁ

55: 名無しさん 2020/09/03(木) 08:16:04.514 ID:TscJKC0sd
>>19
法律は最低ライン
それを労働者からみて下回る場合は無効

会社規則が優先なら
規則で会社のために人を殺せが有効になる

これを屁理屈というのは
腐れ経営者か法治国家を理解してない奴

21: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:55:24.317 ID:NK66Z8ulp
どうせ辞めるんだからそのままの疑問を労基に持ってけよ

24: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:57:28.843 ID:vQm/p79MH
早く言えば言うほど
ロクなことにならん

25: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:57:43.281 ID:94ePXfoO0
つまり辞めて正解って事になる
そこで「そうか、スケジュール厳しいけど、しょうがないな」
って言われたら逆に良い職場だった

29: 名無しさん 2020/09/03(木) 06:59:24.846 ID:sfVZ3EkIM
今度呼ばれたら録音するわ
共産系ユニオン?ってのも調べるわ
ありがとう

10月から新しい職場だから絶対に辞めないと

30: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:00:14.886 ID:/Rm7aN5A0
法律上は14日前でいいのに一月も前に言うのが常識はずれってことだろ
良い社長じゃねえか

32: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:00:45.337 ID:F37Yi/fM0
うちの会社は総務部長も社長で
就業規則は鍵掛かった棚に締まってある

33: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:02:03.812 ID:sfVZ3EkIM
>>32
就業規則は社員誰でも見れるようにしてないと違法じゃないっけ?

36: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:03:16.268 ID:F37Yi/fM0
>>33
違法だよ
まぁそういう人達来たらどっかに置くんだろ

35: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:02:44.051 ID:kUFy2tqN0
社長と距離近くない?
中小?
それとも1は役付きか何かなのかい

38: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:05:26.072 ID:sfVZ3EkIM
>>35
社員400人位しかいない中小だよ
社長とか役員とは結構距離近い
平社員だよ

46: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:28:51.249 ID:oHxKAW55d
2週間でいいんだ

48: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:31:16.133 ID:eQdsMzsj0
2週間前に伝えられるように何ヶ月も前から準備しとくんだぞ
その辺わかってない自己中アホが多すぎる

49: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:40:07.008 ID:sfVZ3EkIM
引き続き資料や準備は当然してあって、リビングオーダーも上期で終わるから、後は後任とクライアントを繋ぐだけで、たいした引き続きも無いんだけどなぁ

以前三ヶ月前に退職願出した元同僚が、半分くらいの期間追い出し部屋みたいな所で干されてたから、早く言い過ぎるのも良くないよね

51: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:46:56.104 ID:bVwJ5DP/d
出るとこ出る でおk

53: 名無しさん 2020/09/03(木) 07:53:49.462 ID:6Eo3TKlxx
やめてよかったな

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします

【画像】蓮舫の思わず出てしまった本音がヤバすぎると話題に

【朗報】女性さんの間で「インスタ映えするマスク」と話題の商品がこちら
女をLINEで飲み誘った結果、帰ってきた返事がこちらになりますwwwww

【画像】 夏祭りでやらかしたJK、ツイカスに無事激写される・・・・・

出会い系で待ち合わせして待ってるのに来ないからLINEした結果wwwww

【悲報】30年前のカップ麺作ってみたんだけど、ナニコレ…

佐藤佳奈アナ 本気で踊ったらスカートが捲れる

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
僕、会社に「一ヶ月後に退職します」と報告した結果wwwwwww

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。