最新投稿記事

【絶望】会社からとれ言われて資格とってもらえた報奨金がコレだけwww

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

money_kyuryou_bukuro.png

1: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:40:09.31 ID:EG8gbtryd

舐めてんじゃねーぞ

テキスト代含めたら赤字やん
3: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:40:49.80 ID:W4vD1aeU0

転職時に役立つからええやろ
4: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:41:03.15 ID:PGvQ+kh00

5: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:41:03.56 ID:7egw2BB40

何を取ったの?
6: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:41:04.84 ID:X/5qf4Iw0

難易度によるやろ
7: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:41:07.16 ID:S3ZAZt9R0

お小遣いかな
8: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:41:07.51 ID:VtJFa+qva

ワイのいたとこと一緒やw
9: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:41:23.20 ID:VtJFa+qva

んで、何も取らねえと裁定ガッツリマイナスなw
10: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:41:38.00 ID:rBDlVCu9a

受験料出るだけマシやん
11: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:41:53.87 ID:EYMVkY620

しょぼw
12: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:41:55.65 ID:UevRxdwc0

合格おめ
13: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:42:35.73 ID:ca14snty0

社内資格?
14: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:42:39.05 ID:yhmjbZnU0

スキルアップおめ〓
15: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:42:56.71 ID:PDe/c7G/0

取れて当然、取れなかったらクビや
金出してもらえるだけありがたいと思え
16: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:42:58.79 ID:ca14snty0

逃げさせてくれるんやな
17: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:43:00.37 ID:VprudQtE0

ワイは2種衛生管理者で3万円もろた
18: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:43:21.82 ID:YHySKtgV0

ワイは資格報酬だけで月36000もらっとる
19: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:44:30.68 ID:EWdBo6wv0

取れて当たり前みたいな扱いだからあんま給料に反映されんのよなこういうの
転職するときは役に立ったけど
20: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:44:41.97 ID:h7jlgDTnM

ほならね、転職すればいいじゃないですか
21: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:45:22.50 ID:QAq+Szp8d

ワイそこそこ難しい試験とおって1万や
なめとる
22: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:45:23.72 ID:ca14snty0

イッチいないやん
23: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:45:31.58 ID:rM+kBnNt0

いや報償金とかくれんの?
24: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:45:33.41 ID:6Byopho10

使える資格なら転職できるぞ
使えないなら3000円くれるだけまし
25: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:45:41.51 ID:SoJzTIt+r

うちは2万近くする資格を取れで合格したら受験料をバックで不合格なら受験料自腹とかいうブラック
一発で受かったけどテキスト代丸々赤よ
33: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:47:28.39 ID:VtJFa+qva

>>25
ワイのとこなんて受験料30000円やったぞ
27: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:46:14.95 ID:/dx4FEa8d

ワイは簿記2級で3万やったわ
少ない?多い?
29: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:46:40.34 ID:L4z+H3/n0

>>27
多いんちゃう
37: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:48:56.84 ID:IRMWKTHhM

>>27
くっそ羨ましい
自腹受験やぞ
30: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:46:45.74 ID:wy3RTPWNd

受験料払ってくれないの糞だよな
せめて初回受験くらい会社が出してくれよ
31: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:46:51.98 ID:oDQBAtyn0

仕事終わってから勉強してるんか?
すごいガッツやな
32: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:47:21.13 ID:VOC3cou20

弊社「社内資格あります、半強制で取らないと延々ネチネチ言われます、合格すると資格に応じたノルマが付きます、報奨金や手当は一切無しです」
はぁ
34: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:47:54.76 ID:sYFCf1DS0

ワイFP3級とかいうガチのゴミ資格取らされて5,000円やったわ
時間も金も無駄やった
35: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:47:56.59 ID:P8S6HQLB0

ビルメンやけど電験とエネ管と冷凍とボイラーと電気工事と危険物乙4で月に3万上乗せされてる
36: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:48:34.53 ID:stZW5tE80

学校やな
38: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:49:19.30 ID:jr14B9LWM

業務命令で取得するなら勉強時間はともかく試験とか講習は拘束に当たるんやから本来なら給与が出るんやで
39: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:49:26.01 ID:ROgIdBua0

ワイのところも受験料ちょっきししかでなかったわ
40: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:50:10.78 ID:EWdBo6wv0

テキスト交通費とか含めたら余裕で赤字だわ
なんやねんあれ
26: 風吹けば名無し 2022/01/26(水) 18:46:06.26 ID:Wujs2spr0

転職しろ転職

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643190009/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【絶望】会社からとれ言われて資格とってもらえた報奨金がコレだけwww

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。