【こちらも読みたい】茨城県、緊急性が低い救急搬送は費用徴収へ。認められない症状とは?金額はいくら?
岐阜県高山市は2025年1月から県内で初めて「医療MaaS(マース)」を始める。
医療MaaSとは、遠隔地にいる医師によるオンライン診療を車両内で受けられるサービスのこと。
高山市は全国の市区町村で面積が最も大きく、場所によっては自宅周辺に診療所などの医療機関がなく、移動が難しい市民に対する医療サービスの提供が課題となっている。
こうした状況を踏まえ、高山市は車に乗った看護師が患者の住む地域に出向き、オンラインで医師と結んだ上で、遠隔で診療を受けられる取り組みを始めることにした。
車両とシステムは、ソフトバンクやトヨタ自動車などが共同で出資するモネ・テクノロジーズ(東京)が提供する。
車両には、遠隔聴診器や血圧計、体温計などに加え、ポータブルのエコーや心電計が搭載されているという。
高山市の担当者はハフポスト日本版の取材に対し「医師の確保が困難な状況の中で、へき地であっても医療サービスをしっかり届けられるように移動診療車を活用していきたい」と話している。
オリジナルサイトで読む : ハフィントンポスト
岐阜県高山市が2025年1月から「医療MaaS」を開始。モネ・テクノロジーズが協力