最新投稿記事

【愕然】 40近くなって「賃貸アパート」住んでる奴wwwwwwww

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

building_iwakutsuki (1).png
1: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:34:19.515 ID:lrlcCCZ00
その毎月ドブに捨て続けてる家賃を住宅ローンに置き換えれば老後も安心して暮らせるマイホームが手に入るのになんでそうしないの?w

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

2: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:34:55.134 ID:kv7s1mUf0
想像力が足りない人ですか?
いくらでも理由はあるだろ

5: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:37:01.307 ID:lrlcCCZ00
>>2
うーん、例えば住宅ローンを組めるだけの属性ないとか?w

4: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:36:13.093 ID:o205LZac0
マイホーム買ったって完済する頃にはボロ家になってるし

8: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:40:04.015 ID:lrlcCCZ00
>>4
アパートだったらボロくなったら追い出されるんだぞw
その時高齢になっててどこにも他に借りられるアパートなかったら高齢ホームレス確定wブザマwww

9: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:41:18.049 ID:o205LZac0
>>8
その前に引っ越せばいい話
家買ったらその家に縛られるし

14: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:43:26.856 ID:lrlcCCZ00
>>9
うんだから低年収の高齢おっさんが入れるアパートなんてそのうち無くなってくけどホームレスになる現実が来るその時まで現実から目を背け続けるの?w

7: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:39:59.973 ID:Te7zgRoY0
遺す相手もいないし介護が必要になった時に自分自身を施設に放り込む流動資産が
有った方が都合がよいので

11: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:42:12.444 ID:lrlcCCZ00
>>7
入れる施設あると思ってて笑えるw

12: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:42:43.274 ID:eARB28egM
俺みたいにマイホーム買ったけど離婚した奴はどうするべき?売って1kのアパートに住むべきなのかそのままローンと税金払って修繕しながら住み続けるか

16: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:46:08.983 ID:lrlcCCZ00
>>12
好きにしたらいいじゃん
再婚する気があるなら家は売らないほうがいいんじゃないの?

26: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:53:37.458 ID:eARB28egM
>>16
収入と年齢的にもう無理
家と車売って駅近アパートに住むか1人で4LDK一軒家はいらんな

29: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:56:58.051 ID:lrlcCCZ00
>>26
じゃあ売ればいいじゃんw
そしてお前も他の弱者おっさん達と同じように明日住むところも知れないギリギリの人生送っていけばいいじゃんw

13: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:43:19.058 ID:+a3K6VdV0
金が無いから、終わり

18: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:47:17.319 ID:lrlcCCZ00
>>13
うむ、いさぎよし!
君は弱者男性から抜け出せる見込み有りだ

19: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:47:19.942 ID:Te7zgRoY0
現時点ですでに自治体が頼むから空き家に住んで下さいって言いだしてるくらいですよ

22: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:49:39.655 ID:lrlcCCZ00
>>19
首都圏でそんなとこあったら教えてほしいわw

20: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:47:43.884 ID:jjajkaBEd
色んな物件に住みたいんで賃貸派です。
金?ならあるから無問題です。

24: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:51:04.576 ID:lrlcCCZ00
>>20
色んなとこに住みたいってことは例えば広い庭のある戸建てで庭でバーベキューしてみたいとか思わないの?w

30: 名無しさん 2023/11/25(土) 18:57:12.079 ID:FllpTFAN0
定年前に一括で買えば良い
住宅ローン派は修繕やメンテナンス費用を見積もってないし、35年後もリフォームがいらないと思ってるお花畑だから

33: 名無しさん 2023/11/25(土) 19:00:20.897 ID:lrlcCCZ00
>>30
定年後に一括で買って後の生活費は年金で賄えると思い込んるお花畑っぽいなお前w

52: 名無しさん 2023/11/25(土) 19:13:40.146 ID:63zau87P0
戸建てのほうのローンは終わったからアパート借りて遊び部屋作ってるよ

54: 名無しさん 2023/11/25(土) 19:17:07.353 ID:lrlcCCZ00
>>52
普通はそうなるわな
定年後に夫婦だけで狭小住宅で十分とか思って るバカは畳1枚分の自分のスペースしかないから頭の中も畳1枚分くらいしかないんだろうなw

53: 名無しさん 2023/11/25(土) 19:14:20.060 ID:lrlcCCZ00
だいたい夫婦2人だけで4LDKはもて余すとか言ってる馬鹿多いけど趣味の部屋や書斎作ったり客間の和室確保したりすれば全く持て余さないんだけどな
狭小アパート暮らし特有の考えなんだろうなw

66: 名無しさん 2023/11/25(土) 19:57:41.649 ID:XaAsC7qp0
>>53
これについては
子供出ていったあとゴミまみれの子供部屋の放置が致命的

ゴミと子供向けのおもちゃと埃しかないなら帰省すら捗らないので
家を出たやつらはまずは部屋を空っぽにしておくべき
大人も使えるベッド周りだけにするべき

69: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:01:02.161 ID:HdTeNchBM
確かに賃貸に住んでても何も残らんけど購入するのはリスクがなあ
リスク考えると賃貸でいいやってなる

82: 名無しさん 2023/11/25(土) 20:23:36.824 ID:XaAsC7qp0
>>69
リスクにしても
転勤のリスクと結婚リスクだな
結婚がリスクって変な社会

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
【愕然】 40近くなって「賃貸アパート」住んでる奴wwwwwwww

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。