最新投稿記事

ラーメン屋店長僕、オーナーが「フードコンサル」に契約した末路wwww

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

ramen_tenin (2).png
1: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:04:09.766 ID:pkHYOQnNp0606
コンサルが「化学調味料辞めて下さい、味を壊すだけだ」と言われるとしか言ってなくて
店のレイアウトとかについて質問してもそこはまあとかって回答しないしなんなんだよ
オーナーは高い金だして契約してんだからちゃんと意見取り入れて結果出せとか言うしどうしろと

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

2: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:04:56.234 ID:3g9SjEcb00606
食わせてみればいいじゃん

6: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:06:03.974 ID:aocKKXDXa0606
飲食店がコンサル入れると潰れる法則

9: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:06:47.977 ID:lr9N3svKa0606
両方作ってそいつとオーナーの両方に食わせろ

11: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:07:23.690 ID:WknMdpOn00606
化調なしスープとかただのお吸い物だろ

12: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:07:39.917 ID:htWrPC6M00606
俺もコンサルやってたから言ってる意味わかるわ
最初から化調つかうとマジでそこから勉強しなくなる
素材から味を引き出す方法が分からなくてもやっていけるから
何の成長もしないまま10年とか20年すぎるよ

17: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:08:47.521 ID:dbzhRoib00606
>>12
20年やっていけてるなら成長する必要なくね?

21: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:10:05.637 ID:n0hTcchm0
>>12
10年20年店を存続できるなら有能やろ?

18: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:09:01.752 ID:lZnJU+nW00606
無化調の店なんてほぼ無いぞ
買ってきたシナチクや漬物やチに入ってるしな
調味料から全部手作りとかやってられん

22: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:10:08.378 ID:MnfP1bFn00606
本当に儲かるならコンサル会社が直接ラーメン屋開いてる

27: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:11:20.769 ID:zlr97xk6p0606
スープのレシピぐらいオーナーが決めろよ

31: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:12:25.810 ID:pkHYOQnNp0606
お前ら教えてくれ
あと箸を全部金属製にするべきだと言われたんだが
割り箸が駄目な理由なんかあんの?

35: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:13:19.751 ID:Hv1rFzwM00606
>>31
金属は溶け出して体に蓄積するから止めとけ

45: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:14:57.795 ID:lv6Fs7R500606
>>31
韓国料理屋行った時に金属製だったから
口に運んだ時に熱い><ってなったよ

57: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:17:51.239 ID:aocKKXDXa0606
>>31
割りばしとゴミ袋の仕入れ減らすとかじゃない?
洗い場にだす前のゴミは7割ぐらいは割り箸だから

ただ、ピークで箸が足りなくなったら洗う手間が出て回らなくなるのと、洗浄機なら洗剤が高くつく可能性がある

44: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:14:57.744 ID:JJuqJLPv00606
今どき感染対策で割り箸だろ

66: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:19:59.254 ID:/yCJzJftp0606
上にもコメあったが
化学調味料アリとナシのスープを逆に説明して味見して貰おうよ
絶対入ってる(説明では入ってない)ほうを美味しいって言うでしょ

70: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:20:37.138 ID:n0hTcchm0
>>66
ホントそれな

76: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:22:14.426 ID:hy4rBY3n00606
コンサルって責任取らないでしょう

80: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:22:41.318 ID:Y54ciTj+00606
化学調味料無しラーメンをメニューに加えれば良いだけだろ (´・ω・`)

83: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:23:18.467 ID:8vD8E/Pb00606
>>80
こいつがコンサルやれよ

101: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:29:54.921 ID:DANWP7oka0606
むしろ、今って
化調もさとうきびとかから作ってたような

104: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:30:26.660 ID:9vt1Dmqm00606
化学調味料つってもねー

素材の旨みとかいっても結局それも化学だし

何を言ってんだよ

109: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:31:05.145 ID:FHLlIEVF00606
ニンニクと味の素さえ入れとけば旨くなるんだよ

117: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:34:22.735 ID:4D+uGTXE00606
もう切るしかないねそんなコンサル
コンサルにとってはいくつもある仕事の一つ程度の認識

97: 名無しさん 2021/06/06(日) 14:28:31.520 ID:xMAxoUQD00606
そのうち調味料使うなとか言い出しそう

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1001:以下、名無しにかわりましてたけのこ速報がお送りします

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

オリジナルサイトで読む : 気になるたけのこ速報VIP
ラーメン屋店長僕、オーナーが「フードコンサル」に契約した末路wwww

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。