最新投稿記事

【Apex】アリーナの第1ラウンドは死ぬ気で材料取りに行ってる ←コレってアリなんか?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

1: 国内プレイヤーさん                 
アリーナの第1ラウンドに関してはバッテリーあるかないかでめちゃめちゃ変わるから死ぬ気で材料取りに行ってる。
2試合目行こうも取れるならとる

2: 国内プレイヤーさん           
フェーズランナーでわざわざ毎ラウンド孤立して素材取りに行く野良いたけど、まじで戦闘キツいかったわ
最終でさすがに負けたくなかったからもう一人とそいつの後ついて行ったらなんで来た?意味わからんって言われてもやっとしたな

3: 国内プレイヤーさん               
実際、材料は大事だし取りに行ってくれるならその間牽制して2v3耐えるくらいの事はする

ただし…フェーズランナーのフェーズランナーが無い側安置の時に、フェーズランナーのって逆側の素材取りに行くテメェだけは許さん。音でバレてガン攻めされて持たないし、退けたとしても安置不利なんだよ!!

多少遅くても良いから移動スキル使って行け!!移動キャラじゃないならやめとけ、時間かかりすぎだから!!

4: 国内プレイヤーさん                       
アリーナはポジション有利とか基本ないから装備で有利とるしかないやろ
2v3で味方戻ってくるまでの短時間すら耐えられないなら3v3装備不利じゃ勝てないし装備有利取らなくても3v3勝てるなら短時間2v3耐えるのなんて朝飯前
味方1人が材料取り行っただけで負けるなら3v3でもどっちにしろ負けるよ

5: 国内プレイヤーさん           
材料取りに行ってもカバーできる位置にいるならいいよ。パーティークラッシャーとかは比較的大丈夫
でもアンコールとフェーズランナーでアンチ側じゃない方行くやつはアリーナ来ないでほしい

6: 国内プレイヤーさん                 
レイスなら取りに行って虚空で帰ってきていいと思うのと序盤は回復ないから50くらいダメージくらっても無理に取りに行くのはいいと思う。
ダウンするのは論外として味方に詰めてくる敵をカバーしてあげてダウンまで持っていけることも多い

7: 国内プレイヤーさん                 
とりあえず1試合目は取るな
あとは必須じゃない気がする

8: 国内プレイヤーさん                 
まめにとっておけば中盤以降の装備揃えるのに影響は出てくるので
最終的に紫や赤鎧と撃ち合うための準備を無視していいことはないと思うよ
やっていいキャラ悪いキャラがあるのは確かだが

Marin
Marin
野良だとハラハラする時はあるかも
【Apex】このキャラはアリーナ最強レベルじゃね ←あのウルトが200円は普通におかしい|Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ
1: 国内プレイヤーさん            まどマギ+ハンポモザンはアリーナ最強だと思う 2: 国内プレイヤーさん 

gnshbrequest.cmd.push(function() {
gnshbrequest.applyPassback(“1479439”, “[data-cptid=’1479439′]”);
});

記事のシェアはこちら

オリジナルサイトで読む : Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ
【Apex】アリーナの第1ラウンドは死ぬ気で材料取りに行ってる ←コレってアリなんか?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。