Categories: まとめ 色々

【悲報】パワハラブラック企業、とんでもない方法で社員に嫌がらせした結果wwwww

1: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:28:40.37 ID:eLmNjC+J0

青森県八戸市の住宅会社「ハシモトホーム」が、青森市の40代の男性社員=2018年に自殺=に、賞状を模し侮辱する内容の書面を渡していたことが、遺族側への取材で分かった。
遺族は20日、会社などに約8千万円の損害賠償を求め、青森地裁に提訴した。会社側は「表彰の一環」と説明している。

2: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:28:49.00 ID:eLmNjC+J0

原告側によると、関係会社も参加した18年1月の新年会で、男性は課長が作った「症状」と題した書面を渡された。「今まで大した成績を残さず、あーあって感じ」「陰で努力し、あまり頑張ってない様に見えてやはり頑張ってない」などと書かれていた。
https://i.imgur.com/VSknntS.jpg
4: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:29:41.16 ID:uOVapWCKM

そんなとこ潰れたほうが世のためや
7: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:30:31.44 ID:24tUrm9F0

ツイッターで見た!
8: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:31:01.85 ID:Tssu1o2Za

???「いじめはいじめられる方が悪い」
10: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:31:09.82 ID:FEJVvz0t0

これって3位なのはええことなんか?
11: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:31:46.36 ID:bwp3oqHm0

>>10
(ワースト)3位や
12: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:32:10.08 ID:oxc9KPAB0

>>10
低成績だったいじめられっこが良成績とったからいじめられてる状態
19: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:34:23.26 ID:FEJVvz0t0

>>11
>>12
どっちなんやw
文面的に成績はそこまで悪くなさそうやけど
28: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:35:37.05 ID:oxc9KPAB0

>>19
にもかかわらずおったまげの3位
なのでお前みたいなやつが3位取りやがってってこと
33: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:36:11.59 ID:FEJVvz0t0

>>28
だよな
コツコツ仕事やってこの仕打ちはクソやな
89: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:49:00.51 ID:SLMh61160

>>28
すげーな
営業成績上げて叩かれる会社とか初めて見たわ
131: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:57:15.19 ID:utHBK+vId

>>89
同族経営中小企業ならよくある話
同族経営者の息子(次期社長)が無能すぎて反論した社員がパワハラで辞めさせれるとかな
ジャニーズ騒動も同じだった
13: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:32:28.84 ID:PAdLyYEp0

なんか嫌味や文章書く奴って何処の会社にもおるがこれはライン超えてるな
14: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:33:16.27 ID:Tssu1o2Za

ヤフコメさんの正論がこちら

こういうのがマスコミにばれたときに「会社側は「表彰の一環」と説明している。」とか言えちゃう会社はなにを考えているんだろうとつくづく悩みます。そのコメントもメディアで流れてしまうのに、、そうなんだ、これは表彰の一環なんだ、って納得する人がいるとでも思っているのだろうか?なぜ素直に過去にパワハラがありました、当事者に厳しい処分をしました、さらに調べて今後絶対に起きないようにします、ってなぜ言えないのか。今後新規取引相手がネットで企業名検索したらこの記事が出てパワハラで社員を亡くした上にこんな賞状作って「表彰の一環」とか平気で言えちゃう会社なんだっていう事実がネットに永遠に残るだけなのに。

15: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:33:17.27 ID:bST4wNpId

この会社の飲み会楽しそう
16: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:33:23.75 ID:LsU0U02da

胸糞悪い
18: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:34:20.92 ID:U26ZTp8GM

5chやってたらこんなのまったく効かなくなるやろ
ガチで言葉に対する感度鈍くなるで
52: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:41:48.80 ID:Tssu1o2Za

>>18
5chの匿名同士の中傷とリアルの中傷は全くちゃうやろ
無職なんか
68: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:44:25.57 ID:U26ZTp8GM

>>52
まぁでもあまりにも話通じない奴には何かアホが言ってらぁくらいの聞き流しはするようにならんか?
85: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:48:10.12 ID:Tssu1o2Za

>>68
アホ上司だろうがみんなの前で馬鹿にされて何も感じないわけないやろ
想像力無いんか

5ch民なんて気持ち悪い必死貼られたらみんな発狂しだすやろ
匿名ですらこれやぞ

99: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:49:54.71 ID:f7QMnF2g0

>>85
君はイジめられてたことがあるんだね
君にも原因があったと思うよ
21: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:34:34.29 ID:z8VabRkC0

これ作るの面倒くせぇ
って文考えてる途中に思わんのか
23: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:34:41.59 ID:7bsH+cE70

パワハラの証拠をこんな形に残すとか無能すぎる
24: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:34:44.74 ID:ROnNvwh+r

でもこういう形で残してくれたのは遺族からしたらラッキーやったな
26: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:34:57.30 ID:RX2z32Ct0

いくらなんでもアホすぎるやろ
こいつらの頭の中って小学生で止まっとるんか?
27: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:35:08.00 ID:jKF2VP6Q0

いじめる側の精神レベルが中学生で止まっとる
29: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:35:37.85 ID:FEJVvz0t0

やっぱ頭おかしい奴ってそこら中におるんやろなって思うわ
30: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:35:39.38 ID:Kcw26bes0

家庭あったんかな?
34: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:36:27.85 ID:t10GXre4d

先達の言葉
「土建業で経営者の名字が社名に入ってる会社に就職は止めとけ」

ガチだったんだな

35: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:37:06.82 ID:U26ZTp8GM

結局一発屋って誰のこといっとるんや?
37: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:38:10.12 ID:JsgM8TZG0

>>35
2018年あたりで流行った一発屋芸人じゃない
候補がありすぎて特定は無理
40: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:39:00.98 ID:Tssu1o2Za

ジャンポケ斎藤も売れてメディアでいじめの経験語った後にいじめっ子から電話かかってきてテレビで名前出すなよ!とか言ってきたらしいな
謝罪じゃなく口止めしてきたのもキモいし、口止めしたいなら謝罪すれば口止め率も上がるやろうにプライドが許さんのかそれもせんし、電話番号調べあげたのもキモいし、売れた芸人がそんなリスク犯すわけも無いのにそんな事も分からないのもガイジやし

やっぱいじめやる奴って脳に問題あるんよな

47: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:41:01.02 ID:FEJVvz0t0

もっとパワハラの罰則キツくせなあかんやろ
48: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:41:22.50 ID:imVL0EF00

どこの老害どもだよこの情けねぇイビリ
54: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:42:31.85 ID:8G+nVmjz0

ハシモトホームの橋本吉徳社長は、書面を渡したことを認めた上で
「毎年の懇親会で、表彰の一環として渡していたもの。行き過ぎた表現だったかもしれないが、他の人にも渡していたので、亡くなった男性の不調の原因になったか疑問に思う」
と説明した。

62: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:43:52.47 ID:LBGS0eMP0

>>54
自分が同じような賞状貰ったらどう思うんやろな
69: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:44:39.20 ID:J2fmNrSqd

>>62
訴える
65: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:44:06.13 ID:oxc9KPAB0

>>54
他にも罵倒メール送り続けてたり賞状のことも含めてパワハラ労災認定されてるのに何言ってんだ?
67: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:44:12.59 ID:6eGN53oI0

>>54
こんなもんを懇親会で渡してくる会社草
誰が始めたんやろな
74: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:45:40.57 ID:N+U5m9QD0

>>67
そら会長やろ
80: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:47:18.30 ID:AhDE1h+L0

>>54
逆にヤバない?
188: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:14:51.39 ID:xyG6CMN/0

>>54
他の人にもやってるからセーフ理論ほんますき
57: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:42:51.62 ID:imVL0EF00

最後の一行わらえる
会長みずからさすがの器やな
61: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:43:46.00 ID:s66mLniLd

環境ってまじで重要や
この会社に入った新入社員はパワハラなんてするのされるの当たり前と思って育ってくだろうしな
63: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:43:55.86 ID:8eW98ZC+0

俺リフォーム会社に入社したら初日から監禁されて管理者養成学校みたいなとこに連れてかれた
1週間泊まりコース
75: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:45:50.17 ID:5wuoxQe00

>>63
金出してくれるならええやん
86: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:48:28.99 ID:8eW98ZC+0

>>75
ほんまにそうか?朝から走りで駅行って大声で挨拶絶叫させられて
飯食ったら同期にダメ出し大会して
繰り返し繰り返し講師から怒鳴られるんだがほんまか?
100: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:49:55.00 ID:rwfMlVoP0

>>86
それぐらい社会人ならみんなやってる
112: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:52:38.90 ID:v8V6Rz0z0

>>100
んなわけあるかい
101: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:50:40.95 ID:SLMh61160

>>86
ワイ初日に怒鳴って来た講師殴りそうやし無理やわ
というかなんで会社や学校やと人を罵倒してええみたいな空気あるのか謎やわ
道歩いてて罵倒されたら即警察やろ
66: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:44:06.41 ID:T1mfr3NWp

田舎+中小企業ってもうあかんやろ
71: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:45:03.18 ID:AhDE1h+L0

表彰の一環はますますやばくて草
79: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:46:53.84 ID:CxReS4g1a

今Googleマップ見てきたら評価3.4まで戻してて草
相当数コメあったが全部消したんやな
87: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:48:49.39 ID:+5SeCpEja

他の人にも渡してたら余罪たっぷりやんけ
98: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:49:52.97 ID:AhDE1h+L0

>>87
これなそれでこの会社負けたら連鎖的に訴訟祭りになるのわからんかね
90: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:49:01.66 ID:qaJ2VIPSd

表彰の一環ってのが火に油を注ぐ言動って理解してなさそう
92: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:49:05.57 ID:Fn1O0v0T0

こんなんかわいいと思えるくらいワイがいたとこヤバかった
97: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:49:48.34 ID:FEJVvz0t0

>>92
訴えたろうぜ
134: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:57:35.29 ID:Fn1O0v0T0

>>97
もう関わりたくねぇよ過去に訴えた奴逆に敗訴したって本当なのかどうかもわからないけど当時の部長に脅された
94: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:49:15.60 ID:WggCEpNg0

こんな人が課長になれるってやばいやろ
95: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:49:16.53 ID:6HR3XY9b0

ここ最近はの「最近」が細菌になってるの細かいわー、性格悪すぎ
105: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:51:20.73 ID:KCakKftz0

いじめにしてもつまらんな
賞状とかなんも面白くないしこれで笑うって頭悪すぎて可哀想
106: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:51:33.00 ID:nhc82Q6w0

表彰状のフォントの種類おおすぎやろ
なんでこんな変えてんの
107: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:51:39.01 ID:AhDE1h+L0

こんなことされて殺されないと思ってるあたり相当鍛えんやろな
130: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:56:35.75 ID:mtWM69U80

これが大人のやることなんか?
132: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:57:21.61 ID:XxEL3kBFr

自殺なんてしなくても辞めりゃいいだけなのにね
こんなクソみたいな会社のせいで死ぬとかもったいねぇわ
138: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:58:27.63 ID:MYtEgs9p0

>>132
親が「色々あるだろうけど我慢すれば道は開けるよ」思考だと逃げ場が無くなるからな
157: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:04:04.77 ID:XxEL3kBFr

>>138
そういうもんなのかねぇ
大昔上司ぶん殴って辞めたけどもっと追い詰められたらワイもヤバかったんやろか
160: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:05:03.43 ID:MYtEgs9p0

>>157
ええやん
ワイは好きやで
136: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:58:13.94 ID:UGKHQltI0

中小企業ってガチで入った時点で人生終わるよな
141: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 22:59:37.22 ID:C01HsrJW0

実際こんなことして何が面白いんや?
150: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:02:38.27 ID:ohVsQhSZ0

ないわー
暴力と違ってはっきり物が残ってるし土下座案件やろ
言い訳できると思っとるんか
153: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:03:03.31 ID:1a/7oMVna

あのさぁ!死ぬくらいなら会社やめようよ!ねぇ!命は大切なんだからさ!
156: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:03:57.02 ID:SE3dU8UK0

こんなんで自殺するかね
企業なんか星の数ほどあるし転職すれば良かったのに

あ、東北だからあんま企業ねえか

161: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:05:04.94 ID:lmaJ3Iat0

>>156
東北はマジで仕事無いぞ。公務員になれば勝ち組レベルやぞ
163: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:05:22.58 ID:ohPEjRpb0

やることがガキやん
166: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:05:58.67 ID:lmbHl6idr

開き直ればワイになれるぞ
下で待ってるで
168: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:06:38.12 ID:uy/F0Ozr0

ほんの少し変やと思ったら逃げてええくらいや
179: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:09:43.90 ID:FVdpPN300

認めとるのがすげーわ
普通回答を差し控えるやろ
189: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:16:36.06 ID:1/lqnC4tp

文面が中学2年生のワイみたいで恥ずかしくなるわ
194: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:17:44.04 ID:FVdpPN300

他のやつも訴えれば大金持ちや
209: 風吹けば名無し 2022/06/21(火) 23:27:20.33 ID:hJZbM9nk0

中小はこれが普通やで

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655818120/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【悲報】パワハラブラック企業、とんでもない方法で社員に嫌がらせした結果wwwww

REKU