最新投稿記事

【FE無双 風花雪月】魔法職得意なやつも盗賊辺りで育てた方が強くなるのではという疑問がある

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

mahoutsukai_woman (1).png

743: なまえをいれてください (ワッチョイ a38c-quaV [220.108.29.125]) 2022/06/12(日) 17:56:45.47 ID:+DQyi0Rs0

何かゲームシステム的に
魔法職得意なやつも盗賊辺りで育てた方が
強くなるのではという疑問がある
745: なまえをいれてください (ワッチョイ 0383-Vvh6 [180.196.190.89]) 2022/06/12(日) 17:58:25.00 ID:8zELJD6K0

>>743
盗賊は何がそんなに強いの?
三竦みシステムがあるから使用武器に偏りがないほうがいいと思ってたんだけど
749: なまえをいれてください (ワッチョイ a38c-quaV [220.108.29.125]) 2022/06/12(日) 18:02:09.45 ID:+DQyi0Rs0

>>745
明らかに動きが速過ぎるのね
そんな手数の多い職種で、そのうち魔法武器が出て来たらどうなる?
760: なまえをいれてください (ワッチョイ 93ab-E261 [210.20.85.234]) 2022/06/12(日) 18:10:35.73 ID:KBl4khlo0

>>749
物魔反転というスキルがあってだな…
763: なまえをいれてください (ワッチョイ 0383-Vvh6 [180.196.190.89]) 2022/06/12(日) 18:15:22.22 ID:8zELJD6K0

>>749
確かに無双システムだと手数は正義よなぁ

アッシュ君を弓で拳闘士の群れににぶつけると、すくみで勝っているはずなのにすぐ死ぬw
遠距離武器は使いにくいわ

766: なまえをいれてください (スププ Sd1f-oEPv [49.98.232.165]) 2022/06/12(日) 18:18:54.06 ID:hv4EyWj/d

コンスタンツェちゃんと再現してくれて嬉しいわ。早く仲間にしたい
>>763
すくみ有利でも頭数が不利だと余裕で敗走するよな
777: なまえをいれてください (ワッチョイ 0383-Vvh6 [180.196.190.89]) 2022/06/12(日) 18:40:45.75 ID:8zELJD6K0

>>766
そうなんよね
いうほど「無双」できないよね
751: なまえをいれてください (ワッチョイ 23f6-lcqI [124.84.143.10]) 2022/06/12(日) 18:02:37.44 ID:5E84yjwp0

>>743
ヒューベルトとかまさに魔法職でゆっくり攻撃するより剣とか槍辺り持たせて手数稼いだ方が固有スキル上手く使えたりしたわ
逆にフェルディナントは固有スキルで魔法職のモーションの遅さって弱点が誤魔化せるからそこらの得意なキャラより魔法職が使いやすく感じたし
746: なまえをいれてください (スププ Sd1f-oEPv [49.98.232.165]) 2022/06/12(日) 17:59:21.67 ID:hv4EyWj/d

前作と違って魔法にもすくみ付いてるし、むしろ満遍なく必要だとは思う
786: なまえをいれてください (スフッ Sd1f-tvmq [49.104.5.195]) 2022/06/12(日) 19:01:35.61 ID:q1DgStzId

コンスタンツェの得意兵種がグレモリィってことはダークペガサスは多分ないってことだよな・・・
魔法職の差別化はちゃんと出来るんだろうか?
ドロテアもモニカもメルセデスもアネットもマリアンヌもリシテアもみんな行き先がグレモリィはさすがに微妙過ぎる
788: なまえをいれてください (アウアウウー Sa67-tfPK [106.132.107.141]) 2022/06/12(日) 19:19:33.90 ID:8hiSUgVba

>>786
トリックスターがあるなら他のDLC職もある気がするけどなぁ。
812: なまえをいれてください (ワッチョイ c3b9-dUq4 [126.23.236.113]) 2022/06/12(日) 21:00:34.02 ID:mghVhlNb0

CPUって戦技と魔法使わないのかな
指南になんか書いてあったっけ
815: なまえをいれてください (アウアウウー Sa67-tfPK [106.132.107.141]) 2022/06/12(日) 21:11:08.31 ID:8hiSUgVba

>>812
使ってくれないよ。
820: なまえをいれてください (ワッチョイ 83aa-Pl+F [14.8.114.0]) 2022/06/12(日) 21:21:44.65 ID:jhRlLlOC0

>>812
書いてないけど過去作でも使わなかったからレベルを上げたい時は意識して戦技使い切るようにしてた
813: なまえをいれてください (ワッチョイ 6f22-/e9c [119.243.25.0]) 2022/06/12(日) 21:06:39.79 ID:ZKUnZDFr0

現状戦技と魔法上げがめっちゃ作業になりそうな予感しかないけど
製品版で施設で緩和とかあるといいなあ
829: なまえをいれてください (ワッチョイ 738c-quaV [218.47.104.196]) 2022/06/12(日) 21:41:54.22 ID:f6b0rbEi0

ブリガンドからドラナイドラマスかー
無双は騎馬重装飛行レベルを完全排除したから
予想しないところから派生したりするのな
ダークペガサスは魔法系から来るのかな
880: なまえをいれてください (ワッチョイ 830d-fyMd [14.14.51.169]) 2022/06/13(月) 00:20:36.93 ID:DUEu0e8v0

つーか現状魔法使いモーションが微妙すぎる
881: なまえをいれてください (ワッチョイ 738c-quaV [218.47.105.228]) 2022/06/13(月) 00:23:23.35 ID:vJTM2Pzg0

>>880
遅いもんなあ…
飛行系も正直使いづらいし
ダークペガサスあっても使わない可能性もちょっとある
942: なまえをいれてください (スフッ Sd1f-tvmq [49.106.202.123]) 2022/06/13(月) 05:30:43.86 ID:InFciwRad

>>881
少なくともイングリットは個人スキルと相性が良いから普通に使いやすくね?
882: なまえをいれてください (ワッチョイ 43f1-E261 [222.8.209.118]) 2022/06/13(月) 00:26:03.38 ID:g98wqzrL0

魔法兵種はマスターだけさせといて上級くるまでは盗賊か拳闘士あたりが良い感じ?
883: なまえをいれてください (ワッチョイ 7f16-GGE9 [115.163.197.235]) 2022/06/13(月) 00:27:28.44 ID:ybE4QCBJ0

魔法使い系のキャラ(特に氷属性)は将来的に
物理職で殴ってる未来が見える・・
884: なまえをいれてください (ワッチョイ 23b9-Db6b [60.107.3.234]) 2022/06/13(月) 00:27:55.45 ID:wtsynAwd0

脳筋な自分には魔法は扱いづらいな
リンハルトやヒューベルトは拳でもやってれば楽しめるけど女魔道士は何をやらせたらいいか悩んでる
やはり馬に乗せるか
890: なまえをいれてください (ワッチョイ ffab-QBnl [59.168.139.27]) 2022/06/13(月) 00:32:52.54 ID:Roaapf3z0

魔法系だとメーチェが使いやすかったぞ
殴る度に回復して兵種スキルで回り攻撃しつつ味方1000以上回復するから沈まない
928: なまえをいれてください (ワッチョイ 23f6-lcqI [124.84.143.10]) 2022/06/13(月) 01:31:50.86 ID:7uiZeb1B0

赤も12キャラ中5キャラ初期兵種が魔法だし
929: なまえをいれてください (ワッチョイ 8f2f-zByR [113.38.180.81]) 2022/06/13(月) 01:41:34.39 ID:+85/VPuu0

魔法弱いから赤つらそう
操作すれば強いのかもしれんけど、指示で負けたり時間かかったりさ
槍は斧以外とは戦えるし多くてもいいんじゃね
934: なまえをいれてください (アウアウウー Sa67-iqAO [106.154.131.188]) 2022/06/13(月) 02:21:44.50 ID:QtgJ3hIpa

厳選というか金稼いでレベルリセットリセマラというべきだったか

あとやっぱり魔法弱いかあ
原作みたいに魔法剣マリアンヌにできるといいなあ

948: なまえをいれてください (ワッチョイ 2353-YknO [124.44.43.94]) 2022/06/13(月) 07:39:14.02 ID:OC7dh0hp0

魔法キャラみんな演出とか違うだけでモーションコンパチじゃね?
953: なまえをいれてください (スフッ Sd1f-YL2b [49.104.16.60]) 2022/06/13(月) 07:49:22.43 ID:CMMzX7m/d

魔法キャラに限らず固有じゃないのはコンパチじゃね
971: なまえをいれてください (ワッチョイ ffea-Ge47 [59.128.152.233]) 2022/06/13(月) 10:33:10.30 ID:gz5dYgJg0

馬もだけどもエピタフ活用を見越して一部魔法キャラは剣士系育ててる
972: なまえをいれてください (ワッチョイ ffab-QBnl [59.168.139.27]) 2022/06/13(月) 10:41:15.59 ID:Roaapf3z0

モニカは紋章が魔法系で優秀何だが
ステ配分と習得スキルが魔法系としては貧弱だからエピタフ運用になるだろうなとは思ってる
192: なまえをいれてください (ワッチョイ cf28-XvPz [121.94.156.189]) 2022/06/11(土) 19:18:04.34 ID:kH6O7god0

副官に魔法やスキル継承できるシステムのおかげで紋章固有戦技以外は全キャラで共有出来るの良いよね
リシテアの闇魔法みんなに配ったわ
237: なまえをいれてください (ワッチョイ 636c-Db6b [118.151.207.160]) 2022/06/11(土) 20:41:20.97 ID:SekG0Bo+0

>>192
副官側の武器レベA必要だから体験版じゃ無理では?予定の話?
300: なまえをいれてください (ワッチョイ a3cb-3c35 [220.100.34.93]) 2022/06/11(土) 23:44:48.90 ID:63CA6lJF0

イージーなのに魔法職だと普通に死にかけるなw

http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1654907358/0-
オリジナルサイトで読む : まちまちゲーム速報
【FE無双 風花雪月】魔法職得意なやつも盗賊辺りで育てた方が強くなるのではという疑問がある

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。