Categories: まとめ 色々

【唖然】日本人の「投資嫌い」、もう手に負えないレベルだったwwwww

1: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:42:24 ID:7jYl

世論調査で「今後、貯蓄を投資に回そうと考えるか」聞いたところ、

●投資に回そうと思う23%
●投資に回そうと思わない40%
●投資に回す貯蓄がない34%

https://news.yahoo.co.jp/articles/659090c3a691e59760937a59f42aad8b959ae19b

もう終わりだよこの国

2: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:43:01 ID:FZBD

教育の負けや
3: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:43:45 ID:k8Ux

そもそも貯蓄がない人が多すぎんねん
4: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:44:00 ID:7jYl

国民の4割が投資嫌い病
国民の3割が貧民

もう終わりやん

371: パリピがお送りします 22/06/06(月) 11:53:54 ID:Zipy

>>4
貧民が問題ってことやな?
5: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:44:12 ID:2Uo5

嫌いとかじゃなくてめんどくさい
6: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:44:19 ID:XrYv

投資が嫌い×
投資に回す金がない◯
7: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:45:02 ID:7jYl

>>6
貯金が過去最高記録してて何言うとんねんって話で
17: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:52:35 ID:XrYv

>>7
みんな収入に不安があるから買い控えで消費が滞ってるんやで
資産運用wwなんて言うけど確実に勝てる訳なくそこにはギャンブル性があるんや
そんなギャンブルにかけようとするほどの余裕がないってことよ
8: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:45:36 ID:veZx

高齢者の多い国なんやから投資に回さない人が多いのも当たり前やろ
10: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:46:33 ID:7jYl

>>8
年寄はしゃーない
12: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:49:00 ID:veZx

>>10
60歳以上が30%と考えると、投資しようと思わないの40%って数字もまあそんなもんかなと
9: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:46:21 ID:w1m3

老人「投資がわからない」
11: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:46:53 ID:7jYl

>>9
自分の体や健康に投資しろ
13: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:51:29 ID:U6Rp

いうて必要ないなら投資せんでええやろしリスクもあるんやし
14: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:51:36 ID:DlhQ

逆に言えば単純に働いてもらった金で死ぬまで安泰だったんだから良い国だったんだよな
15: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:52:21 ID:Zy4m

月1万からでもいいからやれ!って意見あるけど
そんな金ないやつは他にやることあるわな
18: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:53:20 ID:j5wr

少ない金額投資しても儲けも少ないからなあ
貧乏人はまず稼げるようになることを考えるべきや
19: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:54:51 ID:XrYv

そしてこのご時世そんな楽な仕事はないって話やで

日本て先進国中唯一一般サラリーマンの所得が低下し続けてる国やって事を忘れたらあかん
だから共働きが増えたんや

20: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:55:43 ID:C7Mp

NISA枠ですら詐欺とか言う奴が大勢おるアホ国民やししゃーない
22: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:57:04 ID:XrYv

>>20
不動産然り金融詐欺事件は実際多いししゃーない
23: パリピがお送りします 22/06/06(月) 09:57:34 ID:dRNj

いざというとき貯金がものを言うからね
26: パリピがお送りします 22/06/06(月) 10:01:34 ID:RQEW

30万くらいから始められるか?
28: パリピがお送りします 22/06/06(月) 10:02:30 ID:XrYv

実際大手の企業の営業マンの儲かりますよ!絶対儲かりますよ!って口車に乗って大金失う人は昔から後をたたないわけやしな

アパート経営の不動産投資もそうや
日々老朽化する不動産という負債だけ残る

30: パリピがお送りします 22/06/06(月) 10:03:11 ID:Zy4m

ネットでいくらでも情報得られる時代やから勉強したらええ
31: パリピがお送りします 22/06/06(月) 10:04:36 ID:U6Rp

>>30
投資を勉強する時間があったら仕事のスキル磨きたい
32: パリピがお送りします 22/06/06(月) 10:05:18 ID:XrYv

>>30
ネット利用者が増えたせいかネットでさえ嘘が罷り通る時代
ググレカスっていう概念が死後になりそう
39: パリピがお送りします 22/06/06(月) 10:09:39 ID:bczX

国が投資を推進し始めたのが一番胡散臭くて草

引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654476144/

var xhr = new XMLHttpRequest();
var bmlist_url = ‘//blog.seesaa.jp/contents/bmlist_paripinews.net.txt’
xhr.open(“GET”, ‘https:’ + bmlist_url, false);
xhr.send();
var blacklist = xhr.responseText;
var url = location.host + (location.pathname == ‘/’ ? ‘/index.html’ : location.pathname);
if (blacklist.match(url)) {
document.write(”);
} else {
document.write(”);
}

オリジナルサイトで読む : パリピにゅーす
【唖然】日本人の「投資嫌い」、もう手に負えないレベルだったwwwww

paripi