Categories: まとめ 色々

【疑問】男の部活動のマネージャーやってる女wwwww

1: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:15:55.24 ID:xW40jRQm0

なんなの?
自分は男好きですって公言してるようなもんじゃん。

3: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:16:44.74 ID:xW40jRQm0

全く理解できん
4: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:17:06.84 ID:S7Ud2eGD0

でもお前部活は?
6: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:17:34.34 ID:+tbuHH0b0

そもそもマネージャー自体楽しいものなんかな
動物の世話するのが好きタイプか?
9: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:18:29.63 ID:xW40jRQm0

>>6
確かにな。
男のそばにいたいっていう理由以外考えられない
8: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:18:24.18 ID:ws30gdtmM

そうだけど
12: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:19:02.64 ID:xW40jRQm0

>>8
それを堂々できるってすごくない?
11: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:18:58.02 ID:LD/93Zar0

win-winやん
13: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:19:43.32 ID:YiuXlN6s0

かわいい女子力高いやつ多い
15: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:20:04.00 ID:4IoXp5/50

剣道部入ったら女マネと思って入ってきた女の子居ったわ
最終的に2段取ってて草生えた
20: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:22:25.84 ID:xW40jRQm0

>>15
w
まあそれはそれだけ剣道やりたかったってことだから理解はできるわ。
16: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:20:38.28 ID:WBgbGEHr0

逆にすればええやん
イッチが女子バレー部にマネージャーで入部するんや
18: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:21:39.41 ID:xW40jRQm0

>>16
それは確実に嫌がられるじゃん。
実例もほぼないだろうし。
17: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:20:53.91 ID:xW40jRQm0

男にはそういう文化がないから全く理解できん。
19: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:22:17.24 ID:ghlEHKF80

女子バレー部の男子マネージャーとか探せばいるのかな
23: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:24:07.46 ID:xW40jRQm0

>>19
女だらけのチアリーダー部に1人だけ男っていうのはテレビで見たけど、
あれだって女から陰で何言われてるかわからんし、男らが見ても変態としか思えない。
22: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:24:04.29 ID:ZmC7/Hgw0

ぶっちゃけ気持ち悪い
25: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:25:10.32 ID:/f3uygjL0

誰も損してないからいいじゃん
28: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:28:12.50 ID:xW40jRQm0

>>25
いやそうだけどさあ。
世間一般からして男好きってイメージはマイナスなわけじゃん。
マネージャーなんてそう思われても仕方ないのに
なぜあんなに堂々とできるか一ミリも理解できない。
32: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:30:30.52 ID:yOf59LPX0

>>28
有能そうな体育会系に唾つけておけば、後々の人生成功しやすいから
37: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:33:39.32 ID:xW40jRQm0

>>32
だからそういう下心があるわけだし
側からもそう見られておかしくないのに
マネージャーする度胸ってすごいなって。
40: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:37:08.25 ID:yOf59LPX0

>>37
高校大学時代の数年間嫌われるだけで、その後数十年遊んで暮らせるわけだし合理的だろ
43: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:39:58.49 ID:xW40jRQm0

>>40
実際周りから嫌われてるのか?
29: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:28:47.30 ID:t1n3dNnxd

ワイの入ってた部活のマネージャーは1つ上のキャプテンと付き合ってそのまま結婚した
30: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:30:08.15 ID:b+qh/qtT0

ワイの高校だとサッカー部と野球部のマネージャーはそれぞれエースのイケメンと付き合ってたな
つまりそういうことや
31: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:30:10.05 ID:xW40jRQm0

女マネージャーって男尊女卑じゃないけど、
「男は働いて女は支える」っていう昔の文化から生まれたものだと思うわ。
33: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:31:00.06 ID:BvXrSA3ea

冷静に考えると確かに気持ち悪いな
39: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:35:50.43 ID:xW40jRQm0

>>33
だろ?
34: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:32:13.44 ID:yOf59LPX0

元祖オタサーの姫
42: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:39:13.61 ID:xW40jRQm0

高校野球の中継とかでたまに映るマネージャーってわりと大人しそうな女の子が多いけど、あの子らも男目当てで入ったんだろうなあ。
44: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:40:53.81 ID:XbWdlNrm0

>>42
みんなタッチのみなみちゃんに憧れたんや
45: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:41:45.86 ID:tQeXqzOH0

>>42
相当男女共に親身に接しないとマネってだけで嫌われる可能性あるからそう演じてるだけかも。

あと水面下でやる事やろうとするんだけど当時の精神年齢だと結局上手く隠しきれなくて噂広まって安静にしてたと思ったらまた噂広まるみたいな繰り返しだった。

50: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:45:24.23 ID:xW40jRQm0

>>45
計算高い女だけど年齢が若い分バレると。

男目的以外で入ったマネージャーなんてほぼいないよな。

46: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:42:22.82 ID:VmMiwDda0

マネージャーの活かし方を定義出来てない運動部が多すぎるよ
47: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:43:15.40 ID:aRAwWnD+M

卓球部やったけどマネージャーおらんかったわw
49: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:44:48.03 ID:+H8JNrCq0

プロスポーツ応援してる人と同じだろ
感動を共有できるんだよ
53: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:46:33.46 ID:xW40jRQm0

そもそもマネージャーっているのか?
57: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:48:38.52 ID:VmMiwDda0

大体の雑用は一年の仕事だしいらんやろ
63: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:52:46.14 ID:xW40jRQm0

>>57
一年生だけで済むよな。
59: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:49:00.71 ID:xW40jRQm0

男と接点を持つため以外の理由でマネージャーになったやつなんてほぼいないと思うわ。

そのスポーツが好きだけど怪我したかなんかでじゃあマネージャーで、っていのは1人2人いるかもしれんが。

61: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:51:00.34 ID:/mak89+Fa

何だその句点?!
70: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:58:58.71 ID:xW40jRQm0

やっぱどこもそんな感じかw
本人はもちろん軽い女だし、周りもそう見るし、本人もそれをわかってるだろうし、
度胸っていうかそのメンタルの強さが信じられんわ。
55: 風吹けば名無し 2022/05/06(金) 12:48:01.95 ID:4ygH8ww4d

「男好きだろうなぁ」ニチャニチャw
昼から気持ち悪い事言ってないで外でて太陽でも浴びてこいw

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651806955/

オリジナルサイトで読む : GAMAG
【疑問】男の部活動のマネージャーやってる女wwwww

REKU