最新投稿記事

Appleが「Galaxy S22」を真似るべきたった1つのこと

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 



» iPhoneが勝手に「Siriとの会話をAppleに送信してしまう」バグがあったことが明らかに




サムスンが先日発表した「Galaxy S22」シリーズについて、「iPhoneでも真似するべき特徴」をテック系メディア「Cult Of Mac」が指摘しています。

*Category:テクノロジー Technology|*Source:Cult Of Mac ,Allstate Protection Plans ,Apple

iPhoneの「Ceramic Shield」は前面にしか使われていない


まず前提として「Cult Of Mac」は、iPhone 13シリーズとGalaxy S22シリーズは、性能面ではほぼ同等程度だと評価しています。しかし、Galaxy S22が勝っている点もあると指摘。それが背面ガラスの強度です。

Galaxy S22は前面にコーニング社の最も強固なガラス「Gorilla Glass Victus+」を採用しています。さらに特徴的なのは、この「Gorilla Glass Victus+」を背面のガラスにも採用している点です。


対してAppleは、iPhone 13シリーズの前面ガラスを「Ceramic Shield」で強化しており、「どんなスマートフォンのガラスよりも頑丈」とアピールしています。

ただし、それは前面ガラスだけです。例えば、iPhone 13 Proの説明文では「Ceramic Shieldの前面、テクスチャードマットガラスの背面」とされています。


ディスプレイを守るガラスが頑丈なことは大事ですが、背面ガラスの破損も同じくらい困るものです。「Cult Of Mac」は、Appleはサムスンを真似て、iPhone 14に頑丈なバックパネルを搭載するべきだ、と主張しています。

また、米保険会社「Allstate Protection Plans」による以前のテストでは、iPhone 13 Proモデルのレンズ部分の弱さも露呈しています。


約1.8mの高さで行われた背面からの落下テストでは、一回目でカメラにひび割れが生じました。カメラのカバーにはサファイアガラスが使われているそうですが、それでもケースは必須なようです。

オリジナルサイトで読む : AppBank
Appleが「Galaxy S22」を真似るべきたった1つのこと

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。