「農場勤務で正社員」のボク(23)の年収がこちらwwwww

1: 2021/06/22(火) 18:37:26.400 ID:Hd38dEejM
年収430万円
年間休日50日くらい

★)今週のオススメ記事(3月09日更新)

【愕然】9年付き合った女が親戚だった結果・・・・・・

クレカの使用履歴覗かれて彼女に浮気バレたんだけど

【悲報】 ツイッターで「日本語の欠陥」が発見されてガチで話題にwwwwww

【愕然】毎日コーヒー飲み始めた結果・・・・・・

【悲報】警察「子供かわええな^^」→結果wwwwwww

【悲報】 専業主婦が「やる事」一覧をご覧くださいwwwwwwwwwww

【画像あり】日本式の寿司、アメリカ人にバレるwwwwwwww

【画像】中国モーターショーのコンパニオン、糞レベルが高かった

【悲報】パパ活してる貧困女子大生の「リアル家計簿」がこちらwwwww

水を「一日2リットル」飲むだけでこんなにもメリットがあります・・・

2: 2021/06/22(火) 18:38:07.456 ID:w4TQjME90
休みが少なすぎるわ
3: 2021/06/22(火) 18:38:19.303 ID:i8d0wYIMa
もっと休め!!!
4: 2021/06/22(火) 18:38:26.211 ID:iFYlaqYpa
休み125日未満はブラックだぞ
5: 2021/06/22(火) 18:38:41.214 ID:hHxzRPvh0
せめて農場経営してて欲しかった
6: 2021/06/22(火) 18:39:00.561 ID:TeZcvgspd
税金ドロボー
7: 2021/06/22(火) 18:39:05.146 ID:efqsj96bp
農場って朝早いんでしょ?
10: 2021/06/22(火) 18:40:41.108 ID:Hd38dEejM
>>7
平均7時で午前6~8:30だね
8: 2021/06/22(火) 18:39:40.381 ID:lhTvdbOn0
それにシエスタついてるんだったら優雅なもんやな?w
12: 2021/06/22(火) 18:41:46.572 ID:CLwT9dKDd
相続権ないの?
17: 2021/06/22(火) 18:43:52.048 ID:Hd38dEejM
>>12
親族じゃないし社名に苗字だから社長にはなれないだろ
でも親族じゃなくても役員にはなってる人はいる
16: 2021/06/22(火) 18:43:14.580 ID:IaTr5kqj0
具体的になにすんの
18: 2021/06/22(火) 18:45:27.046 ID:Hd38dEejM
>>16
米づくり 牛の世話
ちなみに4、5月はほぼ全員が休みなしで働く
19: 2021/06/22(火) 18:45:56.612 ID:30suCbH70
年収はウチと同じくらいだな
休みは年間100日くらい
休み少ないわ
22: 2021/06/22(火) 18:49:12.938 ID:Hd38dEejM
>>19
逆にいうとうちは中卒でも元フリーターでも金持ちになれるチャンスあるんだから
そういう視点で見ないでほしい
ってか農業は労働基準法の休日適応外だから休み欲しい人は働かない方が良い
20: 2021/06/22(火) 18:48:49.365 ID:w4TQjME90
年収ってそこからどこまて上がるんですの?
23: 2021/06/22(火) 18:51:00.220 ID:Hd38dEejM
>>20
10個上の平社員が480万円くらい
21: 2021/06/22(火) 18:49:12.309 ID:e5KHl8PRM
田植えって機械使ったらすぐ終わりそうだけどそんな総動員しなきゃいけないほど広いん?
23: 2021/06/22(火) 18:51:00.220 ID:Hd38dEejM
>>21
使わなくなった田んぼを借りてやってるから全然終わらないぞ
24: 2021/06/22(火) 18:51:05.993 ID:XsTnGoIpr
そら生計の一環担うほどの米って相当規模でしょ
25: 2021/06/22(火) 18:52:00.772 ID:rwW0iR5S0
1日の勤務時間は?
30: 2021/06/22(火) 19:06:16.869 ID:Hd38dEejM
>>25
繁盛期は12,3時間くらい
大体半日拘束だよ
26: 2021/06/22(火) 18:52:28.954 ID:30suCbH70
田んぼはやってないなあ
普通に畑は普通にトウモロコシとイタリアンだな
27: 2021/06/22(火) 18:54:50.890 ID:w4TQjME90
農業って若いうちはリッチだけどおっさんになるとそうでもない系なのか
31: 2021/06/22(火) 19:08:51.752 ID:Hd38dEejM
>>27
45才くらいからマジで無理だと思う
ってか20代でも相当キツイ
28: 2021/06/22(火) 18:55:03.944 ID:FTct904sa
いつの間に日本の企業法って変わったの?
31: 2021/06/22(火) 19:08:51.752 ID:Hd38dEejM
>>28
農業は労働基準法がまた別に定められてるのよ
33: 2021/06/22(火) 19:12:19.005 ID:Hd38dEejM
よくそんなん続くなって思ってる奴いるだろうけど
サラリーマンに向いていない奴=農業に向いてる奴だから当然だよ
農業やってる連中は全般的に癖強いぞ
34: 2021/06/22(火) 19:14:03.693 ID:w4TQjME90
日本の農業人口なんて益々減ってくから将来も雇用があるのは安心だな
今日はお前が作った牛乳だと思って飲むわ
★)本日採れたてのオススメ記事はコチラ!(3月21日更新)

【愕然】筋トレのサプリ飲むのやめた結果wwwwwwwww

【画像あり】女の子「小5の11歳です」←マジかよ!!!!!

【朗報】 俺氏、放置してた「Tポイント」がとんでもない事になってたwwwwwww

【悲報】ウーバーイーツ配達員ワイ(19)、先月の月収が50万円を超えてしまうwww

【画像あり】こういう人生舐めてる系のJKに蹴り飛ばされたいwwwww

【画像】整形前(JK時代)と整形後(現在)だと「男は前者」を「女は後者」を可愛いと思うらしい

【速報】 ホームレスの「炊き出し」に並んだ結果 → 貰ったものがこちら…

【GIF】工 場 の 爆 発 事 故 、 ヤ バ す ぎ る

【画像】日本在住の中国人富裕層の暮らしぶり、いくらなんでも凄すぎるwww

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1624354646/

オリジナルサイトで読む : ブラブラブラウジング
「農場勤務で正社員」のボク(23)の年収がこちらwwwww