Categories: エンタメ 旅行

【FF14】ヴェーネス人気なんだな【ネタバレ注意】

22: Anonymous (ワッチョイ 918d-FhPV [202.213.177.1]) 2021/12/12(日) 17:09:38.98 ID:vf7eKT2d0

ヴェーネスおば=ハイデリンは思ってたよりヒカセン寄りの脳筋野郎だったな
24: Anonymous (ワッチョイ d158-msnY [106.73.9.194]) 2021/12/12(日) 17:11:14.90 ID:Rz63mS3i0

>>22
イメージと違ってめちゃくちゃ武闘派なの良かったわ
ハイデリンキックも納得
51: Anonymous (アウアウウー Safd-yv4u [106.146.70.251]) 2021/12/12(日) 17:41:06.68 ID:1sOgOreIa

>>22
ヴェーネスを冒険者設定にしたのは妙手だったな、空中回廊のとこは名シーンだわ
53: Anonymous (ワッチョイ d158-awWh [106.73.9.194]) 2021/12/12(日) 17:43:46.82 ID:Rz63mS3i0

>>51
いかにも聖女みたいなやつがハイデリンになるより全然親しみが湧くからな
あの設定ほんと巧いと思った
29: Anonymous (アウアウアー Sa0b-DO/c [27.85.204.228]) 2021/12/12(日) 17:13:19.47 ID:J7zCNoYca

ヴェーネスお姉さんはヒカセンから聞いた絶の転身縛りソロとかニコニコ妄想してそうで怖い
31: Anonymous (ワッチョイ 918d-FhPV [202.213.177.1]) 2021/12/12(日) 17:14:25.73 ID:vf7eKT2d0

>>29
ヴェーネス「おばさん」な
59: Anonymous (ワッチョイ 0b44-xN2F [153.232.21.114]) 2021/12/12(日) 17:53:40.90 ID:7xqyyEPM0

>>31
おばぁーちゃんじゃね?ヒカセンから見て親の師匠だし
言ったらアイアンクロウで頭蓋骨ミシミシいわされる気しかしないが
34: Anonymous (アウアウウー Safd-u7Ur [106.132.224.167]) 2021/12/12(日) 17:16:29.72 ID:Ptnx2DFDa

フェイスしてるときにキックがどうのこうのみたいなこと言ってたよなヴェーネス

まぁヴェーネスに限らずエメトとかもヒカセンの旅見ながらアビ挟みすぎてて草とナイサイおもんなとか言ってそうな感はある

64: Anonymous (アウアウウー Safd-yv4u [106.146.57.234]) 2021/12/12(日) 17:59:37.37 ID:Jbyq7py2a

声優の演技もヴェーネスが今回のMVPだなぁ
指導者と父親を演じ分けたフルシュノや
メーティオンの怖い感じも良かったけど
67: Anonymous (オッペケ Sra5-DDpe [126.193.177.189]) 2021/12/12(日) 18:04:46.21 ID:wtL16Hfmr

ヴェーネスおばさんだけど美人だよな
69: Anonymous (アウアウウー Safd-aaL2 [106.128.142.254]) 2021/12/12(日) 18:08:29.57 ID:SIP9U+SLa

ヴェーネス(ハイデリン)ってあれ綺麗なユウナレスカだよな
71: Anonymous (ワッチョイ 33e4-xq+2 [101.111.132.75]) 2021/12/12(日) 18:11:35.64 ID:GRG1W4SQ0

人気投票見に行ったらエメトセルクヒュトロダエウスヴェーネスの古代人無双してた
73: Anonymous (ワッチョイ 0bbc-BpYN [153.164.85.113]) 2021/12/12(日) 18:15:32.84 ID:1romPFTd0

>>71
そりゃそうなるわなって感じ
ヴリトラとかシャーレアンうさおとかもいい味出してたけども
あと印象に残ったのは絶望して死ぬために出てきたナントカ商会のナントカさんかわいそうだった
77: Anonymous (アウアウウー Safd-yv4u [106.146.57.234]) 2021/12/12(日) 18:19:30.53 ID:Jbyq7py2a

>>73
終末で獣化した方々って14史上一番の被害者だろ
唯一転生すら出来ない死に方でフォローも無し、他は光と闇をぶつけ合って消滅しようが1万年蛮神に捧げられてようサイクルに乗れるのに
108: Anonymous (ワッチョイ 0958-BiaH [14.8.7.66]) 2021/12/12(日) 19:02:51.57 ID:cfRQFubz0

>>73
カルザールかな
78: Anonymous (アウアウウー Safd-aaL2 [106.128.141.79]) 2021/12/12(日) 18:20:22.46 ID:2avAKHnGa

エメトセルクとかヴェーネスはまだわかるけどヒュトロとか殆どポっと出な上にそこまで関わりが深い訳でもない奴がやたらプッシュされてた意味がわからん
最後あいつ出すくらいならもっと助けに来て欲しい奴いるだろ
91: Anonymous (ワッチョイ 39a1-8/hI [220.150.173.81]) 2021/12/12(日) 18:46:50.85 ID:CXGpoJeL0

>>78
は?
おまえアーモロートと月で何を見てきた?
99: Anonymous (アウアウウー Safd-aaL2 [106.128.140.143]) 2021/12/12(日) 18:55:23.92 ID:0oo8cnrca

>>91
>>93
いや仮面とローブのその他大勢みたいな出で立ちで会話にしか出てこなかったキャラだし漆黒で出てきたのだって1年以上も前やん…
187: Anonymous (ワッチョイ a176-WJUC [114.183.82.228]) 2021/12/12(日) 20:22:11.96 ID:zD8mihhg0

ハイデリン戦のAnswersよかったわ
ヴェーネスがあなたの旅が良いものであったのなら勝利を以て示す為のAnswersって事だもんなわ
213: Anonymous (ワッチョイ e9b1-tjlF [126.79.212.249]) 2021/12/12(日) 20:40:29.03 ID:mU7hLJrW0

ヴェーネスおばはヒカセンを知ってるからこそ当代アゼムの魂を分割しなきゃならなかったんだろう
しかもゾディ召喚に当代アゼムが巻きこまれたら贄ルートで月に固定されるし、アシエンルートだと魂が生まれ変わらないから
なんならヴェーネスおばが当代アゼムを星界に返してるかもしれん
369: Anonymous (ササクッテロル Spa5-vxdW [126.236.59.24]) 2021/12/12(日) 22:32:34.66 ID:ZAmizTGQp

全てを知ったヴェーネスに打ち明けられ、お使いに走る記憶の中のアゼムの冒険編あるで
406: Anonymous (ワッチョイ 59a3-mLf8 [118.241.250.68]) 2021/12/12(日) 22:53:00.93 ID:OJrU709M0

おばミン ブス性格悪いえらそうなこと言って戦わない役に立たない
ヴェーネス様 美人性格良い強い一人で万年単位で戦い続けた

これじゃぁね

437: Anonymous (ワッチョイ e9b1-1dL3 [126.126.155.60]) 2021/12/12(日) 23:10:31.91 ID:K+1NXeG90

ヴェーネス様を疑ってすいませんでした。
身体14分割しないでください
453: Anonymous (ワッチョイ 1373-u1eX [27.82.179.228]) 2021/12/12(日) 23:24:49.00 ID:SodmNGnh0

ヴェーネス人気なんだな
一緒に行動してた時は好印象だったけどその後の行動が独善的に感じてあまり好きではない
神様ぶりやがってみたいな感情がわりとある
エメトセルクやヒュトロにはもう一回話して違う歴史を目指すんでも良かったんじゃないか?
ヘルメスと近い思想で古代世界に否定的だからああなったんだろうけど
こっちは古代世界が言うほど悪く見えなかったからなあ
467: Anonymous (オイコラミネオ MM7d-zKou [128.27.24.85]) 2021/12/12(日) 23:29:42.99 ID:4pyc6JH0M

>>453
ヒカセンが過去に介入したから、本来滅びるはずだった古代人が生き残るタイムラインができて古代人も救われる世界もできるんだなと思ったけど、ヴェーネスがそのまま古代人滅ぼすルート歩んでて何で?と思った。
473: Anonymous (アウアウウー Safd-yv4u [106.146.92.79]) 2021/12/12(日) 23:33:32.54 ID:QPDIAC9ha

>>467
そもそも介入したからヴェーネスがハイデリンになって世界を分かつことを決めたんや
じゃあ最初の起点がどころかってのを考え始めると頭がおかしくなるからやめようw
481: Anonymous (ワッチョイ 1373-u1eX [27.82.179.228]) 2021/12/12(日) 23:38:57.65 ID:SodmNGnh0

>>473
漆黒でグラハが第八霊災が起きた歴史から
別ルートの新歴史を作ったんだしそこは問題ないだろう
元の歴史も消えるわけでなくパラレルワールド化するだけ
475: Anonymous (オッペケ Sra5-9uXO [126.255.22.151]) 2021/12/12(日) 23:35:12.27 ID:+eyxTHdnr

>>467
過去での行動がヒカセン現代に影響を及ぼさない辺りで分岐フラグ立ってたし俺もそう思ったわ
というか過去への干渉が現代のハイデリンに繋がった時点で俺は深く考えるのをやめた

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ffo/1639291957/0-
オリジナルサイトで読む : まちまちゲーム速報
【FF14】ヴェーネス人気なんだな【ネタバレ注意】