お仕事のプログラミングってもっと綺麗なものかと思ってた・・・

1:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 16:55:09.150 ID:VDkLfIFnpNIKU.net
後から付け足し付け足しで太ったコメントもない数千行のメソッドなんて都市伝説かよほどのブラック企業の産物かと思ってたのに
2:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 16:55:40.970 ID:NuvlD+Xy0NIKU.net
いやまあ間違ってもない
3:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 16:56:01.824 ID:jEvdmfpn0NIKU.net
グチャグチャが窒素レベルでありふれてるから対抗策が山のように作られる
天才プログラマーですら綺麗とは限らない
4:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 16:56:47.152 ID:1b966q5yMNIKU.net
むしろキレイなソースとか何処で見れるんだ
8:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 16:58:26.281 ID:n55GAAeb0NIKU.net
>>4
お前もスパゲッティ職人かよ。
10:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 16:59:48.953 ID:1b966q5yMNIKU.net
>>8
経験浅い上にネットで独学だから他の人が見たら発狂するレベルで汚い
5:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 16:57:11.200 ID:g4PgOgj70NIKU.net
そのクソコードをお前が綺麗にするんだよ
悲劇を繰り返してはならない
11:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 16:59:55.013 ID:n55GAAeb0NIKU.net
>>5
汚いコードを綺麗にするくらいなら、作り直したほうがいいぞ。
実際、汚いシステムはユーザの不満が溜まってるから、新規作り直しを提案すればユーザはすぐ乗り気になる。

var search_str = “仕事”;

6:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 16:57:26.593 ID:9eXsZgi70NIKU.net
うちの会社のプログラマーは綺麗なやつしかやってくれん
後から付け足しは効率悪いっつっていい額の受注でも断られる
社長も効率重視だからプログラマーの味方でこっちが変な案件取ってくんなっつってキレられる
こっちゃ必死こいて取ってきたっつーのに
そっちにはホワイトでもこっちはブラックだっつーの
16:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:03:57.529 ID:+XcSiSVdMNIKU.net
>>6
ゴミ案件取ってきて働いたつもりになってるのはブラック人材だよ
21:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:08:18.286 ID:9eXsZgi70NIKU.net
>>16
ごみ案件も案件だろ
そればっかりは良くないだろうけど月に10本取るうちの1本くらいそんなの混ざるじゃんそれもある程度は飲み込んでやってもらわないと次が産まれないじゃん
24:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:09:24.284 ID:vlg0kgOJaNIKU.net
>>21
じゃあお前やってみぃや〓
26:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:12:57.291 ID:9eXsZgi70NIKU.net
>>24
それは言っちゃいけなくね?
お前が仕事取ってこいて話になるじゃん
29:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:15:22.755 ID:n55GAAeb0NIKU.net
>>26
客が満足するシステム納入してれば営業なんていらんよ。
会社組織的には営業が割り込んで来るけど、客とは話付いてるし、客も営業ごときと話しても時間の無駄と思ってる。
33:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:22:14.842 ID:9eXsZgi70NIKU.net
>>29
固定客のみで回ってる大規模な案件だけしかやってない会社ならそれでいいだろうけど
43:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:38:23.406 ID:NuvlD+Xy0NIKU.net
>>21
ゴミ引き受けるとゴミが回ってくるようになる
34:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:24:11.306 ID:9jqVP9cFdNIKU.net
>>6
上がそーいうのはやらない戦略とってんなら従えよ
日本は誰がボスなのか分からん組織が多過ぎなんだよ
7:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 16:58:05.416 ID:WX18nGu00.net
最初から完璧な要望→無い
最初から完璧な設計→無い
14:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:02:57.680 ID:n55GAAeb0NIKU.net
>>7
お前もスパゲッティ職人かよ。
12:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:00:42.862 ID:Mz4JjyfK0NIKU.net
ハッキリ言ってステークホルダーがクズ過ぎる
嫌というほど思い知る
13:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:02:16.475 ID:lbLkn0UB0NIKU.net
今早入りのアジャイルって付け足しでコードメチャクチャにならんのかな
15:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:03:52.234 ID:jEvdmfpn0NIKU.net
>>13
リファクタリングもサイクルに入れる
18:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:05:41.252 ID:lbLkn0UB0NIKU.net
>>15
なるほど、うちじゃ工数積まれないから終わりだな
17:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:05:02.557 ID:jEzp7AgV0NIKU.net
請け負い企業はそうだろうよ
研究者とかのは綺麗なんじゃない?
19:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:05:47.845 ID:Mz4JjyfK0NIKU.net
実際に業務につくと駄目なコードはスパゲッティだけじゃないんだわ
一筆書きとか老舗旅館とか
ソフトウェア疲労に関しては様々な崩れ方がある
20:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:05:54.379 ID:Jo4NBTTwaNIKU.net
いらないって言ってたのを急につけてって言ってくる
23:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:08:57.565 ID:lbLkn0UB0NIKU.net
>>20
クラスとして責務分担がされてるなら他に影響行かないからクラス追加するだけで良いよね
みたいな完璧な設計方法はないんかな
27:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:13:09.628 ID:n55GAAeb0NIKU.net
>>20
議事録取れ。
後から変えたら、過去の議事録を持ってきて付き付けろ。
そういことができないアホはSEやるな。
22:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:08:18.637 ID:EYdiDVKz0NIKU.net
趣味でやってる訳じゃないんだし実務レベルだとそんなもんよ
25:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:11:13.789 ID:Sj90aGx00NIKU.net
綺麗に作り直して個人で売ることって可能?
28:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:14:48.244 ID:CS6kVjCF0NIKU.net
ひとまずローンチ → 継ぎ足し継ぎ足しの繰り返しよ
30:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:16:10.122 ID:Mz4JjyfK0NIKU.net
エアプがいるな
31:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:17:29.334 .net
リファクタリングしたら行数減って査定が悪くなるwwwwwwwwwwwwww暗黒世界かwwwwwwwwwww
32:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:20:25.526 ID:MIZYP6GV0NIKU.net
修正日付コメントてか
邪魔見にくいわ
44:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:39:12.826 ID:M0KSXTzz0NIKU.net
>>32
それ派遣先の部長がやれつうんだけどマジ邪魔
Gitbashとか使えよって思うけど何か覚えらんないみたい
言語もCの構造体とかで行き詰まっちゃう様な素人だからしゃあないんだけど
オブジェクト指向設計とかもう意味不明みたいでイラつきながら論点ずれた話で逸らす事しか出来ない猿
35:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:25:27.929 ID:IyzvX4Sx0NIKU.net
オープンソースじゃないから良いんだよ
36:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:26:30.099 ID:9jqVP9cFdNIKU.net
日本人て協調性無いんだよな
自己主張が弱いだけで
38:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:27:37.241 ID:IyzvX4Sx0NIKU.net
>>36
協調に必要なのはシステム思考
37:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:26:51.750 ID:IyzvX4Sx0NIKU.net
ドキュメントもGit管理汁
39:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:30:14.132 ID:Mz4JjyfK0NIKU.net
実際の協調には面白い話が出来るとか含蓄が言えるとか
楽しい雰囲気を作れるとかが重要

オライリー読んだら冗談を言いながら開発する雰囲気だろ
正論とかシステムとかそんなのは実は乾燥した職場を作るだけ

41:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:36:35.785 ID:oW1tABsZ0NIKU.net
>>39
わかる
明確に問題を認識しても言われた事だけやってればいいやになる
40:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:36:16.716 ID:jEvdmfpn0NIKU.net
ITの天国に思えるアメリカでもシリコンバレーを離れると日本みたいな感じらしい
シリコンバレーとテルアビブと深圳だけがレベルが10段階くらい違うのでは?
42:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:38:14.941 ID:IyzvX4Sx0NIKU.net
冗談が通じないやつの問題を解いてやろうとするな
45:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 17:39:44.277 ID:/cKeCgnq0NIKU.net
納期見積もるのが難しいせい
9:イケイケ速報がお送りします:2021/08/29(日) 16:59:31.082 ID:EUQklUXTaNIKU.net
どこも一緒なんやなって
var sync_number = 2;
お仕事のプログラミングってもっと綺麗なものかと思ってた
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1630223709

var search_str = “金”;

Source: イケイケ速報
お仕事のプログラミングってもっと綺麗なものかと思ってた・・・

ikeike