【仕事】性格が暗いから葬儀屋さんになろうと思う

1: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:00:58 ID:9cdb

適職か?

鶏肉食えなくなるぞ
4: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:03:49 ID:FiBz

クソ忙しいやろ
6: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:04:29 ID:jLlZ

客と話すことないならええやろな
なんとも思ってないのに客の前で悲しそうな顔するのは
陽キャかサイコじゃないと難しいと思うわ
7: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:04:49 ID:D4h8

火葬場とかは?
11: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:05:48 ID:jLlZ

>>7
これが喉仏でございますぅとかいうて
客に披露せなあかんねんで
13: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:06:43 ID:zwbm

>>11
それくらい別にええやろ
14: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:07:17 ID:D4h8

>>11
まぁ仕事やから
8: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:04:51 ID:VWJn

営業に回される可能性も普通にあるって考えたら適職ではないやろ
9: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:05:00 ID:zwbm

葬儀屋は面倒くさいからやるなら火葬場職員やぞ
10: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:05:26 ID:9cdb

壇蜜が昔、地味な人は葬儀屋向いてるみたいな事言うとった気がする
うろ覚えやけど
15: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:07:33 ID:9cdb

おくりびとワイも昔見たなぁ~

モックンと広末の演技がいい味出してたわ

16: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:07:50 ID:D4h8

葬儀屋は宗派とかから色々勉強せなあかんやろ
19: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:09:24 ID:zwbm

>>16
これ
17: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:08:06 ID:jLlZ

学生時代の知り合いでロックバンドみたいなつんつんの頭してたやつが
葬儀屋になったけどうまくやってるみたいやわ
人と関わる仕事は陽キャには敵わんで
18: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:08:19 ID:JdmJ

葬儀屋って明るいやつばっかりやろ
22: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:12:42 ID:ten8

>>18
彡(^)(^)「これから天国へヒアウィゴー!めっちゃアチアチっすよ!あ、これ喉仏っすね。ハンマーでポンポーン↑↑」
23: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:13:15 ID:D4h8

>>22
それ葬儀屋の仕事じゃない
20: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:10:08 ID:D4h8

葬式って参加する側ですらめっちゃ面倒やし準備する側とか絶対やりたくないわ
21: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:11:55 ID:blZv

小さい子の葬儀とか雰囲気ヤバそうで嫌やわ
25: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:14:27 ID:jLlZ

>>21
学生時代のトッモ持病持ちで30代で死んだんやが
悲痛な葬式覚悟してったら
親は10代で死ぬの覚悟してたみたいで
むしろ大往生みたいなノリになってて草生えた
24: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:14:06 ID:iyAx

葬儀屋の営業バカみたいな陽キャきて笑ったわ
26: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:14:50 ID:Veti

コミュ力・忍耐力・段取りセンスが高いレベルで求められるけどいいのか?
あと死体処理の作法も1から覚える必要あるけど
27: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:15:30 ID:D4h8

小さい子って幼稚園とか小学校とかやろ
交通事故で小学生の列に車突っ込んで死んだ子の葬儀とか地獄みたいな空気になってそう
28: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:15:37 ID:9cdb

やっぱやめた
29: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:16:13 ID:D4h8

>>28
賢明やな
30: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:16:37 ID:af3U

やめるな
ワイはイッチに送ってもらいたいわ
31: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:17:21 ID:OgYB

コミュりょくはいるよこれぜっい
34: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:18:43 ID:9cdb

佐川とかヤマトで黙々と仕分けする方が向いてるような気がしてきた

葬儀屋やめた

36: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:20:35 ID:jLlZ

>>34
給料安くていいならアマゾンのバイトとか機械と同じような対応してもらえるから
気持ちは楽やって聞いたことあるで
給料は最低賃金やろけど
39: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:23:04 ID:yuZr

別に性格が暗くてもできる明るい仕事あるんじゃね?
まず性格が暗いって言い方が悪い
他人の意見を深く聞いてそれを受け入れる性格みたいな書き方しろ
暗いも個性やぞ
32: 名無しさん@おーぷん 21/08/16(月)15:17:25 ID:tJdV

逆に明るくないとやっていけなさそうやん
まあどんな仕事にも言えるが

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629093658/

Source: GAMAG
【仕事】性格が暗いから葬儀屋さんになろうと思う

HAL