最新投稿記事

宮本武蔵って実際どれくらい強かったの?

おすすめ記事 (外部サイト)

◆お世話になっているアンテナサイト様
2ちゃんね
アンテナ速報
人気サイトまとめ「まとめようず」
2ちゃんマップ
2ちゃんねるまとめるまとめ
オワタあんてな\(^o^)/

◆お世話になっているまとめサイト様
ろぼ速VIP
カオスちゃんねる
カナ速
VIPPERな俺
ハムスター速報 2ろぐ
ほんわか2ちゃんねる
やらおん
痛いニュース(ノ∀`)
妹はVIPPER

 

Powered by Pinterest

 




 

sagyouin_man09_question.png

1: 2021/07/15(木) 02:12:35.187 ID:iQgPb73G0

本多忠勝とか実際に戦場で暴れた人間からしたらカスみたいなものだろあんな奴


1001: おすすめ記事

3: 2021/07/15(木) 02:13:47.999 ID:WhLL35Eba

武蔵の兵法書読んでのしあがったのが本多忠勝だぞ
6: 2021/07/15(木) 02:14:41.015 ID:iQgPb73G0

>>3
本多の方が年齢が30くらい上だろ
4: 2021/07/15(木) 02:14:21.343 ID:Qt27loGid

関ヶ原の戦いに参加してるぞ
10: 2021/07/15(木) 02:15:48.525 ID:iQgPb73G0

>>4
参加しただけでなんの戦果も挙げてないよね
投石でお怪我しちゃったんだっけ?
試合(笑)じゃ木刀以外の武器は禁止だもんね(笑)そりゃ石飛んできたらびっくりして避けられないね(笑)
5: 2021/07/15(木) 02:14:32.690 ID:ehPFwzpv0

どっちが受けなの?
7: 2021/07/15(木) 02:14:56.417 ID:mniRVVrY0

士官するために戦に雑兵として一生懸命参加はしてたけどな
8: 2021/07/15(木) 02:15:19.776 ID:9n+LUk1q0

結果は残してる
9: 2021/07/15(木) 02:15:45.134 ID:/K071oPp0

大坂の陣では水野勝成の客将として徳川方に参陣し、勝成の嫡子・勝重付で活躍したことが数々の資料から裏付けられている[注釈 12]。

Wikipediaくらい読もう

11: 2021/07/15(木) 02:17:26.974 ID:e8d3nNmx0

なんか別の誰かと間違ってそう
12: 2021/07/15(木) 02:17:37.261 ID:/16lMdp70

宮本武蔵って有名だけど五輪の書?書いた人だっけ?
15: 2021/07/15(木) 02:19:34.442 ID:zXntTnXGa

神田伯山の武蔵の話面白いから実際どうこうなんてどうでもよくね



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

16: 2021/07/15(木) 02:20:02.816 ID:/K071oPp0

合戦に出たとかじゃなくていろんな達人に勝ち続けたことが有名なんじゃないの
23: 2021/07/15(木) 02:24:54.568 ID:iQgPb73G0

>>16
おままごとの試合で頑張った(笑)とか実際に殺し合いしてた人間がいる時代じゃお笑い草だろうよ
17: 2021/07/15(木) 02:20:51.875 ID:VscsW8gIa

佐々木小次郎って実在したかどうか怪しいらしいな
28: 2021/07/15(木) 02:32:40.342 ID:quZqm9Wwa

>>17
巌流を名乗る佐々木某という武芸者がいた
んでなぜか謀殺というか暗殺されることになって
武蔵との決闘の態で島に呼び出されて斬られた
武蔵に勝とうが負けようが生きて島からは出られない手筈になってた
武蔵よりだいぶ年上だった
決闘後、佐々木某の身内や弟子からの復讐に備えて武蔵の身辺に警護が付いた

みたいな記述が小倉藩家臣の手記にある
とかだった気がする

18: 2021/07/15(木) 02:21:22.901 ID:jB3uOpgO0

五輪書が地水火風空じゃなくて木火土金水だと思ってる奴多そう
20: 2021/07/15(木) 02:22:14.750 ID:m9+JU9Ve0

朝倉未来の前世
24: 2021/07/15(木) 02:25:40.204 ID:e8d3nNmx0

大阪の陣全力で無視してんの面白すぎる
26: 2021/07/15(木) 02:31:33.236 ID:uGTdYfEm0

そのおままごとすらしたことない奴が言ってもなぁ
27: 2021/07/15(木) 02:32:08.472 ID:LwDptfSD0

吉岡だったっけ?一門全滅させてなかった?
29: 2021/07/15(木) 02:33:34.460 ID:0kIvI9AN0

武蔵の武勇伝は自伝と弟子の語りだけでほとんど真偽不明らしいな
32: 2021/07/15(木) 02:37:11.099 ID:KPqiP1N3d

>>29
ただ大阪夏の陣で徳川方に参戦してたことは確定してて
弟子の語りにその地理条件と合致してるのがあるから
とりあえず実戦に出てることだけは間違いない
34: 2021/07/15(木) 02:38:47.643 ID:veri5EVZ0

>>29
> 武蔵の武勇伝は自伝と弟子の語りだけでほとんど真偽不明らしいな

江戸時代の日本って小説の商業出版が盛んだったから、剣豪モノの小説はエンタメ性を高めるために、実在した何人もの剣豪の話をつなぎ合わせたり、話を盛ったり、それらしい創作エピソードを付け加えたり、というのが珍しくなかった。

江戸時代の資料(特に人物や歴史について書かれた資料)は、史実を描いたものなのか、売り上げのために脚色・創作されたものなのかよくわからないものがある。

これが、「文書の量が多すぎる」以上に、江戸時代の歴史の解明を困難にしている。

30: 2021/07/15(木) 02:34:26.521 ID:2uXBTz1C0

佐々木小次郎はいまぁす
31: 2021/07/15(木) 02:35:43.874 ID:/K071oPp0

錦帯橋に小次郎の像がある理由がわからん
岩国なのはわかるけど錦帯橋関係あるんかな
33: 2021/07/15(木) 02:38:28.827 ID:quZqm9Wwa

>>31
>「宮本武蔵」は、江戸時代から、講談などで長く語りつがれてきたものですが、吉川英治は、錦帯橋-柳の木ーつばめーつばめ返しー巌流ーと連想して、「佐々木小次郎が、錦帯橋畔で柳の枝が燕を打つのを見て「燕返し」の術を得た」と、岩国に来て自ら創作し、剣聖「宮本武蔵」の背景を写し出しました。

だってよ
いまいちわからんけど

37: 2021/07/15(木) 02:40:36.142 ID:/K071oPp0

>>33
へぇー!そういうエピソードなのか
36: 2021/07/15(木) 02:39:59.828 ID:2uXBTz1C0

ラストサムライといっていい
これ以降は夢がない

1001: おすすめ記事

40: 2021/07/15(木) 02:49:34.060 ID:/K071oPp0

さすがに吉岡一門数百人は盛ってるよな


元スレ:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1626282755/

二刀流という響きがかっこいいwwww

キングダム 62 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) - 原泰久
キングダム 62 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) – 原泰久
ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch
ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

1000:おすすめ記事

Source: でっちでち速報
宮本武蔵って実際どれくらい強かったの?

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。